おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【エンタープライズ企業向け】開発生産性と AI 活用の最新戦略をテーマに「JetBrains Executive Summit Tokyo」を開催

update:
   
株式会社NATTOSYSTEM
3/13(木) 無料開催 開発部門リーダー層/開発環境セキュリティ責任者様等へ



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151242/5/151242-5-06d312d7b448248bab5243acf2eb0765-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


JetBrainsの日本代理店である株式会社NATTOSYSTEM(本社:東京都港区、代表取締役:イ・スンヒョン)は、JetBrains社と「JetBrains Executive Summit Tokyo」を2025年3月13日(木)に共催します。
◇ 本イベントはこんな方におすすめ ◇
IT・ソフトウェア開発部門のリーダー
・開発者体験(DX)向上、生産性向上、AI活用、開発ツール管理を推進する方
AI を活用したセキュアな開発を目指す企業
・自社のLLMや認証済みLLMを活用し、安全なソフトウェア開発を実現したい企業
開発環境の標準化とセキュリティ強化に関心のある企業
・生産性向上と高度なセキュリティ・コンプライアンスの両立を目指す開発チーム
JetBrains IDEのライセンス管理・コスト最適化を検討する企業
・ライセンス配布を自動化し、運用コスト削減を実現したい IT 管理者
参加登録はこちら
※定員に限りがあるため、登録後ウェイティングリストに追加されます。※参加の確定は、イベント趣旨に沿った対象者であるかを確認の上ご案内します。


◇ イベント内容 ◇
このイベントは、ソフトウェア開発の未来を展望し、業界の最新トレンドや課題、AIの進化が開発環境に与える影響について詳しく解説します。
また、開発プロセスの最適化とセキュリティ強化をテーマに JetBrainsのエンタープライズ向けソリューションを活用した開発環境の標準化、ライセンス管理の効率化、コスト最適化の方法を詳しくご紹介します。
さらに、JetBrains の専門家や業界の IT リーダーとの対話を通じ、最新のエンタープライズ開発における成功事例やベストプラクティスを学び、実践的な知見を得ることができます。

◇ イベントの詳細 ◇
[表: https://prtimes.jp/data/corp/151242/table/5_1_d072ca42283b8e273f74c97c39829cd5.jpg ]
参加登録はこちら
※定員に限りがあるため、登録後ウェイティングリストに追加されます。※参加の確定は、イベント趣旨に沿った対象者であるかを確認の上ご案内します。


◇ 主なプログラム ◇
- ソフトウェア開発の未来:主要トレンド、課題、AIの革新
- エンタープライズ開発環境の最適化とは?JetBrains IDE Servicesの紹介
- JetBrains AI Enterpriseで開発者の生産性向上と企業のセキュリティ強化
- セルフホスト型クラウド開発環境で、開発を加速する新たなアプローチ:CodeCanvas
- 業界の IT リーダーや JetBrains チームとのネットワーキング


◇ 登壇者 ◇
- Mikhail Vink(JetBrains, 事業開発責任者)
- 堀岡 勝(JetBrains, カントリーマネージャ - 日本)
- 栗原 大成(NATTOSYSTEM, プリセールスエンジニア)


株式会社NATTOSYSTEMとは
株式会社NATTOSYSTEMは、2024年2月に設立し、JetBrains製品に関する専門的な知識をもとに、お客様の開発環境、直面している問題点などを把握し、それらに合った製品とサービスをリーズナブルな価格で提供します。

社名:株式会社NATTOSYSTEM(ナットウシステム)
代表者:イ・スンヒョン
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 DFビル6階
設立:2024年2月
HP: https://nattosystem.com
SNS:https://x.com/nattosystem

【イベントに関するお問い合わせ】
株式会社NATTOSYSTEM:sales@nattosystem.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る