おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

現役IT講師が働き方を語る「IT講師相談会」2025年2月26日(水)19:00開催

update:
   
株式会社PEーBANK


ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・高田 幹也)は、2025年2月26日(水)、ITフリーランスエンジニア向けのオンラインイベント「IT講師相談会」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/332/12015-332-da11d2869b7bace132184dd66ea250b7-630x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「IT講師相談会」は、具体的な案件内容の紹介や現役IT講師へのインタビューなど、IT講師の働き方について、具体的なイメージを持っていただける機会となっています。この相談会は、フリーランスエンジニアとして働いている方、今後フリーランスエンジニアを目指す方、また副業としてIT講師を検討している方など、ITエンジニアとして活躍されている方であれば、どなたでも無料でご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしています。

■開催概要
開催日時:2025年2月26日(水)
     19:00開始
会場  :オンライン開催(バーチャル空間oVice)
     ※参加URLは前日までにメールでご案内します。
主催  :株式会社PE-BANK
参加費 :無料

■参加申込
申し込みページ:https://pe-bank.jp/fair/kanto/20250226/
※申込締切:2月25日(火)11:59まで

■プログラム内容
・IT講師とは
 ダブルワークを可能にする働き方や具体的な案件内容
・現役IT講師インタビュー+QAタイム
・会社説明(任意)

<近年のIT講師の動向>
 ITエンジニアとして、これまでシステム開発の現場で活躍されたスキルを活かし、IT講師としてお仕事をされている方が増えています。また、新入社員が入社する4月~6月を中心に、企業側のIT講師を求めるニーズも年々高まってきています。PE-BANKでは既にIT講師として活躍されている方、これからIT講師として働いてみたい方に「ITエンジニア×IT講師」のダブルワークをご提案し、サポートさせていただきます。詳細は、以下のページをご覧ください。
□IT講師案件特集(PE-BANKホームページ)
https://pe-bank.jp/entry/lecturer/

【株式会社PE-BANK 会社概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/332/12015-332-3bd00b404108f3cedf146a094538dc05-1614x1338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PE-BANKのシンボルマークは、PE-BANKに託された使命とその姿を表現し、3つのさくらんぼをモチーフにデザインしています。中央のさくらんぼは「PE-BANK」、そこにつながる2つのさくらんぼは「プロエンジニア」と「企業」。この3者のグッドリレーション、グッドパートナーシップを3つ並んださくらんぼで表現しています。企業が求める人材を、エンジニアが求める仕事を。30年以上にわたり企業とエンジニアをつないできたPE-BANKの姿勢がこのロゴマークに表れています。





会社名    :株式会社PE-BANK
代表者 :代表取締役社長 高田 幹也
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金   :3億1,295万円
事業内容  :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

URL
コーポレートサイト  :https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
サポートプラス :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト

最近の企業リリース

トピックス

  1. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  2. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…
  3. セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    主人公の望月美琴が美味しそうな山盛りの料理をひたすら食べる漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、…

編集部おすすめ

  1. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  2. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  3. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  4. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…
  5. 「ゴジュウジャー」戦闘シーンが格闘ゲームそっくりと話題 見てみたら格ゲーそのものだった
    2025年2月16日から放映開始となったスーパー戦隊シリーズの最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る