おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

<Deportare Clubイベントレポート>Azabudai Hills 1st Anniversary Party『赤い糸が導く、魂の解放』

update:
   
株式会社ポジティブ


 2023年11月に麻布台ヒルズに拡大移転してから早1年。DeportareClubは2024年11月20日にAzabudai Hills 1st Anniversary Partyとして、スペシャルイベントを行いました。「赤い糸が導く、魂の解放」と題されたこのイベントは、世界的に活躍するロープアーティスト・Hajime Kinoko氏をゲストに迎え、史上初となるトレーニング空間での緊縛ライブパフォーマンスを開催。縄を介した“つながり”と“解放”をテーマに、唯一無二の空間が創り上げられました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=_3Yax3TuUAw ]

インスタレーション『Power』の誕生
イベント前日、Hajime Kinoko氏のチームが早朝から丸1日かけて、会場となるDeportare Clubにインスタレーション『Power』を制作。その場で生み出される赤いロープの造形は、まるで生き物のように空間に広がっていきました。設計図なしで直感的に紡がれるその過程は、まさに職人技。トレーニング中の会員様も思わず手を止め、その光景に見入っていました。

期待と不安を超えた200名の来場
開場時間の19:00。最初は緊縛という表現に対する未知の体験への期待と不安が入り混じっていました。しかし、会場には開場と同時に多くの方が訪れ、最終的には約200名ものお客様が集まりました。ゆっくりと空気が温まり、19:30にはスペシャルパフォーマンスがスタート。
Hajime Kinoko氏の手によって、モデル・Aimiさんの身体が次々と赤い縄で包まれていきます。縄の動きはまるで舞のように滑らかで、観客の視線は一点に集中。緊縛は決して相手を束縛するものではなく、身体と精神を解放するもの。縄を介した細やかなコミュニケーションが、会場全体に伝わっていきました。
パフォーマンスの最高潮を迎えた時、インスタレーション『Power』とモデル・Aimiさんが一体となり、完成系が現れました。その瞬間、ただの視覚的な芸術作品ではなく、観客の内面にまで響く作品となりました。

<Hajime Kinoko氏 コメント>
ジムに通う目的は、筋力アップだけでなく、美容や健康維持など人それぞれ。日々のワークアウトをアートの力で応援したいと思い『Power』を制作しました。赤いロープは血や運命の赤い糸を連想させる“繋がり”の色。そして無数の交差は“人々の交わり”を意味します。トレーナーとご利用者様、ご利用者様同士の繋がり、そしてトレーニングという自己との対話。この熱い現場を見守る作品となることを願っています。



当イベントは、Deportare Clubの1周年を祝うと同時に、私たちは“つながり”の意味を改めて考えさせられました。Hajime Kinoko氏の緊縛アートを通じ、身体的な制約を超えて、心が自由になっていく瞬間を多くの方に体感いただけたと思います。

「赤い糸が導く、魂の解放」。

Deportare Clubは、これからも人々の心と身体を解放する場として、進化を続けていきます。ご来場いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59405/10/59405-10-bec8dd58aa99d3a509cb5d4e9b19281e-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<イベント概要>
日程:2024年11月20日(水)
会場:Deportare Club(麻布台ヒルズ タワープラザ4階)
ゲスト: Hajime Kinoko(現代美術家/ロープアーティスト/緊縛師)
プロフィール
『縛るよりも結ぶ』『つながり』をテーマに活動。花など小さく繊細なものから、ビルなどの巨大なもの、また物だけでなく空間までも縛るロープアーティスト。過去には人型の巨大オブジェやロープジャングルジムなどをロープのみで制作した。その時々でアプローチを変え、様々な物を創造する。海外にもファンは多く、ニューヨークなど30以上の主要都市で公演やワークショップを行っている。

会社概要
社名:株式会社ポジティブ 
所在地:東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズタワープラザ4F
事業内容:パーソナルトレーニングジム運営、スポーツマッサージ、鍼灸院の運営、スタジオ運営、プロダクト開発及び販売、エクササイズコンテンツ開発
展開ブランド:Deportare Club、Deportare Store、Deportare Care
URL :https://www.deportareclub.com/

パーソナルトレーニングジム「Deportare Club」について
Deportare Club(デポルターレクラブ)は、麻布台ヒルズにフラッグシップジムを運営。これまで多くの著名人、アスリートのウェルネス、パフォーマンスアップをサポートしてきました。「健康を習慣化させる」ことにフォーカスしたユニークで圧倒的なノウハウは従来型の単なる施設としてではなく、“ワーカー”と“ジム”のエンゲージメントを高める解決策として評価され、大手のデベロッパー様のジム運営も複数受託しております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  2. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…

編集部おすすめ

  1. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  2. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  3. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  4. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る