おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

 最近、父が怪獣のソフビ人形を集め始めたと聞いた息子。どれどれと見に行ってみると……部屋に並んでいたのは「なんか思ってたのと違う」怪獣たちでした。

  •  スーツアクターやデザイナーとして活動しているDaiki.さんがこのほどXに投稿したのは、お父さんが最近集め始めたという、怪獣のソフビ人形たち。

    どの怪獣も似合っている

     しかしDaiki.さんが「なんか思ってたのと違いました」とコメントを添えている通り、壁沿いに並ぶ怪獣たちはなぜか服を着たり、日用品を手にしたりしているのです。

     「怪獣×洋服……?」文字だけだとかなり違和感を覚える状況ですが、実際に写真で見ると、組み合わせの違和感のなさに驚きます。

     Daiki.さんのお父さんのセンスもあるとは思いますが、どの怪獣もアイテムとの相性がピッタリ!

     前列左端のアロハっぽいシャツをまとったケムール星人は、ポーズと相まって夏のビーチが似合いそうなビジュアル。

     その隣、オーバーオール姿のブースカに関しては「元から着てたよね?」と問いかけたくなるほど馴染んでいます。より「快獣」らしさが増しているというか。

     ブースカの隣にいるハッピを着たカネゴンは間違いなくガラポンの隣に立ってそうなお祭りスタッフ。その隣のベムスターは大家族のお母ちゃん。右端のラゴンはなんとなく、ブレイクダンスとかやってそうです。

     眺めているだけで、頭の中に怪獣たちの「IFストーリー」が次から次へと浮かんできます。

     投稿のコメント欄には「普通に東京とかの街中にいても違和感を感じない」「シルバニアみたいになっていてほっこり」といった声が多数寄せられていました。

     怪獣たちが着ている服は、Daiki.さんによれば、100円ショップで売っているものだそう。怪獣×服の発想については「(売り場で服を)見つけて思いついたのだと思います」と推測しています。

     もともとアニメや特撮作品のグッズを集める趣味があったというDaiki.さんのお父さん。怪獣以外にも仮面ライダーや戦隊ヒーローのフィギュアがあるようですが、残念ながら服を着ているのは今回の怪獣たちだけの模様。ただ、ヒーローたちにも服は似合いそうです。

     ソフビに100均の衣装を着せるだけで一気に世界観が広がるこのアイデア。いろんな怪獣たちで試してみたくなりますね。

    <記事化協力>
    「Daiki.」さん(@dai_xma

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン
    インターネット, おもしろ

    ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン

  • 初代マスコットマーク「ミスタージャイアンツ」
    経済

    読売ジャイアンツの初代マスコットがソフビフィギュアで復刻!限定1000体

  • コンセントの守護神現る
    インターネット, おもしろ

    コンセントの守護神現る!子どものいたずら回避術に「参考になる」の声

  • 帰ってきたジャミラ。半世紀の時を越えファンが復刻。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    帰ってきたジャミラ 幼き日に抱いた“もやもや”をウルトラファンが表現

  • 「ネガ&ポジ」ソフビフィギュア
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」の「ネガ&ポジ」がソフビフィギュアに 造形工房…

  • 機械と生命の融合。野生のゾフィーが自分だけのゼットンを爆誕。
    エンタメ, 映画

    「シン・ウルトラマン」に衝撃をうけたファンが「自分だけのゼットン」を爆誕させてし…

  • アルミホイルのウルトラ怪獣たち(箔屋スフィカさん提供)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    銀色に輝くリアルなウルトラ怪獣 アルミホイルで作ったファンアート

  • 自主制作怪獣映画「失われた夜に」に登場する怪獣ペエルキウス(佐藤高成さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    自主制作怪獣映画「海鳴りのとき」の佐藤高成監督が新作着手 クラファンで「失われた…

  • 画像提供:胡谷陽さん(@ebisdani)
    インターネット, おもしろ

    ウルトラマン好きには簡単? ウルトラマンの2ピースパズルが難しい

  • エンタメ, 映画

    おバカ特撮映画「三大怪獣グルメ」主題歌にキュウソネコカミが決定

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
    インターネット, びっくり・驚き

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

  • これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる
    インターネット, おもしろ

    これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる

  • “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」
    インターネット, おもしろ

    “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
    ライフ, 雑学

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

  • ここが温泉旅館に!?宿泊客なら誰でも無料のパチスロルームに「すごい景色」
    インターネット, おもしろ

    ここが温泉旅館に!?宿泊客なら誰でも無料のパチスロルームに「すごい景色」

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト