おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

美少女ゲームの皮を被ったサイコホラー作品「ドキドキ文芸部!プラス」が期間限定で無料配信

 Epic Games Storeにて「ドキドキ文芸部!プラス」(Doki Doki Literature Club Plus!)の無料配信が、2024年2月9日に始まりました。

 ご存じの方には説明不要ですが、ご存じない方にはどういうゲームに見えるでしょうか?一見すると美少女ゲームに見えるのではないでしょうか?ところが実際は……。

  •  「ドキドキ文芸部!」はTeam Salvatoが開発し、2017年にフリーゲームとしてSteamで配信された作品。そして今回無料配信が行われる「ドキドキ文芸部!プラス」はTeam SalvatoとSerenity Forgeが開発した、2021年リリースの拡張版です。

    サヨリ

     主人公は、幼馴染みのサヨリに誘われ、イヤイヤながらも文芸部に入部した男子高校生。部活動で詩を書きながら、個性的な4名の女子部員と交流して仲を深めていきます。そんな平穏な日常が続いていくかに思えますが……。

    ユリ

    部活動シーン

     実はこの作品、美少女ゲームの皮を被ったサイコホラー作品だったのです。事前情報をあまり仕入れなかった人たち、そもそも事前情報などないタイミングでプレイした人たちの衝撃は想像に難くありません。

     しかしこうした意外性がウケて話題となり、「ドキドキ文芸部!」はインディーゲームでありながらも、Steamで1000万ダウンロードを記録。

     日本でも広く受け入れられ、2021年には「ドキドキ文芸部!プラス」がリリース。新規のサイドストーリー、CG、BGMプレイヤーなどを追加して発売されました。

     Serenity Forgeの公式Xは、今回の無料配信について「文学部に新規プレイヤー、復帰プレイヤーをお迎えできることに興奮しています」とコメントしています。

     Epic Games Storeでの無料配信は、2月9日~2月16日AM1時の期間行われます。

    <参考・引用>
    Serenity Forge公式サイト
    Serenity Forge公式X(@SerenityForge

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用
    ゲーム, ニュース・話題

    「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用

  • ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリーアクセス開始
    ゲーム, ニュース・話題

    ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリ…

  • 実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開…

  • 花王がまさかのホラーゲーム「しずかなおそうじ」を無料配信 スリルと爽快感を同時体験
    ゲーム, ニュース・話題

    花王がまさかのホラーゲーム「しずかなおそうじ」を無料配信 スリルと爽快感を同時体…

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開
    ゲーム, ニュース・話題

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

  • Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲーム, ニュース・話題

    「いいね」だけでエンドロール掲載OK ゲーム開発者の投稿に22万件の応募殺到

  • 検閲官になって隣国への手紙をチェック 「Your letter has been rejected.」Steam版が8月5日リリース
    ゲーム, ニュース・話題

    検閲官になって隣国への手紙をチェック 「Your letter has been…

  • 商品・物販, 経済

    18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わか…

  • 「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」体験版がリリース 架空のVtuberにクソコメを浴びせよ
    ゲーム, ニュース・話題

    「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」体験版がリリース 架空のVtub…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト