おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「IQOS ILUMA i シリーズ」発売を記念した企画が続々!IQOSストアのメディアツアーではオリジナルスイーツの試食も

 新型加熱式たばこ「IQOS ILUMA i シリーズ」の発売にあわせてメディアツアーが、3月18日にIQOSストア銀座店で開催されました。

 発売日の3月13日に行われた「新製品発表会」では紹介されなかった、オリジナルスイーツやドリンクなどの情報を解禁。試食会も行われました。

  •  メディアツアーには「IQOS」を展開しているフィリップ モリス ジャパン合同会社のダニエル・セヴシックさん(ポートフォリオ ・マネージャー)、ショーン・チェンさん(ブランドリテール・マネージャー)、エリック・游さん(コンシューマーPR)が登場。

     最初にエリックさんが「IQOS イルマ i シリーズ」の概要を紹介しました。

     今回発売されたのは、「IQOS イルマ i プライム(税込9980円)」、「IQOS イルマ i(税込6980円)」、「IQOS イルマ i ワン(税込3980円)」の3機種。括弧内の金額はメーカー希望小売価格です。

    エリックさんが「IQOS イルマ i シリーズ」の概要を紹介

     既に販売されている場所は、IQOSストアやIQOSオンラインストア、IQOS LINE公式アカウントやIQOSショップ、IQOSコーナーなど。4月16日からは、全国のコンビニエンスストアや一部のたばこ取扱店でも販売されるとのこと。

    ■ ユーザーの声を反映させた新機能

     続いてダニエルさんが新製品の特徴について説明。

    「IQOS イルマ i プライム」と「IQOS イルマ i」には、タッチスクリーンが搭載されています。LEDの点灯パターンによって、残りの使用本数や使用時間を確認することが可能。

    ダニエルさんが新製品の特長について説明

     さらに最大8分間一時停止できるポーズモードも。最初の3分間もしくは8口(パフ)以内であればポーズモードを起動できます。

    タッチスクリーン上部に2本の縦線が表示されていたらポーズモードが起動できる状態

     タッチスクリーン上部に2本の縦線が表示されていたらポーズモードが起動できる状態で、下にスワイプすると起動、上にスワイプすると再開して使用できます。

     最後は3機種に搭載された新機能の「フレックスパフ」と「フレックスバッテリー」。

    3機種に搭載された新機能の「フレックスパフ」と「フレックスバッテリー」

     吸い始めるとリング状のLEDが反時計回りに減っていき(タッチスクリーンが搭載されている「IQOS イルマ i プライム」と「IQOS イルマ i」のみ)、自動的に吸い方を分析します。そして、あとどれくらい吸えるのかをシステム側が設定。

     初期設定では14口(パフ)ですが、使用開始から6分間の中で最大4口(パフ)まで追加されます。

     IQOSアプリを使用してホルダーのバッテリー設定を変えることができる「フレックスバッテリー」には2つのモードがあり、1つは「パフォーマンスモード」。これはポーズモードを使用しない場合、最大3本連続で使用できるようになります。ただし、ポーズモードを使用した場合は2本連続。「エコモード」は1本のみ使用可能になり、デバイスの寿命を長く保つことができます。

     ダニエルさんによると、IQOSユーザーから「1本1本をもっと楽しみたい」「必要な情報が、パッと見てすぐ分かるようにしてほしい」などの声が多くあり、ニーズにこたえるべくタッチスクリーンやポーズモードを開発したそうです。

    ユーザーからも特にポーズモードは好評で、「これを待っていました!」などの声を数多くもらっている

     実際ユーザーからは好評で、特にポーズモードは「これを待っていました!」などの声を数多くもらっているといいます。

     発売当日、銀座店にいたというショーンさんは、開店前にもかかわらず60名ほどの人が店舗の前に並んでいたエピソードを紹介。さらに開店後もMAXで100名ほどの行列ができたそうです。どのユーザーも、新機能を喜んでいたそうです。

    ■ 豪華なオリジナルスイーツやフィンガーフードを提供

     続けてショーンさんは3月13日より全国7店舗のIQOSストアで展開している、「IQOS イルマ i シリーズ」仕様のディスプレイについて紹介。お客さんに新製品の特徴を分かりやすく伝えるために、真ん中に大きなタッチスクリーンをイメージしたディスプレイを設置したそうです。

    ショーンさんは「IQOS イルマ i シリーズ」仕様のディスプレイについて紹介

    お客さんに新製品の特長を分かりやすく伝えるために、真ん中に大きなタッチスクリーンを設置

     ディスプレイの紹介が終わると、IQOSオリジナルスイーツやドリンクの紹介もありました。全国6店舗のIQOSストア(札幌、銀座、梅田、心斎橋、広島、福岡)で、IQOSPHEREの会員と20歳以上の喫煙者の同伴者に期間限定で提供されます。

     3月13日~31日まで提供されるのが「ガーネットレッド」セット。「ストロベリープチケーキ」は、食べた瞬間にイチゴの風味が口の中に広がり、爽やかな感じがしました。ドリンクの「ガーネットクランベリー」も、ベリーの爽やかな酸味とスッキリとした後味が印象的で非常に飲みやすかったです。

    3月13日~31日まで提供されるのが「ガーネットレッド」セット

    「ストロベリープチケーキ」

    「ガーネットクランベリー」

     ちなみに「ガーネットレッド」セットは第1弾。第2弾は「ミッドナイトブラック」セット、第3弾は「ブリーズブルー」セット、第4弾は「デジタルバイオレット」セットが予定されています。どれもデバイスのカラーを意識したメニューとなっており、第2弾~第4弾の提供期間については後日発表されるそうです。

     会場内には第2弾の「ミッドナイトブラック」セットも展示されていましたが、これは試食できず……。竹炭パウダーを使用した「チャコールチーズケーキ」と、濃厚なミルクにエスプレッソと竹炭パウダーを落とし込んだドリンク「ミルキーミッドナイト」となっています。

    「ミッドナイトブラック」セットも展示

     今回の「IQOS イルマ i シリーズ」発売記念の企画では、オリジナルスイーツやドリンクの他に、全国6店舗のIQOSストアにて毎週水曜日に17時~20時の時間限定で「フィンガーフード」と「プチスイーツ」のセットも提供されます。これも対象者はIQOSPHEREの会員と20歳以上の喫煙者の同伴者になります。

     3月13日より提供されている「Marchセット」のメニューは、「ブーシェサーモン」、「ストロベリーウィッチ」、「スピリツァビアー」(アルコール)、「ジンエナジーブルー」(ノンアルコール)。

    3月13日より提供されている「Marchセット」

    「ジンエナジーブルー」(ノンアルコール)と「スピリツァビアー」(アルコール)

     「ブーシェサーモン」は、クリームチーズとスモークサーモンの相性がバツグンで口の中でとろけます。「ストロベリーウィッチ」はベリーの甘酸っぱさとバニラペーストのバランスが良く、サクサク食べられました。どちらも、おかわりしたくなるほどの美味しさ。

    「ブーシェサーモン」

    「ストロベリーウィッチ」

     4月の「Aprilセット」のメニューは、「チョコバウム」、「ブラックペッパーワッフル」、「アイリッシュコーヒー」(アルコール)、「ボタニカルスパイスティー」(ノンアルコール)となっています。

    4月の「Aprilセット」

     この他にも「IQOS イルマ i シリーズ」発売記念として、IQOSPHERE会員限定で「IQOS イルマ i プライム ガーネットレッド」の先行販売やコインズを利用した発売記念プログラムが、3月13日より実施中です。

    取材協力:フィリップ モリス ジャパン合同会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限定ドリンクも提供開始
    商品・物販, 経済

    マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国…

  • IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソール×カプセル搭載
    商品・物販, 経済

    IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソー…

  • “自然との調和“デザイン「IQOS イルマ i ミネラ モデル」発売 全国4店舗のIQOSストアでスペシャルスイーツ提供&夜のラウンジイベント開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    IQOS ILUMA i ミネラ モデル登場 鉱物の結晶をイメージしたプレミアム…

  • “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日より発売
    商品・物販, 経済

    “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日よ…

  • IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 軽やかなレギュラー×ベリーの香り
    商品・物販, 経済

    IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 …

  • フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売
    商品・物販, 経済

    フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売 全…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト