おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

[監修者就任]【バレエアンサンブルガラ2025・大阪公演】第2部「くるみ割り人形」にて公演を振付・監修するリードダンサーが決定しました!

update:
   
マーティ株式会社
マーティ株式会社主催「バレエアンサンブルガラ2025・大阪公演」の監修に「藤野暢央先生・富村京子先生」が就任することが決定!昨年に引き続き印象に残る作品となること間違いなし!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83890/370/83890-370-eadc6a26906745e84a0d4d93124d0c19-740x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バレエアンサンブルガラ2025・大阪公演/監修者紹介

マーティ株式会社(本社:東京都港区三田2-14-4 三田慶応ビジデンス1F)が主催する「バレエアンサンブルガラ2025・大阪公演」の公演監修に「藤野暢央・富村京子/ともに元香港バレエ団・プリンシパル」さんが就任しました。藤野暢央先生・富村京子先生は、元香港バレエ団のプリンシパルダンサーとして、長年にわたる輝かしいキャリアを築き上げたダンサーです。2025年の「バレエアンサンブルガラ大阪公演」では、リードダンサー=監修者としてその深い理解と感性を生かし、舞台のクオリティを一層高めます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83890/370/83890-370-10808922969038f163fbc765e6d36742-378x377.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富村京子先生
プロフィール富村京子-Kyoko Tomimura-
(元香港バレエ団プリンシパルダンサー)
川上恵子、田中敏行、江川のぶ子、深川秀夫に師事。1998年 香港バレエ団に入団
2008年 同団 プリンシパルダンサー
バレエ団のほぼすべての演目で主演
■レパートリー 
スティーブン・ジェフリーズ振付 「くるみ割り人形」ロナルド・ハインド振付 「メリー・ウィドウ」「コッペリア」ジョージ・バランシン振付 「ルビーズ」「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」「コンチェルト・バロッコ」他
2010年 退団、帰国
スタジオアーキタンツにて指導者としての活動を開始。2011年 日本バレエ協会 都民芸術フェスティバル参加公演「ドン・キホーテ」メルセデス、森の女王を踊る。
2012年 マレーシア クアラルンプールにて 「インターナショナル・バレエ・ガラ」に客演
2015年&2018年 神奈川県芸術舞踊協会公演 ゲスト出演


≪受賞歴≫
1994年 神戸全国洋舞コンクール 第一位
1995年 アジアパシフィックバレエコンクール 入賞
≪講師歴≫
2010~2013年 スタジオアーキタンツ バレエ講師
2011~ チャコットカルチャースタジオ バレエ講師
2019年 全日本バレエコンクール 女性アンシェヌマン振付担当





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83890/370/83890-370-c1f66429c1b4c90a6e29bb02a34b3617-400x409.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤野暢央先生
プロフィール藤野暢央-Nobuo Fujino-
(元香港バレエ団プリンシパルダンサー)
兵庫県宝塚市出身。12歳よりバレエを始め、江川のぶ子、津村正作に師事。1995年 アジアパシフィックバレエコンクールにて出光奨学金賞を受賞。オーストラリアバレエ学校に留学。1997年 同校を主席で卒業後、香港バレエ団に入団。
2002年 プリンシパルに昇格。数多くの古典、現代舞踊作品の主役をレパートリーに持つ。在団中に香港舞踊協会より「新人賞」と香港芸術発展局より「香港舞踊大賞」を受賞する。
マイアミ国際バレエフェスティバル、上海国際バレエコンクールのエキシビジョン、パリのシャンゼリゼ劇場にて「21世紀のスターたち」、マレーシアのインターナショナルバレエガラ、などのガラ公演にゲスト出演。ボリショイ劇場にて邦人初の「ブノワ賞」にノミネートされ、そのガラ公演に出演。
2005-2007年 オーストラリアバレエ団にシニアソリストとして移籍。
2010年 母国へ活躍の場を移す。井上バレエ団の「くるみ割り人形」で王子として活躍。日本バレエ協会主催の都民芸術フェスティバルにてドン・キホーテのバジル、ジゼルのアルブレヒト、アンナ・カレーニナのウロンスキーを任される。フィリピンバレエ団の「眠れる森の美女」の王子(2011年)、「くるみ割り人形」の王子(2017年)としてゲスト出演。
2013年 日本バレエ協会によるバレエ・クレアシオンにて日本で初の振付作品「Beautiful Inside」を発表。
2015-2017年 井上バレエ団「アネックスシアター」。神奈川県芸術舞踊協会「赤レンガDanceArt」にて振付。チャコット主催の藤野暢央プロデュース公演「偉大なる作曲家と音楽のための舞踏会」(2016年)「THEバレエ・ミュージアム」(2017年)を発表。現在はフリーランスのダンサーとして、またバレエピラティスの講師として活躍中。




監修者紹介の詳細はこちらから

アートディレクターとして・公演への期待
藤野暢央先生・富村京子先生が描く【「くるみ割り人形」より雪の情景とお菓子の国】はどんな作品となるのでしょうか。公演への期待が高まる中、リードダンサーとしての魅力をご紹介します。

1.国際的なバレエ観の導入
お二人の経験を活かし、海外のバレエ団で培った国際的なバレエ観を公演に取り入れることができ、参加するダンサーや観客に新しい視点を提供できます。国内外のバレエファンが楽しめる内容が盛り込まれることが予想され、期待が高まります。

2.次世代の指導と育成
藤野先生と富村先生は、舞台経験だけでなく、指導者としても高い評価を受けており、次世代のダンサーたちにとって貴重な学びの機会を提供します。若手ダンサーは、技術や表現力を伸ばし、より高いレベルの舞台での活動に繋がることでしょう。

3.観客に新たな感動を提供
お二人の監修によって、舞台における演出や振付、キャスティングにおいて新しいアイデアや創造性が加わり、観客に新たな感動を与えることができます。特に、細部にわたる美的センスと表現力が、観客の記憶に残る公演を作り上げます。

公演詳細「バレエアンサンブルガラ2025・大阪公演」
[表: https://prtimes.jp/data/corp/83890/table/370_1_d10c7250781b5ec850f077eafe5ca27b.jpg ]
公演詳細はこちらから

お問い合わせ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83890/370/83890-370-19ef83b3685ecf1413f13511f7f8fc86-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83890/370/83890-370-18b552009f8cbcca635beadf9daf8ac1-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




HP:https://www.ballet-ensemble-gala-concert.com/
バレエアンサンブルガラ公演事務局:ballet.ensemble.dancer@gmail.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る