おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ローソンが放った問題作「飲むマヨ」を超本音レビュー マヨネーズ好きの救世主か?それとも悪夢か?

 11月26日にローソンで販売開始された新商品「飲むマヨ」。マヨネーズのコクと酸味をチルド飲料で再現したという、“マヨラー歓喜”の斬新なドリンクです。

 発売前からSNSで話題を集めていた本商品を実際に買って飲んでみました。結論から言います。本当に、嘘偽りなく、誇張なく、マヨネーズです。マヨネーズそのものです。

  • ■ 「テスト販売中」の赤文字に不穏な気配……においだけでもすでにマヨネーズ!

     「かなり話題になってたし速攻売り切れてたりして〜」と思いながら近所のローソンに行くと、普通に置いてあった「飲むマヨ」。価格は税込198円です。

     銀色のボディに黄色いマヨネーズのイラストが描かれたパッケージは、商品棚で異彩を放っていました。

    「飲むマヨ」

     蓋の部分には赤い文字で「テスト販売中」と書かれています。かつて見たことがない前置き。不穏な気配が漂っています。

    「テスト販売中」の文字に不穏な気配

     「テスト販売中だからどんな味がしても怒らないでね」という予防線な気がするのです。まさかローソンがそんな無茶をするわけが……ないよね?

     原材料名を確認します。特に気になるものはなし。強いて言うなら「マヨネーズ風味シーズニング」。「しっかりマヨネーズを味わわせてやるからな」という気概を感じます。

    「飲むマヨ」原材料名

     「飲むマヨ」について、筆者はあくまで「マヨネーズ風ドリンク」という表現がミソだと考えています。

     「マヨネーズのコクと酸味を再現」とうたってはいるものの、飲み物は飲み物。マヨの味を残しつつもおやつ代わりについつい手に取りたくなるような、ミルクセーキっぽい、デザートドリンクになっているのでは?

     そんな風に味を予想しながら、開封。しようと思いましたが、「飲むマヨ」はストローが付属していることからも分かるように、本来はそのまま飲む商品。蓋が綺麗に開けられません。

    「飲むマヨ」は本来ストローで飲む商品

     とはいえ記事にする以上、中身を確認したいので、少し無理やり蓋に穴を開け、穴からグラスに注ぐことにしました。

    「飲むマヨ」をグラスに注ぐ

     が、開けた瞬間、かなり濃い目のマヨネーズ臭が漂います。卵感のある独特のにおいは、思っていた以上にマヨネーズです。

     中身は牛乳のような質感。やや黄みがかった牛乳といったところでしょうか。マヨネーズのような粘度の高さはありません。サラサラです。

    中身はサラサラ。黄みがかった牛乳。

     ただにおいはもう完全にマヨネーズです。市販のボトルマヨネーズのキャップを開けたときと、まったく同じ匂いがします。酸っぱさのある卵の香りです。マヨネーズの匂いが嫌いな人はおそらくここでギブアップでしょう。

     思ってた以上にマヨネーズなんですが……。本当に、飲み物ですか……?

    ■ 味は完全にマヨネーズ!マヨネーズそのもの!

     においに意気をそがれつつも「肝心なのは味だ、味!」とグラスを手に取り、ひと口。

    匂いがかなりマヨネーズ

     マヨネーズ。完全に、マヨネーズ。誰だミルクセーキとか予想したやつは。マヨネーズじゃないか。

     マヨネーズ味でも、マヨネーズ風ドリンクでもなく、本当にマヨネーズです。液体マヨネーズ。水溶きマヨネーズ。いつも食べているマヨネーズそのままの味が、今口に入れた飲み物からしました。甘くないです。しょっぱいです。

     液状だからといって薄まっているということもありません。まさに「飲むマヨ」の商品名通り、マヨネーズの味がそのまま粘度だけ下がって液体になっています。

     そしてこの飲み物が美味しいか美味しくないかで言うと……個人的には美味しくないです。ごめんなさい、筆者の口には全く合いませんでした。

     どんな商品でも開発者が存在します。また、それを好きだと言う方もいます。よって普段はハッキリここまで言うことはありませんが、今回ばかりは……。ごめんなさい、ごめんなさい。考えた人たち、作った人たちごめんなさい……!

     パッケージに「テスト販売中」と書いてあるのも納得の、なかなかにチャレンジングな飲み物でした。

     しかしこういう変な味の物を口にしたあと、「今の味は現実なのか?」と疑う気持ちが湧いてしまうのが常。

     特に今回はマヨネーズがそのまま液体になった味、という異次元の体験。あまりにマヨネーズな飲み心地は、先入観から生じたものかもしれない。本当はもっと違う飲み心地かもしれない。

     そう思いながらふた口目、を飲もうとしたのですが、ふわりと鼻に飛び込んできたマヨネーズのにおいにやられて思わずグラスをテーブルに戻しました。

     マヨネーズだ。ほんとうに……ほんとうにマヨネーズだ。

     再びにおいを嗅いだ瞬間に、ひと口目の味がフラッシュバックしてえずき、涙が出てきました。

    ■ 「マヨラー歓喜」ではない。マヨラー以外絶望の飲み物だ

     筆者はマヨネーズという調味料自体は、好んで使います。唐揚げやたこ焼き、お好み焼きなどしかるべきものにかけて味わいます。

     ボトルから直飲みすることはありませんが、カップ焼きそばなんかについてくる小分けのマヨネーズの、地味に袋の底に残ったものを、ちょろっと吸うくらいはします。

     ですので筆者の舌は、人並みにはマヨネーズ味というものに親しんでいると思うのですが、この「飲むマヨ」にはそんな“人並み”のマヨ舌では立ち向かえません。

     ローソンが公式に「マヨラー歓喜」とアナウンスしているのですが、これは裏を返せば「マヨラー以外絶望」ではないかと思います。

     マヨネーズがこの世で一番好き。何にでもマヨネーズをかけて食べる。ボトルから直飲みしたい。そんなレベルのマヨラーだけがこの「飲むマヨ」に歓喜できると思います。

     ふた口目に行く前にギブアップしかけた筆者ですが「開けたからには飲みきらなければ」という思いで、無理やり飲み続けます。

    美味しくはない

     ひと口飲むごとに、なんでしょう、マヨネーズが嫌いになっていきます。これからもマヨネーズを調味料として好きでいられるかな……。

     そのとき、ふと思いました。本来「飲むマヨ」はストローで飲む商品。もしかするとストローで飲むと美味しいのではないか?

     よく考えてみればマヨネーズ自体、飲むにしてもボトルや小袋からちゅーちゅーと吸うのが基本です。グラスやお皿に出してゴクゴクと飲むものではありません。

     ゴクゴク飲むから美味しくないのであって、ストローでちゅーちゅー吸うなら美味しいのでは!

     というわけで本体にストローをさして吸って飲んでみます。

    ストローをさすと多少は飲みやすくなる

     はい、美味しくないです。

     ただ口に入ってくる前のジャブのようなマヨネーズ臭を感じにくくなるため、グラスで飲むよりは飲みやすい、と言えなくもありません。

    ■ マヨネーズを忠実に再現した企業努力には頭が下がる!マヨラーには革命的な商品か

     それにしてもこの商品、味は受け付けないですが、ここまで忠実にマヨネーズを再現した企業努力には頭が下がります。何度となく試行錯誤を繰り返してたどり着いた味なのでしょう。

     開発の裏側を考えると「この味を何度も飲んだってこと?」という新しい疑問が湧いてきます。ひと口で精神的にギブアップした筆者としては、正気の沙汰とは思えません。あるいは開発部に尋常ではないマヨラーがいたか。

     どうにか「飲むマヨ」を飲み終えました。

    マヨネーズを嫌いになりながら完飲

     飲みながらこの商品に何かいいところはないかと考えてみて、1つ見つけました。

     カロリーです。

     マヨラーにとって最大の壁は、おそらくマヨネーズが高カロリーであることではないでしょうか。

     参考までに「キユーピーマヨネーズ」のカロリー表示を見てみると15gで100kcal。「キユーピーハーフ」が15gで49kcal、「キユーピーライト(80%カロリーカット)」でも15gで20kcalです。

     これらを「飲むマヨ」と同じく200ml(g)になおしてみると、下記の通りです。

    <200ml(g)あたりのカロリー>
    ・「キユーピーマヨネーズ」:1300kcal
    ・「キユーピーハーフ」:637kcal
    ・「キユーピーライト(80%カロリーカット)」:260kcal
    「飲むマヨ」:79kcal

     比べて分かる「飲むマヨ」の異次元の低カロリーぶり。カロリーを80%カットした「キユーピーライト」の3分の1ほどしかありません。

     そして何度も言っていますが「飲むマヨ」の味はマヨネーズそのものです。

     マヨネーズは飲みたい、でもカロリーが気になる……。そんな人にとって「飲むマヨ」は革命的な商品になるのではないでしょうか。

     マヨラーの方々が「飲むマヨ」を飲んでどう思うのか、本当に知りたい。

    <参考>
    「飲むマヨ」商品ページ
    「キユーピーマヨネーズ」商品ページ
    「キユーピーハーフ」商品ページ
    「キユーピーライト(80%カロリーカット)」商品ページ

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ローソン、店頭でリチウムイオン電池内蔵製品の回収を開始 守谷市・神戸市の4店舗で実証事業
    企業・サービス, 経済

    ローソン、リチウムイオン電池の回収を開始 守谷・神戸の4店舗で実施

  • 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食
    グルメ, 食レポ

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

  • まんまる鶏
    グルメ, 食レポ

    ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!

  • ローソンの50周年記念Tシャツが「攻めすぎている」と話題 胸にデカデカと「ローソン」の文字
    商品・物販, 経済

    ローソンの50周年記念Tシャツが「攻めすぎている」と話題 胸にデカデカと「ローソ…

  • ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現
    商品・物販, 経済

    ローソンのサンドイッチ2品が値下げ……なのに、具材の増量を実現

  • 「不揃いバウム ブラン&ストロベリー」と「不揃いバウム ブラン&オレンジ」
    商品・物販, 経済

    無印良品×ローソン、共同開発の新作「不揃いバウム ブラン」2種を新発売

  • 史上初の「青いじゃがりこ」!?見た目が衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ
    グルメ, 食レポ

    史上初の「青いじゃがりこ」!?衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

  • auの「織ちゃん」川栄李奈がローソンのCMでも織姫に!まさかのコラボに「凄い経験でした」と驚き
    商品・物販, 経済

    auの「織ちゃん」川栄李奈がローソンのCMでも織姫に!まさかのコラボに「凄い経験…

  • ローソンでカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売!日清食品コラボ
    商品・物販, 経済

    ローソンでカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売!日清食品コラボ

  • 画像提供:現代美術二等兵ふじわらかつひとさん(@f2touhey)
    インターネット, おもしろ

    「富士山ローソン」を自由に撮れる解決策 笑いも交えたアイデアが素晴らしい

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
    グルメ, 食レポ

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出…

  • 見ているだけで健康になれる
    インターネット, おもしろ

    ここに入るために生まれてきた?芯にジャストフィットなハムスター

  • 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
    インターネット, びっくり・驚き

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

  • これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる
    インターネット, おもしろ

    これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる

  • “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」
    インターネット, おもしろ

    “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • トピックス

    1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
    2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

    編集部おすすめ

    1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト