おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

井上咲楽と黒崎煌代が「ゆうパック」CM第2弾に出演 姉弟感が増した2人に注目

 井上咲楽さんと黒崎煌代さんが姉弟役で共演する日本郵便のテレビCM「3色の鳥・ゆうパック 贈り物篇」が、12月7日より全国で放送されます。

 撮影後のインタビューではCMにちなみ、クリスマスに関するエピソードを披露。黒崎さんは「人が少ない穴場的な温泉で過ごすのが理想」と語っていました。

  •  今回のテレビCMは、現在開催中の「ゆうパックで送れば毎月当たる!」キャンペーンの当たるチャンスが2倍になることを紹介する内容。

     このキャンペーンは、ゆうパックで送ると好きなポイントが抽選1回につき1人最大1万ポイント当たるもので、CM内では「ゆうパック スーパーチャンス」と表現しています。

    CM内では「ゆうパック スーパーチャンス」と表現

     CMには姉弟役の井上さんと黒崎さん、そして趣里さんが声を演じる3色の鳥「チッチチ」が登場。祖母へのクリスマスプレゼントを手に、商店街を歩きながらコンビニへ向かう2人の微笑ましい掛け合いを描いたストーリーを通じ、「ゆうパック スーパーチャンス」を紹介しています。

     前回のCM撮影以来、約5か月ぶりの再会を果たした井上さんと黒崎さん。2度目の共演ということもあり、笑顔で挨拶を交わすとリラックスした様子でカメラ前にスタンバイしたといいます。

     休憩中も同じ控え室でスタッフを交えて談笑。黒崎さんが近所の惣菜屋の焼き鳥や控え室のお菓子を頬張る姿を見て、井上さんが「なんか弟っぽい」と笑みを浮かべる場面もあったそうです。

     撮影後のインタビューでも黒崎さんについて「弟感が増した」と語っていた井上さん。これに対し、黒崎さんも「井上さんはお姉ちゃん感が増した」と返していました。

     CMにちなみ、2024年のクリスマスの予定や理想のクリスマスの過ごし方を聞かれた2人。黒崎さんは都内から少し離れた人が少ない穴場的な温泉で過ごすのが理想と回答。

    姉弟役の井上さんと黒崎さん

    祖母へのクリスマスプレゼントを手にコンビニへ向かう2人

     一方、井上さんは2024年のクリスマスについてはまだ考えていないものの、クリスマスは以前に住んでいた家の近くの家族と一緒に過ごすことが多いそうです。そこで小学生の娘さんと囲碁や五目並べをやったりしていたとのこと。

     さらに「ゆうパック スーパーチャンス」にちなんだ、「もし1万ポイントが当たったら買いたいものは?」という質問に、井上さんは「精米機」と回答。お米は玄米を買っているそうで、「毎回それを背負って自転車でお米屋さんに持って行くのも大変なので」と理由を明かしていました。

    情報提供:日本郵便株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 住所を7桁の英数字で 日本郵便、新サービス「デジタルアドレス」提供開始
    企業・サービス, 経済

    住所を7桁の英数字で 日本郵便、新サービス「デジタルアドレス」提供開始

  • 向井理がゆうパック新CMに出演 日本郵便の法人営業担当役を熱演
    企業・サービス, 経済

    向井理がゆうパック新CMに出演 日本郵便の法人営業担当役を熱演

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • 中川大志、年賀状CMでギター弾き語り
    企業・サービス, 経済

    中川大志、年賀状CMでギター弾き語り!趣里が声を演じる3色の鳥「チッチチ」との共…

  • ゆうパックで最大1万ポイントが当たるキャンペーン開催 CMでは井上咲楽と黒崎煌代が初共演
    商品・物販, 経済

    ゆうパックのCMで井上咲楽と黒崎煌代が初共演 ドヤ顔でラップポーズも披露

  • 日本郵政、新TV-CMに俳優の趣里さんを起用
    企業・サービス, 経済

    日本郵政、新TV-CMに俳優の趣里さんを起用  「新コミュニケーション」を開始

  • 日本郵便HPより
    インターネット

    郵便料金が10月1日から値上げ レターパックライトは370円→430円

  • ACSLの鷲谷社長(左)と万国郵便連合の目時事務局長(右)
    企業・サービス, 経済

    日本のACSL ドローン関連企業として初めて万国郵便連合に加盟

  • 1023年の年賀状はいつまでに出せば1月1日に届く?
    インターネット, 雑学・コラム

    いつまでに出せば1月1日に届く?年賀状の豆知識いろいろ

  • 斎藤佑樹さん
    イベント・キャンペーン, 経済

    「この夏にすべてをかける君へ」斎藤佑樹が球児に贈る一枚の応援歌 夏のお手紙キャン…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト