おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

TOKIUM、EMConf JP 2025にプラチナスポンサーとして協賛・登壇

update:
   
株式会社TOKIUM
大規模アジャイル導入によるEMの役割再定義について講演



経費精算や請求書処理などの支出にまつわるクラウドサービスを提供する株式会社TOKIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:黒崎賢一、以下「TOKIUM」)は、2025年2月27日(木)に開催されるEMConf JP 2025 実行委員会主催の「Engineering Manager Conference Japan 2025」に、プラチナスポンサーとして協賛し、当社の開発部長 橘高俊が「大規模アジャイルフレームワークから学ぶ"エンジニアマネジメント"の本質」をテーマに登壇いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/327/9888-327-cdc6fde90e2bb2e1acf46b542075b5ff-1950x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「Engineering Manager Conference Japan 2025」とは
「Engineering Manager Conference Japan(EMConf JP)」は、エンジニアリングマネジメントを実践する方々のためのカンファレンスです。 本カンファレンスのテーマは「増幅」と「触媒」。EMたちが生み出す熱をより大きく広げ、新たな成長を促す場としてEMを目指すエンジニアからベテランEM・経営者までが一堂に会し、学びや悩みを共有しながら互いに刺激し合う機会を提供しています。

■開催概要
名称   :Engineering Manager Conference Japan 2025
開催日時 :2025年2月27日(木)
会場   :ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター
主催   :EMConf JP 2025 実行委員会
特設サイト:https://2025.emconf.jp/
お申込み :https://emconf2025.peatix.com/ ※事前申込制

■登壇概要
テーマ:「大規模アジャイルフレームワークから学ぶ "エンジニアマネジメント" の本質」
登壇者:橘高俊(株式会社TOKIUM プロダクト本部開発部部長)
日時 :2025/02/27 13:35~
場所 :ホールB

■登壇内容
本セッションでは、開発組織が2年間で20チーム超へと急拡大する中で直面したEMの業務負荷の増大と、組織スケールの限界に関する課題を解決するためのアプローチを紹介します。
TOKIUMでは、大規模アジャイル(SAFe)のフレームワークを活用し、EMの役割を抜本的に見直しました。EMに対する期待を技術に対する責務と、ピープルマネジメントに対する責務の視点で捉えて再定義しました。その結果、組織に最適化したEM像の確立までのリアルな経験をお話しします。

■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9888/327/9888-327-406169a9fa3b452c3a109ba0fa70ae9d-3900x3483.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2017年にWebエンジニアとして株式会社TOKIUMに入社。
組織のスケールに合わせ、複数の開発チームをリーダーとして立ち上げた。
その後、TOKIUMでは初のエンジニアリングマネージャとして複数チームのマネジメントを経験し、2024年からは開発部長としてエンジニアリング組織の成長を牽引している。






■株式会社TOKIUMについて
株式会社TOKIUMは、「未来へつながる時を生む」を志に、企業の支出にまつわる情報を一元管理し、支出領域の課題解決を実現するDXサービスを提供しています。主なサービスとして、請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」、経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」、文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」、契約管理クラウド「TOKIUM契約管理」、請求書発行クラウド「TOKIUM請求書発行」を提供しています。最適なテクノロジーと常識にとらわれない自由な発想、泥臭さもいとわない行動力で支出の最適化を実現し、人と事業を未来へ向けて加速させていきます。


設立:2012年6月26日
代表取締役:黒崎賢一
所在地:東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル12階
資本金:100百万円
事業内容:経費精算・請求書管理など支出管理サービスの提供
URL:https://corp.tokium.jp/


<サービス一覧>
経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」
https://www.keihi.com/expense/
請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」
https://www.keihi.com/invoice/
請求書発行クラウド「TOKIUM請求書発行」
https://www.keihi.com/send/
文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」
https://www.keihi.com/denshichobo/
契約管理クラウド「TOKIUM契約管理」
https://www.keihi.com/contract/

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る