幼稚園・保育園、小学生の子を持つ親なら、一度は我が子に聞いたことがあるであろう「今日なにしてたの?」という質問。一方、子どもから返ってくるのは「忘れちゃった」と、どこかうわのそらな返事。その日の出来事を聞きたいのに……これにモヤっとした経験がある方は多いと思います。

 でも、もしかすると「質問」が良くないのかもしれません。子どもとのやり取りを通して得た気付きを描いた、いそめしちかこさんの漫画に、ツイッターで共感の声が相次いで寄せられています。

■ 子どもの記憶を呼び起こす魔法の質問「一番いい匂いがしたのはなんだった?」

 漫画の1ページ目では、冒頭での説明のように4歳になるお子さんに「今日保育園で何したの?」とたずねるいそめしさんの姿が描かれています。それに対し、お子さんはタブレットを見ながら「えー……忘れちゃった」と、生返事。どうやらYouTubeに夢中になっているようです。

 忘れたならしょうがないと思いつつも、保育園の様子を知っておきたい親の身としては、十分な回答が得られずやきもきしていたのだそう。

漫画の1ページ目

 そこで、いそめしさんは質問を変えてみることに。その内容は「今日保育園で一番いい匂いがしたのはなんだった?」というもの。どちらかと言えば、匂いのほうが覚えていなさそうなものではありますが……この質問により、娘さんに驚くべき変化が。

漫画の2ページ目

 なんと、態度を一変し、嬉々として答えるようになったではありませんか。「カボチャのスープ!すっごいおいしかったの!」と思い出している様子は、イラストでありながらも楽しそうな気持ちが伝わってきます。

 さらにそれだけでなく、「公園で海賊ごっこをしたのが楽しかった」「レゴでおままごとをしたのが良かった」と、芋づる式にその日の出来事を話す娘さん。どうやらひとつのことを思い出すと、止まらなくなってしまったみたいです。

漫画の3ページ目

 最後のページでは「人間の脳は匂いを嗅ぐと、以前その匂いを嗅いだ時の記憶を思い出しやすくなっているらしい」と、今回の出来事を考察しているいそめしさんの姿が。「子どもが昼間のことを思い出せない時は匂いをきっかけにするといいのかもと思いました」と振り返り、漫画は締めくくられています。

漫画の4ページ目

■ 「お子さんの興味を引く質問をする」ことがポイント

 育児中のママパパにとって、まさに目からウロコな今回の内容。実は筆者にも覚えがあり、子どもに「今日学校で何が楽しかった?」などと聞いても、「わかんない」と返されることが多々ありました。

 「特定の匂いが、それに結びつく記憶や感情を呼び起こす」という現象は実際にあり、日本医師会のニュースポータルサイトでも事例と共に紹介されています。昔の何かを思い出す際、嗅いだ匂いが起点になったという出来事に、覚えがある方もきっと多いはず。

 いそめしさん自身が「匂い」の質問を行ったのは、「母が以前香りについての勉強していた時に“匂いと記憶の関連が強い”」と聞かされていたことがヒントになったそうです。いそめしさん自身がこの話を覚えていたのも、やはり匂いが関係していると言えそうですね。

 とはいえ、あくまでこのやり取りの根底にあるのは、「お子さんの興味を引く質問をする」ということにあると思います。「今日何したの?」だけでは思い出す範囲が広すぎるため、上手く答えられない、思い出せないとなり、「忘れちゃった」という簡易な回答にたどり着くのではないかと感じます。

 「一番いい匂いがしたのはなんだった?」はあくまで一例であり、あくる日には違う形で質問をしてみると良いでしょう。いそめしさん自身も「一番かわいいものはなんだった?」「一番高い音はなんだった?」と、臨機応変にたずねているとのこと。質問されたお子さんもきっと「今日は何を聞かれるかな?」と、ワクワクしているに違いありません。

 同様の経験をしたことがあるママパパさんは、ぜひ今回のいそめしさんのアイデアを試してみてはいかがでしょうか。普段のやり取りではなかなか知れない、思わぬ回答が聞けるかもしれませんよ。

<参考>
日本医師会ニュースポータルサイト 日医オンライン「においと記憶

<記事化協力>
いそめしちかこさん(@iso_meshi

(山口弘剛)