おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『迷惑かけて死んだらあかん ~土地持ち、金持ちが生きているうちにすべき相続対策~ 』信和ホールディングス株式会社、初の書籍を発売

update:
   
信和グループ
~土地活用と相続に関する“本音”を綴った、等身大のリアルな指南書~



信和ホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:前田 裕幸)は、同社として初の書籍となる『迷惑かけて死んだらあかん ~土地持ち、金持ちが生きているうちにすべき相続対策~』を発行いたしました(発行元:PHPエディターズ・グループ)。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54281/340/54281-340-8b8cb805935598bc478567d2d7e69bbb-1764x2591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本書は、近年ますます注目される「土地活用」および「相続対策」について、建設事業、不動産開発事業・仲介管理事業をはじめ、温浴事業・介護事業・ホテル事業・貸し会議室事業・パーキング事業など、信和グループで幅広く展開してきた事業を通じて蓄積したノウハウをもとに、実践的かつ具体的に解説した一冊です。

実際に当グループで手がけた土地活用の成功例を、図解や写真を用いてわかりやすく紹介しており、難しい専門用語に頼らずに、初めての方でも読みやすい構成となっています。
また、書籍内には弊社が建設した物件の実例写真も多数掲載しており、読者が具体的なイメージを持ちながら学べる一冊に仕上がっています。

「土地を持っているだけでは、家族を守れない」「相続は“自分が生きているうち”に準備してこそ意味がある」といった、現場目線の本音と知恵が詰まった、まさに“実務に役立つ”内容です。

信和グループは、建築・不動産分野を軸に多角的な事業展開を進めながら、今後も社会課題に向き合う情報発信を続けてまいります。


■土地活用をご検討の方へ
お困りごとはございませんか?
信和建設が最適な解決策をご提案します!

資料請求:https://www.shinwakensetsu.com/inquiry/form/
無料相談:https://www.shinwakensetsu.com/inquiry/consultation/
▶「信和建設 資料請求」または「信和建設 無料相談」で検索ください。

【書籍概要】
書名:迷惑かけて死んだらあかん ~土地持ち、金持ちが生きているうちにすべき相続対策~
著者:前田 裕幸(信和ホールディングス株式会社 代表取締役社長)
編集協力:藤本 篤志(株式会社グランド・デザインズ 代表取締役社長)
     三浦 希一郎(税理士/CFP、税理士法人FP総合研究所 理事・南森町事務所長)
発行:PHPエディターズ・グループ
発売日:2025年4月25日
定価:1,650円(税込)
※書店・Amazonでも好評販売中!

【著者略歴】
前田 裕幸(まえだ・ひろゆき)
信和ホールディングス代表取締役社長。1967年大阪府豊中市生まれ。
15歳より、飲食店・工場・建築現場などでの社会人経験を重ね、1989年に信和建設株式会社に入社。
1999年に同社代表取締役社長に就任。当時10億円だった年商を、2012年には信和グループ全体で100億円超へと拡大。
その後もグループ会社を増やし、2022年には500億円を突破。2025年には年商1,000億円規模の企業グループへと成長を遂げる。
現在は、信和ホールディングス、信和建設、信和不動産、信和ホテルズ、信和コミュニティなど19社と1医療法人を率いる。
現場監督や積算購買の実務経験をもとに、土地オーナーへの具体的な提案を行う実践派経営者でもある。
保有資格
一級建築士/1級建築施工管理技士/1級土木施工管理技士/1級造園施工管理技士/建設業経理事務士2級

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る