おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【JPIセミナー】「森ビル(株)が目指す”新しい国際都心”の形成 ~”ヒルズ文化経済圏”と”肥沃な港区マーケット”/その戦略と展望~」3月21日(金)開催

update:
   
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。



JPI(日本計画研究所)は、森ビル株式会社 常務執行役員 営業本部 商業施設事業部 総括部長 栗原 弘一 氏を招聘し、森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」の形成、「ヒルズ文化経済圏」と「肥沃な港区マーケット」その戦略と展望について詳説いただくセミナーを開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1243/42328-1243-2043e21d78ca682d97f35834d9265630-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17279
〔タイトル〕
森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」の形成
~「ヒルズ文化経済圏」と「肥沃な港区マーケット」/その戦略と展望~

〔開催日時〕
2025年03月21日(金) 16:30 - 18:30

〔講師〕
森ビル株式会社
常務執行役員
営業本部 商業施設事業部 総括部長
栗原 弘一 氏

〔講義概要〕
都市間競争の時代、「東京の磁力」を高める必要がある。
虎ノ門~六本木エリアで大規模な複合開発を連担させ、東京の磁力向上に寄与する「新しい国際都心」を創る、というのが森ビルのビジョン。
港区は人口、所得、ビジネス、文化、環境など多くの面で成長が大きい。
顧客に「価値あるライフ」を街全体で提供することが重要。商業施設は「ライフ創りサポート事業」。
「高いクオリティ」を意識し、お金も掛けて様々な施策を実施している。
今後もこのエリアで街づくりを手掛けていく。
世の中は50~60年かけて「デジタル情報化社会」に移行中で、社会制度も変わる。
これからのリアル店舗は「エンゲージメントを強くする」役割がより求められる。
森ビル(株)が目指す「新しい国際都心」形成に向けた取り組みと、今後の展開について詳説する。

〔講義項目〕
1. 森ビルの都市づくり
  (1) 森ビルの創業・生い立ち
  (2) 「ヒルズ」の展開
  (3) 東京という都市の「磁力」を高める
   1. 都市間競争の時代
   2. 世界都市ランキング
2. 森ビルの戦略エリアと「国際新都心」
  (1) 都心と副都心
  (2) 森ビルの戦略エリア
3. 港区のポテンシャル
 (1) 港区の成長推移
 (2) 港区民の所得
 (3) 好循環スパイラル
4. 森ビルの商業施設
  (1) ヒルズの持つコンテンツ
  (2) ライフ創りとクオリティ
5. 森ビルの施策
  (1) ヒルズネットワーク(ヒルズアプリ)
  (2) 会員顧客
  (3) 多彩なイベント
  (4) テナントの取組み
  (5) アート、インバウンドについて
6. 港区のこれから
  (1) 六本木5丁目プロジェクト
  (2) 都心部での再開発動向
7. リアルな商業施設のこれから
 (1) デジタル情報化社会への移行
  (2) これからのリアル店舗の役割
8. 関連質疑応答
9. 名刺交換・交流会 
■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

〔受講方法〕
会場受講・ライブ配信のいずれかからお選びいただけます。

〔受講料〕
1名:35,340円(税込)
2名以降:30,340円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
普段交流の無い講師及び参加者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17279
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
【お問合せ】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1243/42328-1243-80401c53915231b31889b5cba8f3df93-230x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767
URL  https://www.jpi.co.jp



【JPI(日本計画研究所)について】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1243/42328-1243-5e30a4c6239965d8841f85aac89621d7-750x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る