- Home
- 過去の記事一覧
おたくま編集部の記事一覧
-
【無所可用】第26話 花柄物語
毎度ニッチなお話を読んでくださいましてありがとうございます「無所可用、安所困苦哉」でございます。ふと気がつけば開始から一年。どうもありがとうございます。 今回は地味なほうのニッチではなく派手なほうのニッチ「柄シャツ」、中でも度々ツッコミどころになっております花柄シャツを中心… -
【ミリタリー魂】第26戦 サバゲーフィールドで出会ったカスタム銃達
こんにちは。鉄砲蔵です。昨今、世間では『モノづくり』、『職人芸ブーム』がテレビを賑わせております。 エアガンの世界でも命中精度がもう少し欲しい、連続してもっと沢山弾を撃てるようにしたい。もっとコンパクトな銃にしたい、などノーマル以上にもう少し要望があるときはみんなそれぞれ自分の… -
【新作アニメ捜査網】第32回 チバ重役枠と『フリージング』アニメ化の意義
皆様、こんにちは。「新作アニメ捜査網」では、2011年の新作アニメに関する記事の1発目として、『フリージング』を取り上げたいと思います。 『フリージング』はキルタイムコミュニケーションの雑誌『コミックヴァルキリー』に連載されている林達永(原作)、金光絃(作画)による漫画をテレビ… -
【新作アニメ捜査網】第31回 2010年のアニメ界全体の纏め
皆さん、こんにちは。本連載「新作アニメ捜査網」では今まで3回に亘って2010年のアニメを振り返り、優れた作品や人物を表彰してまいりましたが、今回で、2010年のアニメを振り返る企画は最後となります。今回は、各作品を個別に振り返るというよりも、作品を横断する形で2010年のアニメ界… -
【宙にあこがれて】第4回 さらば日航ジャンボ
皆さんこんにちは、咲村珠樹です。いよいよ3月1日を最後に、日本航空からジャンボ(B747-400)が姿を消します。1970(昭和45)年に導入以来、一時期は世界で最も多く保有していたほど、日本航空の象徴となっていたジャンボ。経営破綻からの再建過程で、全機退役が決まりました。今回の… -
【建物萌の世界】第3回 科学の殿堂
こんにちは、咲村珠樹です。「建物萌の世界」通称「たてもえ」、今回は皆さんを東京・上野公園にお連れします。 こちらの建物、国立科学博物館・日本館です。現在は「旧東京科学博物館本館」として、重要文化財に指定されています。建設されたのは1931(昭和6)年。関東大震災で壊れた建物… -
【新作アニメ捜査網】第30回 2010年アニメ!勝手にアカデミー賞
旬なアニメ情報をお届けしている「新作アニメ操作網」。今回は、昨年テレビ、映画館それぞれで放送または上映されたアニメ作品を振り返り、権威ある賞「アカデミー賞」になぞらえて、私コートクの独断と偏見で賞付けしてみたいと思います。 ちなみに「テレビアニメなのにアカデミー賞?」という突っ込… -
- 2011/2/7
- ニュース・話題
くまがい杏子「あやかし緋扇」、Sho-Comi5号で連載開始
2月5日発売の小学館「Sho-Comi5号」では、新連載「あやかし緋扇」(くまがい杏子)を開始した。 本作は、突然霊がみえるようになったヒロイン未来と、普段クラスでは大人しいけど霊問題には頼りになる?神社の息子の陵。そんな二人を中心に繰り広げられる、ホラー&恋愛コミック。 (… -
【宙にあこがれて】 第3回 航空・宇宙ファンの生態
みなさんこんにちは。咲村珠樹です。今回の「宙(そら)にあこがれて」は、航空・宇宙ファンの活動について、独自の分類にもとづいてジャンル分けし、ご紹介しようと思います。 これらの活動ジャンルについては、のちのち個別にご紹介していこうと思いますので、今回はサラッと概要のみで失礼します… -
【建物萌の世界】 第2回 「ハイジ」風バンガロー
明けましておめでとうございます。昨年12月に始まった「建物萌の世界」通称「たてもえ」ですが、今年は本格的に展開していきますので、どうぞよろしくお願いします。 さて、新年最初の建物ですが、東京都心、日比谷にある小さめの建物を。 都心のオアシス、日比谷公園。その片隅に、ち… -
【新作アニメ捜査網】第29回 アニメ旬報ベスト10 映画篇
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。本稿では、2010年のアニメ映画を振り返り「優れた映画ベスト10」を、私コートクの独断と偏見で発表したいと思います。 なお、できるだけ多く劇場には足を運びましたが、2010年に公開された全てのアニメを網羅できているわけではありません。そ… -
【新作アニメ捜査網】第28回 アニメ旬報ベスト10 テレビ篇
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。本稿では、2010年のテレビアニメを振り返り「優れた作品ベスト10」を、私コートクの独断と偏見で発表したいと思います。 ランキングは重ねて申しますが、「私の独断と偏見です」。それぞれご覧になられた方によって順位や価値観は異なると思い… -
【無所可用】第25話 土飼ってるの??…あるカエルについて
毎度細かいお話をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今年もよろしくお願いいたします。 今回はカエルのお話。我が家にいるカエルを一通りご紹介しようかと思ったのですが、それはまた別の機会にしまして、とあるカエルに着目してご紹介。 カエルってすごいと思うので… -
【おたく温故知新】 第二回 巫女萌え!
みなさまあけましておめでとうございます。「おたく温故知新」咲村珠樹でございます。始まったばかりの当連載ですが、本年もよろしくごひいきのほどを。 さて、新年とあって、今回はそれにふさわしい話題で行こうかと思います。 みなさま、初詣にはお出かけになりましたでしょうか。様々… -
【新作アニメ捜査網】第27回 2010年第4クールの纏めVol.2
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。今回は前回に続き、2010年第4クールテレビアニメの纏めになります。 今回は各番組情報と、視聴感想を添えてご紹介。 ちなみに訳あって、『伝説の勇者の伝説』『薄桜鬼 碧血録』『屍鬼』『テガミバチREVERSE』については別の記事でコメン… -
【宙にあこがれて】第2回 新田原航空祭2010レポート
みなさま明けましておめでとうございます。一緒に母親の喪も明けた咲村珠樹です。「宙(そら)にあこがれて」今年の初めは、2010年最後の航空祭として、12月19日に宮崎県の航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地で行われた「新田原航空祭2010」のレポートをお届けしたいと思います。 … -
【新作アニメ捜査網】第26回 2010年第4クールの纏めVol.1
皆様、あけましておめでとうございます。旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。昨年に続き本年も宜しくお付き合い戴ければ幸いです。 さて今回から2回に分け、2010年第4クールのテレビアニメを振り返りたいと思います。個別の番組へのコメントに入る前に、まず、2010年第4クールのテ… -
【おたく温故知新】 第一回 「機動戦士」の謎
みなさまこんにちは。咲村珠樹と申します。こちらで今回から、「おたく温故知新」という連載を始めることになりました。 まずは、このコーナーの趣旨についてご説明申し上げます。 現在、おたくカルチャーの中にある様々なもの。よくよく見てみると、過去にそのルーツといえるようなもの… -
【建物萌の世界】 第1回 「けいおん!」的ホテル
初めまして。咲村珠樹と申します。今回から、街を歩きながら目にする建物を堪能する、という連載「建物萌の世界」、通称「たてもえ」を始めることとあいなりました。 建物を愛でる……と言っても、難しいことは何もありません。ただ街を歩いてる中で「あ、なんかいい雰囲気の建物」と感じたもの… -
【宙にあこがれて】第1回 記念の年
みなさん初めまして。咲村珠樹と申します。このたびこちらで、航空宇宙に関する趣味の紹介や、イベントなどの話題を連載することになりました。タイトルは「そらにあこがれて」と読みます。言わずもがなですが、ユーミンの「ひこうき雲」が元ネタです(^^; 小さい頃から飛行機や宇宙が好きで…
トピックス
-
「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン
株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室… -
混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる
乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割… -
109シネマズ港北、不適切動画の続報を発表 「勤務時間外」「廃棄品の可能性」
映画館「109シネマズ港北」(神奈川県横浜市)のアルバイト従業員による不適切行為を撮影した動画がSN…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。