おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ゲーム「悪魔城ドラキュラ」が宝塚でミュージカル化 原作について解説します

 宝塚歌劇団花組が2025年6月7日から上演する「『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~」。2月28日には、アルカード役を花組トップスターの永久輝せあさん、マリア役をトップ娘役の星空美咲さんが演じることが発表され、そのビジュアルもお披露目となりました。

 「悪魔城ドラキュラ」はゲームを原作とする作品ですが、宝塚ファンにはあまり馴染みがないかもしれません。そこで今回は、観劇前に知っておきたい原作について解説します。

  •  「悪魔城ドラキュラ」は1986年9月にコナミ(現:株式会社コナミデジタルエンタテインメント)より、ファミリーコンピュータディスクシステム用ソフトとして発売されたのが、シリーズの始まりです。

     「ゴシックホラー・アクションゲーム」として、ヴァンパイアハンターであるベルモンド一族と吸血鬼ドラキュラの戦いを軸に展開。魅力的なキャラクター、美しいグラフィック、荘厳な音楽が高く評価され、海外にも多くのファンを持つ作品として知られています。

     今回花組が公演を行う「『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~」の作品ページでは、物語は「オリジナルストーリー」と紹介されていますが、登場人物やタイトルを見る限り、おそらくシリーズ内屈指の名作として知られる「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」がベースになっているものと思われます。

    ■ ベースとなるのはシリーズ屈指の名作「月下の夜想曲」?

     「月下の夜想曲」は、1997年3月にプレイステーション用ソフトとして登場しました。

     美麗なイメージイラストやグラフィック、BGMを正統進化させつつ、従来の「ステージクリア型アクション」ではなく、広大な悪魔城内部を自由に探索しながら、キャラクターの強化や謎解きを行い、ストーリーを進めていくという「探索型アクション」に変貌を遂げた意欲作。以降も多くの機種に移植されるなど、今もなお多くのファンから支持を集めています。

     そんな本作の主人公を務めるのが、ドラキュラ伯爵と人間の女性の間に生まれた半吸血鬼であり、永久輝せあさんが演じる「アルカード」。そう、主人公は純血のヴァンパイアハンター「ベルモンド家」の一族ではなく、その宿敵ともいえるドラキュラの息子なのです。

     しかし、アルカードは残虐な行いを繰り返す父ドラキュラに反発。処刑された母リサが最期に遺した願いを受け継ぐとともに、自身の呪われた血を絶つために、ドラキュラへの反逆を決意しますが、一人の力では太刀打ちできません。そこで同じ志を持つ仲間として、ベルモンド家の一族である「ラルフ・C・ベルモンド」と共に、討伐に成功します。これが前日譚となる「悪魔城伝説」の物語。

     その後、アルカードは自らに流れる呪われた血を封じるため、覚める事の無い永い眠りについていましたが、それから約300年の時を経て再び悪魔城が復活。これに応じるようにアルカードも目覚め、その原因解明のために単身悪魔城に潜入する……というストーリーが「月下の夜想曲」で展開します。

     時を同じくして、悪魔城に潜入を試みていたのが、星空美咲さん演じる「マリア」です。彼女はかつてドラキュラを打ち負かすも、その後謎の失踪を遂げたヴァンパイアハンター「リヒター・ベルモンド」を追って、悪魔城でアルカードと出会い、協力をすることとなります。

     「月下の夜想曲」の他機種への移植版では、条件を満たすことで彼女をプレイアブルキャラクターとして操作できますが、実は彼女もヴァンパイアハンターとしての力を有しており、その能力はアルカードやリヒターをしのぐほど。この辺りの設定がミュージカル版に反映されているかも、見どころのひとつかも知れません。

     なお、本作はシリーズ内でも比較的難度が低く、アクションゲーム初心者やシリーズを初めてプレイする方でも、おそらく取っ付きやすいと言える作品です。PS4やAndroid、iOS向けにも移植されているので、興味のある方は観劇の前にゲームをプレイしてみるのも良いかもしれません。

    ■ 公演は6月から開始 他の配役も気になる

     今回の解説はあくまでゲーム版に則ったものであり、これらの設定がそのまま落とし込まれているとは限りませんが、作品の背景として知っておいて損はないかと思います。

     公開された「アルカード」「マリア」のビジュアルは、それぞれの顔立ちや衣装等、原作の姿が忠実に再現されており、まるでゲームの世界からそのまま飛び出してきたかのよう。早くも期待が高まります。

     また、ゲームの主要キャラクターである「リヒター・ベルモンド」や闇の神官「シャフト」、そして「ドラキュラ伯爵」も登場するならば、その配役が気になるところ。今後の追加情報にも注目しましょう。

     宝塚歌劇団花組によるミュージカル・ロマン「『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~」は、6月7日から7月20日の間、宝塚大劇場(兵庫県)にて、8月16日から9月28日の間、東京宝塚劇場(東京都)にて公演予定です。

    <参考・引用>
    KONAMI コナミ公式(@KONAMI573ch
    悪魔城ドラキュラポータルサイト
    宝塚歌劇団公式HP「『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン
    エンタメ, 芸能人

    芹香斗亜、再始動 公式ファンクラブ「TreaSure」オープン

  • 宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生
    エンタメ, 舞台

    宝塚ホテル、4室で「舞台衣装」展示 新レビュールーム誕生

  • 宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)
    エンタメ, 舞台

    宝塚歌劇団、不正転売の検挙事案を報告 本人確認で発覚、警察に協力

  • 「SILENT HILL f」9月25日発売決定
    ゲーム, ニュース・話題

    「SILENT HILL f」9月25日発売決定 シリーズ初の日本舞台は“美しく…

  • フランス・パリにて「Yu-Gi-Oh! World Championship 2025」開催決定
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    世界のデュエリスト集結!Yu-Gi-Oh! WCS 2025はパリへ

  • Switch向けリマスター版「ときめきメモリアル」予約開始 デラックス版も登場
    ゲーム, ニュース・話題

    Switch向けリマスター版「ときめきメモリアル」予約開始 デラックス版も登場

  • くら寿司「ゆずかれい」に宝塚ファンが熱視線 公式Xも反応「麗しいあの方も食べてくれたら」
    エンタメ, 芸能人

    くら寿司「ゆずかれい」に宝塚ファンが熱視線 公式Xも反応「麗しいあの方も食べてく…

  • EpicGamesストアでシリーズ初期作8タイトルを収録した「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」が11月15日から期間限定無料配布
    ゲーム, ニュース・話題

    EpicGamesストアでシリーズ初期作8タイトルを収録した「悪魔城ドラキュラ …

  • 宝塚歌劇のサブスク型動画配信サービス「タカスク」スタート 1か月550円
    エンタメ, 舞台

    宝塚歌劇のサブスク型動画配信サービス「タカスク」スタート 1か月550円

  • 詩織にまた会えるぞ!初期作をリマスター化した「ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル」2025年に発売決定
    ゲーム, ニュース・話題

    初期作をリマスター化した「ときめきメモリアル」2025年に発売決定 詩織にまた会…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • 「The SURIMI」
    商品・物販, 経済

    紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

  • 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
    ゲーム, ニュース・話題

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落か…

  • 「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑
    インターネット, おもしろ

    「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑

  • 世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり

  • 「本物?」と二度見必至 超絶技巧で描かれた「はぐれメタル」の色鉛筆画に驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    「本物?」と二度見必至 超絶技巧で描かれた「はぐれメタル」の色鉛筆画に驚愕

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト