
株式会社EGG(以下「EGG」)は、このたびログリー株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿1丁目19−15 ウノサワ東急ビル、代表取締役:吉永浩和、以下「ログリー」)のグループ会社(完全子会社)となりましたことをお知らせいたします。
今後、EGGはログリーグループの一員として、これまで培ってきたインフルエンサーマーケティングやコミュニティマーケティング支援の強みを活かし、さらなる価値提供を目指してまいります。
■新本社
東京都渋谷区恵比寿1丁目19−15 ウノサワ東急ビル
■新経営体制
代表取締役 藤澤裕人
取締役 飯田祐基
取締役 吉永浩和
■新代表取締役 藤澤裕人 プロフィール
2015年:
ログリー株式会社に入社、媒体社向けセールス部門の立ち上げに従事。
Web広告の運用、制作・ディレクションのほか、SQLやBIを活用した分析とクライアントワークにも精通。
2023年4月:
執行役員 クリエイティブ・プランニング事業部部長就任。
2025年1月:
株式会社EGG代表取締役に就任し、インフルエンサーマーケティング領域のさらなる拡大を目指す。
■取締役 飯田祐基のコメント
2010年から、人生の大半の時間をかけてSNS業界のパイオニアとして、インフルエンサーマーケティングの最前線を走り続けてきました。
私がこの事業を立ち上げてから、時代の変化とともに市場が拡大し、SNSやインフルエンサーマーケティングの収益化は、より高度で戦略的なものになっています。
現在、私は株式会社これからミステリーを立ち上げ、新たなエンターテインメント市場への挑戦を進めています。
その中で、EGGが培ってきたノウハウやアセットをより大きく活かせる環境を模索し、半年以上にわたる協議を経て、ログリー社への譲渡を決断しました。ログリーさんとならば、これまで築き上げてきたものをさらに発展させ、新たな価値を生み出すことで、インフルエンサーマーケティング事業を伸長できると確信しています。
15年にわたるこの業界の集大成として、このような形で自分の功績が認められたことは嬉しく思います。
これまで支えてくださった皆様に心より感謝するとともに、EGGの次なる成長を楽しみに尽力していきます。
飯田祐基氏 プロフィール
1992年3月11日生まれ。
インフルエンサービジネスのパイオニア / 新時代のエンタメ創造者
学生時代からインターネットラジオやニコニコ生放送での配信活動を開始し、2015年に22歳で株式会社ライバー(旧テクサ)を設立。当時、職業として認知されていなかったYouTuber・インフルエンサー市場の先駆者として、インフルエンサーマーケティングをゼロから確立し、日本市場を牽引。2019年には、業界初のビジネス書『確実に拡散するしくみ』を上梓し、業界標準のノウハウを体系化。
2023年には、YouTuberヒカルとともに『株式会社これからミステリー』を設立。
マーダーミステリーを通じて新たなエンタメ市場を創出し、日本の体験型コンテンツの可能性を拡張している。
次世代のエンタメビジネスを開拓し続ける、インフルエンサー業界のリーディングプレイヤー。
■新ブランドガイドラインの制定
このたびの経営体制変更に伴い、株式会社EGGではブランドリニューアルを実施いたしました。
「えっぐいくらい拡散させるSNS運用・インフルエンサーマーケティング」というこれまでのブランドアイデンティティを維持しながら、さらなる成長を目指し、提供サービスの拡充を行います。
また、Webサイトの刷新や所属インフルエンサーのラインナップの強化に加え、過去の実績や当社独自のノウハウを定期的に発信し、クライアントやパートナー企業に対して、より一層の価値を提供し続けることをお約束いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112765/3/112765-3-ecf70d68c17f35599994137e98ef6ad9-567x568.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新ブランドロゴ
■EGGリブランディングプロジェクト第一弾:「飯田祐基監修 メガインフルエンサー向け招待制プレミアムオファー」のご案内
【 「飯田祐基監修 メガインフルエンサー向け招待制プレミアムオファー」とは 】
このたび、当社では 業界初 となる 20万人超えのメガインフルエンサーに特化した「飯田祐基監修 招待制プレミアムオファー」 を開始いたしました。メガインフルエンサーの影響力を最大限に活かし、企業のブランド価値を高めることを目的とした本プログラムは、 「単発のタイアップ」ではなく、長期的な関係構築を重視した高品質なプロモーション を実現します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112765/3/112765-3-b39ea07e274527f1d3e4a4fe29b4de63-1600x1016.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LINE公式アカウントにて先行リリース
【 本プログラムの特徴 】
1.厳選された20万人超えのトップインフルエンサー限定
- SNS総フォロワー数20万人以上のインフルエンサーのみを対象とし、信頼性の高いコンテンツ制作を保証
2.ブランド価値を最大化するクリエイティブ戦略
- 単なる広告ではなく、メガインフルエンサーの“本気”を引き出すコンテンツ設計
- ファンとのエンゲージメントを高める独自のストーリーテリング手法を活用
3.単発ではなく、継続的なプロジェクト設計
- インフルエンサーのブランドアンバサダー化を推進し、継続的な認知向上と売上貢献
4.データに基づくパフォーマンス最大化
- 過去の成功事例を分析し、インフルエンサーごとに最適化されたプロモーション設計を実施
【 ユースケース 】
本プログラムでは、以下のような 「成果につながる」ユースケース を想定しています。
- 新商品ローンチ × 長期的なブランド浸透例)インフルエンサーがブランドアンバサダーとして継続的に発信し、認知・購入率を向上
- リアルイベント × オンライン拡散例)限定イベントのゲスト登壇+ライブ配信で、リアルとデジタルの両軸でバズを創出
- ストーリー型コンテンツ × 高エンゲージメント施策例)インフルエンサー自身の経験や価値観に紐づけたナチュラルなプロモーション
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112765/3/112765-3-037ab214e0fbfce534a9e57525a5572b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インフルエンサーに求める資質
【 成功事例 】
米利休【山形の米農家】
(Instagramフォロワー16.2万人 / TikTokフォロワー5.8万人)
- Instagramリール再生数:473万回 / TikTok再生数:135万回(合計600万回超)
- Instagramいいね数:10.8万件 / コメント数:2,500件以上
- Instagramブックマーク数:1,700件以上
- X(旧Twitter)リポスト数:8,600回以上 / 200万インプレッション
農業機械メーカーのイベント集客を目的に、 通常のタイアップではなく「生い立ち」にフォーカスしたスピーチ型コンテンツ を採用。その結果、数百万回のバズを生み出し、施策全体のインプレッション・コスト関連指標を大幅に向上させました。
■今後の展開
当社が新たに提供する「飯田祐基監修 メガインフルエンサー向け招待制プレミアムオファー」は、クライアントとインフルエンサー双方にとって最高のマッチングを目指すプラットフォームです。
一流のインフルエンサーによる高いプロフェッショナリズムと、確実な成果を求めるクライアントにとって、安心して案件をお任せいただける環境をご提供します。
さらに、選定基準を満たしたインフルエンサーのみを厳選することで、ブランド価値を最大限に引き出すことをお約束いたします。
ご興味をお持ちの事務所・プロダクション様もお気軽にお問い合わせください。
私たちは、これまでの実績に基づく確かな戦略と熱意で、クライアントとインフルエンサーの双方に新たな価値を提供してまいります。
■会社概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112765/3/112765-3-da4b3fbd4dd497bb5081bec174567909-1182x945.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:株式会社EGG
代表者:代表取締役 藤澤裕人
本社所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番15号 ウノサワ東急ビル 7階
事業内容:インフルエンサーマーケティング事業
URL :https://www.egggggg.co.jp/
経験豊富なスタッフによる各種SNSの運用・コンテンツの制作など、幅広いインフルエンサーのキャスティング領域を駆使して、企業のプロダクトやサービスの拡散をワンストップで行います。
■親会社概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112765/3/112765-3-fa10d1fdc1fa3c7ce4deed7e202604dc-1050x307.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:ログリー株式会社(東証グロース:証券コード6579)
代表者:代表取締役社長 吉永 浩和
本社所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番15号 ウノサワ東急ビル 7階
事業内容:メディアテクノロジー事業、アドテクノロジー事業、データマーケティング事業
URL :https://corp.logly.co.jp/
ログリーは、独自の「文脈を理解する技術」を武器にサービスを開発しています。「LOGLY lift」は日本で最初のネイティブ広告プラットフォームであり、一般的なWebサービス開発にとどまらず、自然言語処理、機械学習、各種アルゴリズム、データ解析、最適化技術など先進的な技術に貪欲に取り組んでいるテクノロジー会社です。
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社EGG
担当者名:藤澤
TEL:03-5422-9960
Email:sales@egggggg.co.jp