おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

NTT東日本グループ「森のめぐみ研究所」×れもんらいふ千原徹也 全く新しいフルーツRe:DESIGN FRUITSの販売がスタート!

update:
   
株式会社れもんらいふ
NTT東日本・NTTアグリテクノロジーのプロジェクト、「森のめぐみ研究所」が販売するドライフルーツが、株式会社れもんらいふ代表/アートディレクター千原徹也ディレクションのもと新たに生まれ変わりました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-116d6b550a416071113b3bc81d4c6ab2-1500x1001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Re:DESIGN FRUITS パッケージ

「森のめぐみ研究所」の取り組み
NTT東日本グループはこれまで情報通信事業者として培ってきた地域に密着したサポート力やNTTグループとしての技術力をもって、身近なICT企業として地域の課題解決や価値創造に取り組んできました。
このような取り組みの更なる加速を目指し、人口減少や産業の衰退、後継者不足など多くの課題を抱える地域が持続的に存在し続けることができる未来を地域のステークホルダーと一緒に共創してくこと、地域のサスティナビリティを実現できるような新規事業開発に取り組んでいます。
その中で2023年に始まったのが、この「森のめぐみ研究所」プロジェクト。
地域の未利用木材を原料とした木質バイオマスを、過疎化が進み廃校となった小学校跡地で稼働させ、そこから生まれる森林由来の再生可能エネルギーを利用してドライフルーツの製造・販売を行っています。
日本の森林の多くは、伐採適齢期を迎えた木々が多く存在しており、定期的な間伐が必要ですが、林業従事者の不足やコストの問題等から十分な作業が行われていません。また、日本国内では、毎年多くのフルーツが生産され、市場で販売されていますが、新鮮なフルーツは日持ちが短く、また規格に合わないものなど、多くのフルーツが廃棄されています。
「森のめぐみ研究所」では、このような日本の森林再生を促進すると同時に、食品ロスの削減に貢献するため、木質バイオマスによる再生可能エネルギーと品質に問題がない規格外のフルーツを積極的に活用し、より長時間で保存ができるドライフルーツに姿を変えて、サスティナブルな商品開発を進めています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-b2daa9f194a627e4a667ade0f4fd0e3b-1657x658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Re:DESIGN FRUITSロゴ

Re:DESIGN FRUITSとは

今回、パッケージのリニューアルをれもんらいふ千原徹也が手がけ、それと同時に、「森のめぐみ研究所」が商品開発したドライフルーツを「Re:DESIGN FRUITS」と名付けました。
このドライフルーツは、砂糖や添加物を一切使用しないといった製法にこだわるだけでなく、その製造過程では地域循環の一環になる仕組みを取り入れており、このドライフルーツを購入するだけでそのサスティナブルな取り組みに参加することができます。
ドライフルーツをただのドライフルーツとして販売するのではなく、サスティナブルな取り組みも含めて新しいフルーツの在り方をみんなで考えていこうという願いを込めて名付けられました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-14c88bcf2c271e8babc62dd424e36815-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Re:DESIGN FRUITS パッケージ

パッケージデザインについて
従来のドライフルーツのパッケージは、ナチュラルで落ち着いた雰囲気のものが多いところ、今回のRe:DESIGN FRUITSのパッケージはツートーンカラーが印象的なポップでかわいいデザインに。サスティナブルなフルーツをもっとみんなに気軽に手に取ってもらうため、千原徹也の強みである“かわいさ”をパッケージに落とし込みました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-d07a795d417408b52145744502992bfa-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-0379cf3a2fecdf9115225b3fdee442f9-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Re:DESIGN FRUITS ギフトボックス
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-21899e6befabd1b94a9db2555d1a1fca-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ごとにパッケージの色を変え、ギフト用に5つまで入れることができるボックスもご用意。このボックスは並べると箱と箱の絵柄が繋がるようになっており、店頭で並べる際や複数購入した際に、ワクワクする遊び心をプラスしました。

また、Re:DESIGN FRUITSを購入した方には、みんなでよりよい未来・新しいフルーツの在り方を考えるコミュニティ”フルーツを考える会”の会員カードを配布します。このカードは、サスティナブルなフルーツを購入してサスティナブルな社会に貢献したという証となります。
Re:DESIGN SRUITSが東急プラザ原宿「ハラカド」3Fれもんらいふでのポップアップで先行発売決定!
2/7(金)-2/14(金)まで、東急プラザ原宿「ハラカド」3Fれもんらいふにて、Re:DESIGN FRUITSのポップアップを開催!パッケージとボックスだけでなく、ご購入いただいた際のショッパーやドライフルーツが入った中袋まで、こだわってデザインしておりますのでぜひ、実際に商品を手に取ってみてください!


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-a5eb9dae610f6171bc33e21bd0d562f1-1412x1008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

れもんらいふ 千原徹也氏 コメントデザインは、課題解決になるツールです。昨今、サスティナブルや、自然環境に取り組む企業も増えて、その都度、もっとたくさんの人にその取り組みを楽しんでもらえる方法はないかと思っていました。まず手に取りたくなるパッケージ。そこから自然と取り組みについて知る。その導入を今回デザインで貢献できてうれしいです。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33868/18/33868-18-c67c7f87e56f60e5377598233ec02316-1412x1008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NTT東日本 南雲雄氏 コメント今回、私たち「森のめぐみ研究所」のサスティナブルな取り組みをより多くの方に発信するため、れもんらいふ 千原徹也さんの個性あふれるデザインと、多様なカルチャーの創造とクリエイティブな空間を演出する「ハラカド」で商品の再定義にチャレンジすることにしました。
Re:DESIGN FRUITSをきっかけに、商品に込められた想いと願いが社会へ少しずつ広がっていくことを期待しています。



-Re:DESIGN FRUITS ポップアップ-
【場所】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目31-21
東急プラザ原宿「ハラカド」れもんらいふ302

【開催期間】
2/7(金)-2/14(金) 11:00-19:00


【内容】
実際にRe:DESIGN FRUITSをご購入いただけます。
一定の商品ご購入条件を満たした方にはノベルティで千原徹也デザインのオリジナルTシャツをプレゼント!
(ご購入条件は店頭にて発表。また、無くなり次第終了とさせていただきます。)

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る