おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ホテルウィングチェーン・テンザホテル運営の株式会社ミナシア  全国7か所へ1000本以上の植樹をし、Present Treeより植樹証明書を受領

update:
   
株式会社ミナシア


                    
株式会社ミナシア(本社:東京都千代田区、代表取締役:下嶋一義)は、ホテル事業やレストラン事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するためにESGやSDGsの考え方を意識しながら3つのテーマ【環境に配慮したホテル運営】【地域連携強化】【未来を担う子どもをサポート】を軸に継続的な取り組みを行っています。
このたび、【環境に配慮したホテル運営】について行っている「ミライの木」プロジェクトで全国7か所へ1000本以上の植樹をし、認定NPO法人 環境リレーションズ研究所(東京都千代田区、理事長:鈴木敦子)より植樹証明書を受領しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80121/125/80121-125-59ab95b484dae24745f0c813962cd0f3-2976x1984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ホテルウィング・テンザホテルのサスティナビリティ活動「とまってこたべてこ」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80121/125/80121-125-b761a0153665168739a0d869e527d2a6-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

当社では、ホテル事業やレストラン事業を通じて社会課題を解決するサスティナビリティ活動に取り組んでいます。
アメニティバイキングやエコ清掃など宿泊に関する取り組みや、フードロス削減、代替肉の使用、大型コンポストバッグの導入など、レストランに関する取り組みをさまざま行っておりますが、それらを総称して「とまってこたべてこ -tomattECO tabetECO-」と呼んでいます。




ホテルに「泊まること」もレストランで「食べること」も、地球にやさしく(=エコ)という想いを込めました。また、言葉の響きには「泊まっていこう、食べていこう」という、お客様の行動を後押しする意味合いも込められています。

全国展開するホテルチェーンとして、お客様とともに地球環境保全へのさらなる貢献を目指し、「せっかく泊まるならホテルウィング(テンザホテル)」「せっかく食べるならホテルウィング(テンザホテル)で」と選んでいただけるホテルチェーンを目指していきます。

詳細はこちら https://www.hotelwing.co.jp/eco/
■ホテルでecoなアクションをすると植樹活動に繋がる「ミライの木」プロジェクトとは
ホテル宿泊時には歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシなどを持参してアメニティを使用しないでゴミを減らす、地域環境保全に配慮した「エコ清掃」に協力するなど、お客様のecoアクションを無駄にせず、見える化して次のアクションに繋げる「ミライの木」プロジェクトを全国の運営ホテルで2023年2月1日(水)より順次スタートしました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80121/125/80121-125-98e1f2630500821c70f6f6c6eabdd524-1186x888.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



お客様の環境配慮の意思を、間伐材で作られた木のスライス(=ミライの木コイン)で提示していただき、全国のホテルでミライの木コインを集めます。そしてこのコイン枚数をお金に換算し、認定NPO法人環境リレーションズ研究所が運営する、森林再生と地域振興の同時実現を目指す「Present Tree」プロジェクトを通して全国各地の植樹が必要な地域に樹を植えています。
「Present Tree」では、各地域に合った樹種を選んで植樹し、10年かけて天然林に近い森に再生していきます。美しい森と環境を未来に引き継ぐため、お客様とともに取り組んでまいります。


■「Present Tree」とは
認定NPO法人 環境リレーションズ研究所が運営している、植樹を通じて森林再生と地域振興の同時実現をめざすプロジェクトです。自分や大切な人のために樹を植えて、その関係人口が増えていくと森だけでなく地域丸ごと元気にしていきます。

Present Treeの詳細はこちらを参照ください。
https://www.presenttree.jp/


■株式会社ミナシアについて
会社名:株式会社ミナシア(minacia co., ltd.)
     ポラリス・ホールディングスグループ【東証スタンダード 証券コード:3010】
所在地:東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル3階
創業:2001年6月1日
代表者:代表取締役社長 下嶋一義
事業内容:ホテル・レストランの経営、企画、運営ならびに管理
     ホテル・レストランの運営に関するコンサルティング業務
URL: https://minacia.jp/


【国内外のホテルを運営するポラリス・ホールディングスグループ】 
ポラリス・ホールディングスは、これまでオリジナルブランドである「KOKO HOTEL」、グローバルホテルブランドの「Best Western」、東北地方を中心にロードサイド型ホテルとして展開する「バリュー・ザ・ホテル」及びフィリピン共和国において「Red Planet」のブランドのもと、国内外で56店舗9,514室(運営予定ホテル含む)のホテルを運営しております。また、ミナシアは、これまで「ホテルウィングインターナショナル」及び「テンザホテル」のブランドのもと、国内で41店舗5,450室(運営予定ホテル含む)のホテル及びレストランを運営しております。
2024年12月の経営統合により、当グループの運営ホテルは97店舗14,964室の規模となりました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80121/125/80121-125-9505f588692ddf180f54952a3e7376fc-2000x1984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る