おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

gaabooプロデュースによる『地球の歩き方 北九州市』プロモーションPJTが、「Graphis Advertising Awards 2025」と「シティプロモーションアワード 2024」の賞を受賞

update:
   
株式会社gaaboo
Graphis Advertising Awards 2025 「Silver賞」と、シティプロモーションアワード 2024 「インキュベーション賞」と「協賛社賞」をトリプル受賞



ソーシャルメディアコンサルティングを強みに、各種マーケティング支援事業を展開する株式会社gaaboo(ガーブー)(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:辻正隆、以下gaaboo)は、この度、プロモーションプロデュースを手掛けた『地球の歩き方 北九州市』のプロジェクトが、世界のグラフィックデザインを牽引するGraphis社(所在地:ニューヨーク)が主催する世界的に権威のある国際コンペティション「Graphis Advertising Awards 2025」において「Silver賞」を受賞したこと、並びに、優れたシティプロモーションを実現する地方自治体を称揚する「シティプロモーションアワード2024」において、gaabooとの連携により『地球の歩き方 北九州市』を活用したシティプロモーションに取り組んだ北九州市が主体となり、「担当者熱意・インキュベーション賞(奨励賞)」と「地方公務員オンラインサロン賞(協賛社賞)」を受賞したことをお知らせいたします。

Graphis Advertising Awards 2025 「Silver賞」
Graphis社は1944年にスイス・チューリッヒで設立されて以来、世界の優れたグラフィックデザイン作品の情報発信を行っています。本社をニューヨークに移した現在も、デザイン、アドバタイジング、写真、ポスターなど多岐にわたるジャンルで国際コンペティションを開催し、世界中のデザイナーから数多くの作品が集まる世界で最も権威のあるアワードの一つとなっています。


今回の、『地球の歩き方 北九州市』ガイドブック発売に際して実施した一連のプロモーションプロジェクトでは、象徴的なキービジュアルをはじめ、地域市民の情感に訴えるコピー、市の中心駅「小倉駅」メイン広場での全面的なクリエイティブ掲出、市民参加型のイベント開催、クリエイティブを活用したグッズの展開、北九州モノレールとのコラボレーションで実現した停車モノレールとの特別フォトセッションなど、多岐にわたる施策を企画制作・実行しました。多彩なビジュアル展開とリアルな体験を交差させることで、ガイドブックの世界観に没入し、地域市民の街への愛着を喚起することを狙いとした取り組みが、国際的なアドバタイジングアワードで高い評価を得ました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124677/6/124677-6-e6e1e559ed0555f26d1aee822c384eb7-1517x899.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクト統括責任者:辻正隆、吉田結佳

シティプロモーションアワード 2024 「担当者熱意・インキュベーション賞(奨励賞)」と「地方公務員オンラインサロン賞(協賛社賞)」
シティプロモーションアワードは、地域の持続的な発展のために積極的に取り組まれるシティプロモーションのうち、地域に関わる人々の幸せにつながる的確で優れたシティプロモーションを企画・支援しようとする企業・諸団体との連携を推進し、そうしたシティプロモーションを実現している地方自治体等を称揚する、シティプロモーションに特化したアワードです。


今回の、『地球の歩き方 北九州市』ガイドブック発売に際して実施した一連のプロモーションプロジェクトでは、gaabooより『地域活性化起業人』制度を活用して北九州市の市長公室広報戦略課に派遣されたPRプロモーションのスペシャリスト社員が中心となり、取り組みを纏め上げました。gaabooと北九州市の間に「情報発信力強化に関する連携協定」を結び、gaabooが中心となり市内外のあらゆる企業・諸団体との橋渡しを行い、ガイドブックに付加価値を与える一連のプロモーション活動を市と連携して企画実行したことが、シティプロモーションにおける新たなインキュベーションの取り組みとして評価されました。主催のシティプロモーションアワード実行委員会からは、「地球の歩き方」と連携する着眼点や、担当者の枠組みを超えてプロモーション企画を実現していく行動力と熱意を高く評価いただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124677/6/124677-6-293f389d7da1c4bd50ad9137cf007ad6-3000x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


受賞に寄せて プロジェクト統括責任者 辻正隆 (株式会社gaaboo 代表)コメント
この度は、栄えある広告賞と、gaabooが近年力を入れる地域支援の取り組みについて、北九州市を主体に素晴らしい賞を受賞でき、大変光栄に思います。これまでも「日本が元気になるために必要なのは、地方と若者が元気であること」との思いから、地方自治体のSNSでの情報発信支援やPRプロモーション支援に力を入れてきました。SNS全盛の時代に、ソーシャルメディア支援に強みを持つ会社を経営する立場ではありますが、『地球の歩き方 北九州市』のプロモーションプロデュースは、改めて究極のソーシャルは、対面でのコミュニケーションやイベントなどのリアルにあると確認したプロジェクトでした。私の故郷でもある北九州市の市役所の皆さまや、地元の企業・諸団体と連携し、街をあげて取り組んだこの一大シティプロモーションに対するお力添えに深く感謝し、これからも関わるまちから日本を元気にする支援に取り組んでまいります。

株式会社 gaaboo(所在地:東京都渋谷区)
SNSコンサルティングとマーケティングのトータル支援を強みに150社以上の大手企業支援を行うソーシャルメディアのスペシャリスト集団。DXソリューション事業(アプリ/ECサイト/Webシステム開発他)に加え、広報支援や地域支援を展開する。グループ傘下のZ世代コンテンツに特化したクリエイティブ制作を行う株式会社movel(ムーブル)、PR企画・イベントプランニング事業を展開するborderact(ボーダーアクト)株式会社、北九州を中心に地域支援を行う株式会社ソライロとの連携による多様なマーケティング支援を提供する。2021年より、代表 辻正隆の出身地である北九州市のPR支援を開始し、辻の働きかけにより2024年2月に『地球の歩き方 北九州市』の出版が実現。ガイドブックに関連する一連のプロモーション支援を手掛け、「地球の歩き方」国内版史上最速の売れ行きとなる発売後2か月で7万部を達成。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124677/6/124677-6-8780bb25ec135c7d3ba2126f893085ae-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業URL: https://gaaboo.jp/

【参考】「“地元愛と熱量”で発刊を掴んだ、最新刊『地球の歩き方 北九州市』の仕掛け人とその誕生
ストーリー」 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/124677?tab=story
『サンデーLIVE!!』 松岡修造のみんながん晴れ https://www.youtube.com/watch?v=7sCqMUcwijU

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る