おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新進女性アーティストを支援するマックスマーラのアートプライズ20周年を記念した特別展がフィレンツェにて開催

update:
   
株式会社マックスマーラ ジャパン


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-1a4f511848692438fc0da63348562635-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)photo Ela Bialkowska OKNO studio

マックスマーラは、2025年4月17日から8月31日まで、フィレンツェのストロッツィ宮殿にて「Time for Women!-マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメンによる20年間のヴィジョンの深化-」と題したエキシビションを2025年4月17日から8月31日まで開催いたします。

本展は、女性アーティストを支援する最も重要な賞の一つである「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」の20周年を記念するとともに、マックスマーラ、ホワイトチャペル・ギャラリー、コレッツィオーネ・マラモッティの長年に渡る協力関係を祝うもので、2005年以降に同賞を受賞した9人のアーティストの作品を通じてその軌跡を辿ります。


パラッツォ・ストロッツィ財団およびとコレッツィオーネ・マラモッティとの協力により実現した本展では、「ラ・ストロッツィーナ」の魅力的な空間を活かし、女性アーティストの創造性と革新の20年を讃えます。「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」の受賞歴を持つ9人が、イタリアでの長期のレジデンシー期間中に制作したプロジェクトが一堂に会する初の展覧会となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-ed3bc77ea47127e052b643dad3b9ce36-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エマ・タルボット
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-46bfb1a2124fefea6bbb882c93638e7a-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エマ・ハート
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-f304b2bbb30c8a0255448f293ee9ac89-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マーガレット・サーモン

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-5ce9f99a99b1b97585be585bee7502c7-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アンドレア・ビュットナー
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/278/8758-278-02e22522f3c4c9891d3570586a7f6c58-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コリン・スウォ-ン

展示作品は、ビデオ、インスタレーション、彫刻、壁面作品など多岐にわたり、20年間の歴史と国際的なアートシーンで名を馳せたアーティストたちの作品を紹介します。各アーティストは、アイデンティティ、記憶、身体、社会、政治といった広範なテーマを出発点にし、イタリアでの研究と経験をもとにに、コンメディア・デッラルテ、母性、現代的なグランドツアーの概念、職人技の伝統、神話、修道院コミュニティ、自然景観、歴史、古代の忘れられた声や物語の復活など、多彩特定な側面に焦点を当てています。

出展アーティスト(生年・出生地):
・マーガレット・サーモン(1973年、ニューヨーク州サファーン)
・ハンナ・リカーズ(1979年、イギリス・ロンドン)
・アンドレア・ビュットナー(1972年、ドイツ・シュトゥットガルト)
・ロール・プルヴォスト(1978年、フランス・リール)
・コリン・スウォーン(1976年、イギリス・ロンドン)
・エマ・ハート(1974年、イギリス・ロンドン)
・ヘレン・カモック(1970年、イギリス・スタッフォードシャー)
・エマ・タルボット(1969年、イギリス・ストールブリッジ)
・ドミニク・ホワイト(1993年、イギリス・ロックフォード)


【エキシビション情報】
場所:ストロッツィ宮殿
所在地:Piazza degli Strozzi, 50123 Firenze FI
開館時間:AM10:00-PM8:00
Information:www.palazzostrozzi.org



マックスマーラ・アートプライズについて:
「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」は、2005年にマックスマーラ・ファッション・グループによって創設され、ホワイトチャペル・ギャラリーとのパートナーシップのもとで運営されています。2007年にはコレッツィオーネ・マラモッティが第3のパートナーとして加わりました。本賞は、イギリスを拠点とする新進女性自認アーティストのための初のビジュアルアート賞であり、彼女たちのキャリアにおける重要な時期に、雄大な新しいプロジェクトを制作するための時間と空間を提供することを目的としています。受賞者は、イギリスの芸術界のリーディング・フィギュアによる女性のみの審査委員会によって選ばれ、コレッツィオーネ・マラモッティがアレンジする6ヶ月のイタリアでのレジデンシーが贈られます。このレジデンシーでは、アーティストたちはイタリアの文化的・歴史的背景に没頭し、新しい技術を習得し、最終的にはホワイトチャペル・ギャラリーとコレッツィオーネ・マラモッティでの二段階で新作を発表します。これまでに展示された作品は、コレッツィオーネ・マラモッティが収蔵しています。マックスマーラ・アート・プライズは、そのユニークで卓越した支援により、2007年にはイギリス・カウンシル・アーツ&ビジネス国際賞を受賞しました。

マックスマーラについて:
Achille Maramotti(アキーレ マラモッティ)によって1951年に創業されたマックスマーラは、イタリア流のラグジュアリーとスタイルを体現、パワフルな現代女性のためにデザインされたプレタポルテとアクセサリーのコンテンポラリーコレクションです。
タイムレスなデザインと贅沢な生地で名高いマックスマーラは、シックなコート、シャープなスーツ生地、モダンなアクセサリーで知られるエレガンスの鑑です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る