おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Webサイト・アプリ運用者必見!Webサイト操作を“会話”で革新する「Uniiy(ユニー)」β版リリース!事前受付を開始

update:
   
株式会社 Ashirase
Webサイトを訪れた人が、誰でも迷わず必要な情報にたどり着ける――新しい対話型UIソリューションが登場



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80967/31/80967-31-942a5725909df74da33eba1f460f54e8-1219x688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Ashirase(本社:東京都港区、代表取締役:千野歩)は本日、Webサイトを訪れたすべての人が、誰でも簡単に目的の情報へたどり着ける対話型UIソリューション「Uniiy(ユニー)」のβ版における事前受付を開始しました。
ご登録いただいた企業様には、β版利用開始後の最初の3ヶ月間、月額基本料金(¥2,980相当)が無料となる特典のほか、複数の特典をご用意しています。

β版の詳細、登録はこちら
https://uniiy.ashirase.com/
背景:複雑化するWeb・アプリ操作の課題
今日のデジタルサービスは多機能化する一方で、ユーザーは目的の情報や機能にたどり着くまでに多くの画面遷移を必要としたり、操作方法に迷ったりするケースが少なくありません。特に、高齢者やIT利用に不慣れな層、障がいを持つ人々にとって、煩雑なナビゲーションは大きなハードルです。結果として、ユーザー体験の低下、オンボーディングの困難さ、サポートコストの増大といった、サービス提供者側の課題にも直結しています。
解決策:対話型UI「Uniiy」
「Uniiy」は、自然言語による対話でユーザーの目的を理解し、該当ページや操作に直接ナビゲートする対話型UIソリューションです。既存のWebサイトに対して容易に導入できます。エンドユーザーは、Uniiyを通じて「診療の予約をしたい」「資料を請求したい」といった意図を自然言語で入力するだけで、Uniiyがサイト構造を理解し、目的のページへの遷移や機能実行を直接支援します。これは、特定のサイト内の構造を把握したうえで動作するため、汎用AIアシスタントよりも高精度なナビゲーションを実現します。
Uniiyが提供する価値
● エンドユーザー
- 必要な情報へのアクセス時間を大幅短縮
- 会話感覚で直感的に操作可能
- 高齢者・IT初心者・障がい者を含むすべてのユーザーにやさしい
- UI変更時の混乱を軽減

● 導入企業
- 操作に関する問い合わせ数の削減によるサポートコスト低減
- ユーザー満足度・CVR向上
- スムーズなユーザーオンボーディング
- アクセシビリティ向上
- UI/UX開発リソースの削減
- 抜本的なUI改善への取り組みやすさ向上

「Uniiy」β版のご案内
対象: Webサイト/アプリ運営企業・団体・自治体など
特典: 最初の3ヶ月間、月額費用(¥2,980~)無料含め、その他にも特典をご用意しております。
料金体系(参考): 月額¥2,980~
※正式リリース時には条件が変更される可能性があります。
本β版の事前受付は、予定数に達し次第、締め切りとさせていただきます。
ご検討中の方は、ぜひお早めにご登録ください。

β版の詳細、登録はこちら
https://uniiy.ashirase.com/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Ashirase Uniiy担当
uniiy@ashirase.com
株式会社Ashiraseについて
株式会社Ashiraseは、視覚障がい者向け歩行ナビゲーションデバイス「あしらせ」の開発・提供を通じ、すべての人が安心して自由に移動できる社会の実現を目指しています。新たに展開する「Uniiy」もまた、誰もが使いやすく、迷わずに行動できるWeb体験を支援します。

会社概要
社名: 株式会社Ashirase(アシラセ)
代表者: 代表取締役CEO 千野 歩
本社所在地:東京都港区虎ノ門2丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー5階グロース虎ノ門room3
設立 : 2021年4月
資本金 :9,754万円
事業内容 : 歩行ナビゲーションデバイス『あしらせ』の開発、販売、運用
webサイト : https://www.ashirase.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る