おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

知らんかった!サングラスレンズの紫外線カット率は経年劣化しない

 日差しの強い日の外出時にあると便利なサングラス。眩しさや紫外線など、目への負担を低減してくれますが、「長い期間使用しているとUVカット率が低下してしまう」……そんな話を聞いたことがある方もいるかもしれません。

 でも、実はコレ、どうやら昔の話で、現在のほとんどのサングラスには当てはまらない事象なのだとか。Xユーザーの「よしひこ|メガネのプロ」こと坂田頼彦さんの投稿に注目が集まっています。

  • 【注意】「サングラスの紫外線カットには寿命がある」と定期的にテレビや雑誌等で取り上げられますが、デマです。日本医用光学機器工業会も発表していますが、現在流通しているほぼ全てのプラスチックレンズは”UVカット材練り込み”であり、経年劣化でカット率は変わりません。安心してご使用ください

     坂田さんによると、UVカット率が下がらないのは、グラス自体にUVカット材が使用されているもの、とのこと。グラスに後からUVカット加工(コーティング)を施したタイプは対象外であるそうなので、この点には注意が必要です。

     しかし、紫外線カットがコーティングから練り込み標準に切り替わったのはおよそ20年前。今、一般的なメガネ屋でサングラスを作れば、ほぼ全て練り込み式なので、この場合UVカット自体の寿命はほぼ無いと考えて良いとのことでした。これはレンズメーカーで構成されている「日本医用光学機器工業会」のホームページにも記載がある内容です。

     また、福井県越前市にある「メガネのハートランド」が行った実験では、「13年経過したレンズのUV透過率はほぼ0%」という結果も。少なくとも、ここ数年でサングラスを購入した、という場合であれば、UVカット率は持続すると考えて良いでしょう。

    13年経過したサングラス

    UV透過率は0%

     ただし、100円ショップや雑貨店など、専門店外で購入したサングラスについてはこの限りではありません。また、レンズの傷やコーティングの剥がれ、変色、そもそも目の度数も変わるので、やはり2~3年を目安に買い替えを推奨しているとのこと。

     レンズのUVカット率を調べる機械が置いてある専門店もあるので、気になることがある場合は、問い合わせの上、調べてもらうと良いでしょう。

     なお、日傘やUVカットウェアも例外です。洗濯や着用による型崩れ・繊維の薄化などにより、UVカット効果は低減する場合があるので、今回の話はあくまでサングラスに限った範囲、と認識してください。

    <記事化協力>
    よしひこ|メガネのプロさん(@sakata_yoshi
    メガネのハートランドさん(画像提供)

    <参考・引用>
    メガネのハートランドHP「サングラスが古くなると紫外線を通す??
    日本医用光学機器工業会HP「紫外線カットの耐久性

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 黄砂や花粉が付着したメガネは水洗いできれいに 眼鏡店の解説が目からウロコ
    インターネット, 雑学・コラム

    黄砂や花粉が付着したメガネは水洗いできれいに 眼鏡店の解説が目からウロコ

  • メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?
    企業・サービス, 経済

    メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?

  • メガネが壊れた時の応急処置は爪楊枝とテープが最強 メガネのプロが紹介
    インターネット, 雑学・コラム

    メガネが壊れた時の応急処置は爪楊枝とテープが最強 メガネのプロが紹介

  • こういうのが欲しかった!とメガネ民絶賛 「視力表の見え方比較動画」がスゴイ
    インターネット, おもしろ

    メガネ民絶賛のこういうのが欲しかった!「視力表の見え方比較動画」がスゴイ

  • ママの本体は眼鏡?赤ちゃんの寝かしつけライフハックに11万いいね!
    インターネット, おもしろ

    ママの本体は眼鏡?赤ちゃんの寝かしつけライフハックに11万いいね!

  • 「Zoff」×「ドラゴンクエストX」のコラボアイテムが再販
    ゲーム, ニュース・話題

    スライムがメガネになった!?「Zoff」×「ドラゴンクエストX」のコラボアイテム…

  • メガネの曇りを解消
    ライフ, 雑学

    マスクをしてる時の「メガネの曇り」を軽減する裏技

  • イベント・キャンペーン, 経済

    片寄涼太が「午前0時、キスしに来てよ」のキャラで出演 Zoff SMARTコラボ…

  • 商品・物販, 経済

    『猫メガネ』16種登場にゃん 愛猫のおそろい柄もあるかも!?

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と…

  • スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配信スタート
    ゲーム, ニュース・話題

    スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配…

  • ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン
    インターネット, おもしろ

    ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン

  • ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリーアクセス開始
    ゲーム, ニュース・話題

    ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場
    商品・物販, 経済

    食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト