おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

銀色に輝くリアルなウルトラ怪獣 アルミホイルで作ったファンアート

 映画「シン・ウルトラマン」の公開で、ウルトラシリーズや登場する怪獣に注目が集まる2022年。ウルトラマンや怪獣の様々なファンアートもSNSに投稿されています。

 アルミホイルを素材に立体作品を作るアルミホイルアート作家、箔屋スフィカさんも、アルミホイルでウルトラ怪獣のファンアートを制作。全部で7つの作品をTwitterで発表しました。

  •  箔屋さんが作ったのは、五十音順にエレキング(ウルトラセブン)、ガボラ(ウルトラマン)、グドン(帰ってきたウルトラマン)、ゼットン(ウルトラマン)、ツインテール(帰ってきたウルトラマン)、レッドキング(ウルトラマン)の怪獣6体と、バルタン星人(ウルトラマンほか)の宇宙人1体、計7体です。

     これらの作品で、最初に作ったのはレッドキングとのこと。「新しい造形手法を試すのが目的でしたが、思いのほか出来が良く、怪獣熱に火がつきました。元々アルミホイルアートを始めた頃、ウルトラ怪獣は常に創作のテーマでしたから、初心に戻った気分ですね」と語るように、ある種の原点回帰にもつながったようです。

    レッドキング(箔屋スフィカさん提供)

     レッドキングは、ボリューム感のある脚部と、体の割に小さな頭部が造形上の特徴。このため、アオリの構図で撮影すると遠近感がより強調され、劇中の多々良島で科特隊員が遭遇した際の巨大感を感じられます。

     続いて作ったのは「最もお気に入りの部類」という、グドンとツインテール。グドンはツインテールをエサにしているという設定があり、ウルトラシリーズでは珍しく、捕食者と獲物という関係がはっきりした怪獣で「作るならセットで、と考えていました」と箔屋さん。

    グドンとツインテール(箔屋スフィカさん提供)

     ツインテールはその名の通り2本の尾が、そしてグドンは両腕の先端部がムチのようになっており、双方とも武器として使用します。「捕食する側される側ということで、お互いが対峙した時のせめぎ合いが動きに現れたほうが良いと考え、このポーズにしました」との言葉がよく分かる躍動感。

     実はグドンとツインテールの制作中、脳内ではウルトラマンが間に割って入って苦戦する様子を想像していたとのこと。「ウルトラマンを作る時が来たら、グドンとツインテールの真ん中に置いて苦戦してもらいます(笑)」とも語ってくれました。

     これ以降は有名どころを、という感じでバルタン星人、ガボラ、エレキング、ゼットンと作っていったそうで、愛着のある怪獣たちを気の向くまま形にしたのだとか。それぞれ劇中を思わせる、特徴的なポーズで作られています。

    ゼットン(箔屋スフィカさん提供)

     制作期間は「やはり新規技術の試作として作ったレッドキングが一番長く、2〜3週間かけたと思います。このシリーズでは大きめに作っていますので、それも影響しています。逆に最短はガボラですね。小さいサイズにしたので、2日ほどでできました」。

    ガボラ(左)とバルタン星人(箔屋スフィカさん提供)

     これらの作品で、あえて1番のお気に入りを挙げてもらうと、ツインテールとのお答えが返ってきました。

     「怪獣は基本スーツアクターの方が中に入るわけですが、ツインテールは人の形とはかけ離れたフォルムをしています。怪獣は異形感がそのまま迫力に繋がると考えていますが、その中でもツインテールはトップクラスのデザインだと思います」

     ツインテールは尾を腕で操演するという、いわば逆転の発想でデザインされた怪獣ですが、見た目は人間がどのように入るのか分からない、非常に独特なフォルム。箔屋さんもその異形さに深い思い入れがあるようです。

     箔屋さんにとっては原点回帰のモチーフともいえる、ウルトラシリーズの怪獣たち。これだけ魅力的なファンアートを見せられると、さらなる新作も期待してしまいそうです。もし次回作があるとしたら、どんな怪獣が選ばれるのか、興味は尽きませんね。

    <記事化協力>
    箔屋スフィカさん(@hakuya_89)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話…

  • なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響
    インターネット, おもしろ

    なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

  • 「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現

  • 小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く
    インターネット, びっくり・驚き

    小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • 画像提供:Ran(パンの人)さん(@konel_bread)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「おぱんちゅうさぎ」を食パンで再現 切っても切っても出てくる姿に朝からにっこり

  • 画像提供:どるやんさん(@dol_phin_max)
    インターネット, おもしろ

    頭の中の中学二年生が大歓喜!有名な武器が並ぶ光景にテンション爆上がり

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト