おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA i シリーズ」発売!一時停止などの新機能搭載

 フィリップ モリス ジャパンが、加熱式たばこの新型「IQOS ILUMA i シリーズ」を3月13日に発売。全国7店舗のIQOSストアやIQOSオンラインストアなどで販売されています。

 同日には新製品発表会が開催され、「IQOS ILUMA i シリーズ」の詳細が明かされました。

  •  「IQOS イルマ i シリーズ」は、「IQOS イルマ i プライム(税込9980円)」、「IQOS イルマ i(税込6980円)」、「IQOS イルマ i ワン(税込3980円)」の3機種。※掲載価格はメーカー希望小売価格。

     販売場所は、3月13日よりIQOSストアやIQOSオンラインストアの他、IQOS LINE公式アカウント、IQOSショップ、IQOSコーナーなどにて。4月16日からは、全国の主要コンビニエンスストアや一部のたばこ取扱店でも販売が行われます。

    新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA i シリーズ」発売!様々な新機能が搭載

     他にも「IQOS イルマ i シリーズ」と、これまでの「IQOS イルマ シリーズ」の両モデルで使用できるアクセサリーも新たに22種加わり、計41種のアクセサリーを展開中です。

    アクセサリーも新たに22種加わり、計41種のアクセサリーを展開

     今回の製品発表会は、「IQOS」が日本で発売されて2024年で10周年ということもあり、記念すべき年にふさわしい演出も。イベント開始15分前からはグランドフィルハーモニック東京による素敵な演奏で、会場を盛り上げます。

    グランドフィルハーモニック東京による素敵な演奏

     イベントが始まると、和太鼓奏者・木村善幸さんの迫力のステージ。その後、グランドフィルハーモニック東京の演奏とともに登場したのは書道アーティストのMaaya Wakasugiさん。ステージに広げられた和紙に大きな筆で「道」という漢字を体いっぱい使って力強く書きます。圧倒的なパフォーマンスに会場のすべての人がくぎ付けとなりました。

    和太鼓奏者・木村善幸さんの迫力のステージ

    書道アーティストのMaaya Wakasugiさん

     そこにフィリップ モリス インターナショナル 最高経営責任者のヤツェック・オルザックさんも登壇。「IQOS 10 Year Anniversary」のロゴにヤツェック・オルザックさんは「1」、Wakasugiさんは「years」と加えて完成させます。会場は大きな拍手に包まれました。

    「IQOS 10 Year Anniversary」のロゴ

    ■ 「変革」「感謝」「祝賀」

     イベント後半はオルザックさんによる「IQOS イルマ i シリーズ」のプレゼンテーション。オルザックさんは「これまでの10年」を振り返り、「これからの10年」を展望する時に浮かぶ言葉は「変革」、「感謝」、「祝賀」の3つだといいます。

    フィリップ モリス インターナショナル 最高経営責任者のヤツェック・オルザックさん

     オルザックさんによると、2023年12月現在、世界中で約2000万人以上の成人喫煙者が紙巻たばこの喫煙をやめてIQOSに切替えており、「変革」への道を歩み出しているそう。この出発点となったのが2014年の日本で、「私たちは煙のない社会の実現に全力を注いだ」と振り返ります。

     しかし、IQOSを発売した当初は成人喫煙者がすぐに受け入れてくれるのかまだ確信がなかったそう。このような状況の中、日本の喫煙者がいち早く煙の出ない製品を受け入れてくれたことを心から「感謝」していると語ります。

    日本国内では850万人以上の20歳以上の成人喫煙者がより良い選択肢としてIQOSに切替えている

     ちなみに加熱式たばこのカテゴリーは、日本のたばこ市場全体の約40%を占めており、2023年末時点で、日本国内では850万人以上の20歳以上の成人喫煙者がIQOSに切替えているとのこと。

    ■ 一時停止が可能なポーズモードなどを搭載

     ここで3つ目の言葉「祝賀」へ。今回のイベントでIQOSの日本発売10周年を祝うと同時に最新モデルのデバイスをお披露目し、次の10年のスタートを切るにあたって、IQOSを新たな高みに引き上げることを光栄に思うとオルザックさん。

    IQOSを新たな高みに引き上げることを光栄に思うとオルザックさん

     「この祝賀をさらに輝かせるため、私たちは『IQOS ILUMA i シリーズ』の発売をこの場で発表します」と報告。これは「紙巻たばこの世界を終焉させる」というビジョンに対して一歩前進したものであり、紙巻たばこのない未来へ向けてその動きが加速できるようにするものでもあると語ります。

     「私はこの最新モデルのデバイスをとても気に入っています」とオルザックさん。「IQOS ILUMA i シリーズ」には、いくつかの柔軟で適応性の高い新機能を追加したと明かします。

    「私はこの最新モデルのデバイスをとても気に入っています」とオルザックさん

     「IQOS イルマ i プライム」と「IQOS イルマ i」には、タッチスクリーンが搭載されており、ユーザーは必要なデバイス情報を素早く一目で確認することが可能。自分の体験をパーソナライズできるそう。

    「IQOS イルマ i プライム」と「IQOS イルマ i」には、タッチスクリーンが搭載

     さらにポーズモードも追加。ユーザーは使用中に一時停止が可能となり、中断したところから使用を再開できるので、スティックを無駄なく使用できるのだといいます。

    一時停止が可能なポーズモードなどを搭載

     他にもフレックスパフという機能も搭載。吸い終わりが近づくと、デバイスが自動で分析してあとどれくらい吸えるのか設定してくれる仕組み。人によって吸い方が違う点に着目した機能で、初期設定は14口ですが、使用状況に応じて最大4口が追加されるそうです。

     オルザックさんは「IQOS ILUMA i シリーズ」について、企業ビジョンである「煙のない社会」の実現にまた一歩近づける製品と自信をのぞかせます。最後に「これからの10年あるいはそれよりも前に、日本が煙のない社会として認識されるようにする」と目標を掲げていました。

    取材協力:フィリップ モリス ジャパン合同会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限定ドリンクも提供開始
    商品・物販, 経済

    マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国…

  • IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソール×カプセル搭載
    商品・物販, 経済

    IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソー…

  • “自然との調和“デザイン「IQOS イルマ i ミネラ モデル」発売 全国4店舗のIQOSストアでスペシャルスイーツ提供&夜のラウンジイベント開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    IQOS ILUMA i ミネラ モデル登場 鉱物の結晶をイメージしたプレミアム…

  • “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日より発売
    商品・物販, 経済

    “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日よ…

  • IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 軽やかなレギュラー×ベリーの香り
    商品・物販, 経済

    IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 …

  • フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売
    商品・物販, 経済

    フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売 全…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト