おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「僕も192cm」即席の手書きうちわが生み出した“今まで見たことないファンサ”

 会場に入るまでどの席に座れるかわからないライブやコンサートの場合、良い席が当たったら、最大限に楽しむにはどうすればいいのでしょう。

 Xユーザーの「ひろ」さんも、当日ステージからとても近い席を引き当てた1人。急遽思いついた試みが功を奏し、アイドルから“今まで見たことないファンサ(=ファンへのサービス)”を受けることが出来たそうです。

  •  サラリーマンをする傍らで、推し活に勤しむひろさん。Xに投稿した画像に写っているのは、アイドルの推し活ではおなじみのうちわです。

     しかしよく見かけるようなカラフルなデザインではなく、白無地に黒のペンで「僕も192cm」と書かれただけのシンプルなもの。いったいどういう意味?

     ひろさんがうちわを向けた相手は人気グループSnow Manのメンバーであり、192cmの長身を活かしてモデルとしても活躍するラウールさんでした。

     この日、ひろさんが参戦したのはSno Manの5大ドームツアー「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」。幸運にもひろさんは、当日のチケット発券によってステージにほど近い席を当てました。

     「もしかしたら、彼らの目にとまるかもしれないと思い、急いで無地のうちわにペンを走らせました」とひろさんは当時の状況をふりかえります。

     そう、Xに投稿されたシンプルなデザインのうちわはあらかじめ用意していたものではなく、当日急遽用意したものだったのです。

    その場で作ったうちわ

     ひろさんは「どうせならドーム収容人数の5万5000人の中で1人しか持てないうちわを作ろうと思い、作った次第です」と話します。

     そしてひろさんがライブ中に掲げた即席うちわは、思惑通りラウールさんの目にとまりました。

     アイドルからファンへの「ファンサ」といえば、手を振ったり、ウィンクしたりというのが定番。しかしラウールさんからひろさんへのファンサは一味違いました。

     「ジェスチャーで腰叩いて『腰痛いよね!』って言ってくれた」(ひろさん)

    「今まで見たことないファンサ」を受けることに成功

     気づいてもらえたときの心境についてひろさんは「嬉しいという気持ちより、共感してくれてありがとうという気持ちでした」と語ります。

     身長192cmは、町中でもなかなか見かけない高さです。ひろさんに「腰が痛い以外に、高身長で苦労することはありますか」とうかがってみると「現場(=ライブやイベント会場)に来た時に、後ろの方の迷惑になってしまうことです」と教えてくれました。

     「できるだけ後ろの方に迷惑のかからない鑑賞をこころがけてます。後ろの方のうちわをちらっと見て、その方のお目当ての方がパフォーマンスする時や、近くに来たら座るようにしてます」(ひろさん)

     何かと羨ましがられることが多いであろう高身長の方たち。しかし背が高いからと言って良いことばかりでもないようですね。

     お互いに長身かつ、同じ192cmだったひろさんとラウールさん。同じ悩みを抱えているであろう2人だからこそできたアプローチとアンサーは、その場面を想像するだけでも素敵です。

     そしてこの「ファンサ」が、ただの奇跡ではないのがまた胸を打ちます。チケットの発券は運要素ですが、そこから「一番目立つうちわ」を思いつき、作るという行動がなければ、ひろさんはただ普通にライブを満喫して終わっていたかも知れません。

     奇跡を奇跡で終わらせず、もう1段階パワーアップさせて「今まで見たことないファンサ」へと繋げたひろさんの発想力と実行力。

     「推し活っていいなあ……」と改めて思わされる素敵なエピソードでした。

    <記事化協力>
    「ひろ」さん(@192hiro)

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 開発期間2年!推しに文字がくっきり見える「うちわ型推しライト」が特許取得
    商品・物販, 経済

    開発期間2年!推しに文字がくっきり見える「うちわ型推しライト」が特許取得

  • Seriaの「推し活お守り」が本気すぎた!不祥事回避にファンサ祈願も
    商品・物販, 経済

    Seriaの「推し活お守り」が本気すぎた!不祥事回避にファンサ祈願も

  • 中国人ファンが作った“目黒蓮ルーム”が話題!写真やグッズで埋め尽くされた空間
    エンタメ, 芸能人

    中国人ファンが作った“目黒蓮ルーム”が話題!写真やグッズで埋め尽くされた空間

  • 「推し活」費用どう捻出する?約3人に2人が「使える金額が少ない」など悩み
    企業・サービス, 経済

    「推し活」費用どう捻出する?約3人に2人が「使える金額が少ない」など悩み

  • 「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆
    インターネット, おもしろ

    「推しがいなくても推し活は可能」常識を覆す斬新発想に驚嘆

  • 二宮和也さん
    エンタメ, 芸能人

    二宮和也の誕生日にファンクラブ「オフィスにのホールディングス」オープン!公式アプ…

  • 推しグッズが心の支えに
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    停電時に推しのペンライトが支えに 地震による停電経験者が語る備えのススメ

  • 行きつけのスーパーあるある?思わず並びたくなる「推しレジの人」に注目
    ライフ, 雑学

    行きつけのスーパーあるある?思わず並びたくなる「推しレジの人」に注目

  • 「推し撮リング(オシドリング)」が登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    推し活グッズ「推し撮リング」発売 台座にアクリルグッズがセットできる仕様

  • 仏像の後ろから推し後光
    商品・物販, 経済

    推しアイテムを輝かせるカプセルトイ「推し後光」を使って撮影してみた

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発
    インターネット, おもしろ

    スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発

  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト