おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

マックの「隠しコマンド」発見?「プレーンなバーガー」と注文してみた結果

 マクドナルドには「隠しコマンド」があった?そんな話題が、11月20日にX(Twitter)上を賑わせていました。

 投稿された写真を見てみると、マクドナルドの「ハンバーガー」が写っていたのですが、なんとバンズに挟まれているのはビーフパティのみ。

  •  「普通のハンバーガー」を頼むつもりで「プレーンなバーガー」と注文したら、「トッピングとソース全部抜き」が出てきたそうです。

     こんなコマンドがあったなんて!記者も実際に「プレーンなバーガー」を注文してみました。

    ■ 「隠しコマンド」をお店にいって試してみた

     マクドナルドで「プレーンなバーガー」と注文すると、「トッピングとソース全部抜きが出てくる」という、注文方法を「隠しコマンド」と表現してXに投稿したのは、あさるときっどさん。

    あさるときっどさん(@babasashi)の投稿

     詳しくうかがうと、買ってきたのはあさるときっどさんのお父さん。お父さんは他のハンバーガーチェーン店でも「ハンバーガー」、ここで言う「普通のハンバーガー」を注文する時には「プレーンなバーガー」という言い方をしているそうです。普段利用する他のチェーン店では、「普通のハンバーガー」が実際に購入できていたそう。

     投稿された写真を改めてみてみると、もう1枚の写真には特殊オーダーを記すシールが貼られています。

    画像提供:あさるときっどさん(@babasashi)

     チェック項目は「ケチャップ」、「ソース」、「マスタード」、「レタス」、「オニオン」、「チーズ」、「ピクルス」、「プレーン」とあり、プレーンのところにチェックが入っています。どうやらマクドナルドではビーフパティのみの中身にすることを「プレーン」と呼んでいるようです。

     あさるときっどさんは仕事の休憩中に買ってきてもらい、食べようとしてハンバーガーを見た瞬間、思わず「え……」と声に出してしまったそう。たしかに、「普通のハンバーガー」を食べようとしてこれが出てきたら誰でもそうなってしまうでしょうね。

    食べようとしてハンバーガーを見た瞬間、思わず「え……」

     しかし、気になるのが、他のマクドナルドの店舗でもこの「コマンド」が通用するのか?そこで記者も同じように自宅最寄りの店舗で注文してみました。

    マクドナルドで記者も同じように注文

     注文する前は「本当に通じるのかな?」と少しドキドキ。恐る恐る「プレーンなバーガーください」と店員さんに伝えると何の問題も無くあっさり通じました。

     ちなみに筆者が購入したものにも、包装にシールが貼られていたものの、印はついていませんでした。持ち帰りだったので、何かあって省かれたのかも。でもレシートにはしっかりと「ハンバーガー プレーン」と記載されていたので大丈夫。

    レシートにはしっかりと「ハンバーガー プレーン」と記載

    ■ 想像以上の薄さ

     家に帰って袋から取り出してみると、想像していた以上にハンバーガーが薄いです。ドリンクやポテトと並べてみると、なんだか寂しい気持ちになるのは記者だけでしょうか。

    想像していた以上にハンバーガーが薄い

    ドリンクやポテトと並べてみると、なんだか寂しい気持ちになる

     上のバンズを取ってみたり、横から見たりして何度確認してみても、中に挟まれているのはやはりビーフパティのみ。

    上のバンズを取って確認

    横から見たりして何度確認してみても、中に挟まれているのはやはりビーフパティのみ

     レタスやオニオン、ピクルスなどは一切入っていません。それどころかケチャップやソースもかかっていません。なるほど、これが「隠しコマンド」の効果か……。

    レタスやオニオン、ピクルスなどは一切入っていません

    ケチャップやソースもかかっていません

     一口食べてみると、混じりっけ無しのビーフパティの旨味がダイレクトに伝わってきます。ただ、いつも脇役だったバンズの主張が強いです。ここまでくるとバンズすら邪魔になってきます。プレーン用に作られたバンズではないので仕方ないのですが……。

    混じりっけ無しのビーフパティの旨味がダイレクトに伝わってきます

     食べ終わると、今度は普通のハンバーガーが食べたくなりましたが、これは完全に好み。今回記事の趣旨である、「マクドナルドでプレーンなバーガー」と注文すると「トッピングとソース全部抜きが出てくるのか?」という検証は「投稿通りだった」という結論になりました。

    食べ終わると、今度は普通のハンバーガーが食べたくなります

    <記事化協力>
    あさるときっどさん(@babasashi

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦

  • 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
    商品・物販, 経済

    待望の復活!「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が6月4日より期間限定販売

  • “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限定セットも
    商品・物販, 経済

    “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限…

  • パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草
    グルメ, 食レポ

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
    グルメ, 食レポ

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

  • まさかの「お好み焼きバーガー」発売 大阪府内のロッテリアとゼッテリア限定
    商品・物販, 経済

    まさかの「お好み焼きバーガー」発売 大阪府内のロッテリアとゼッテリア限定

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト