おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

介護業界のDXを加速!シオンとビーブリッドが戦略的業務提携

update:
   
株式会社シオン
~ICT活用の推進で、業務負担の軽減とサービス品質の両立を目指す~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63364/21/63364-21-21628fb7719902fe0b647ec34f064c64-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社シオン(本社:東京都港区、代表取締役:井上勉、以下「シオン」)は、介護業務の生産性向上・DXを推進する株式会社ビーブリッド(本社:東京都台東区、代表取締役:竹下康平、以下「ビーブリッド」)と、介護事業者のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を目的に、戦略的業務提携契約を締結しました。
本提携により介護業界のDXを加速し、業務の効率化、職員の負担軽減、サービス品質の向上を実現することで、業界全体の発展に寄与することを目指します。

●介護業界におけるDXの必要性と課題

近年、介護業界では高齢化の進行とともに、慢性的な人材不足や業務負担の増大が深刻化しています。また、記録業務の煩雑さや紙ベースの管理体制や、介護職員の業務負担が大きくなり、結果としてサービスの質の低下が懸念されています。
こうした状況の中で、DXによる業務効率化 や ICTツールの活用 は不可欠となっています。しかし、IT導入の知識や人材が不足している介護事業者が多く、DX推進がスムーズに進んでいないのが現状です。

このような現状の中、シオンのヘルスケア関連事業では、介護業界に特化したDX推進支援を行っています。介護現場の業務負荷の削減と、サービスの品質向上の双方を実現するためのシステムを開発・提供しています。
- 「PTmate」:介護施設でのリハビリに特化したDXサービス
- 「ケアナレ」:介護施設特化のオンラインマニュアルサービス

詳細を見る

●本業務提携の意義と提供ソリューション

本業務提携では、介護業界向けDXツールの開発・提供を行うシオンと、介護事業者向けICT導入・運用の伴走支援を行うビーブリッドが、双方のソリューションを連携し、介護事業者のデジタル化を全面的に支援していきます。

シオンが有する先進的なDXツールの開発力と、ビーブリッドが展開する現場密着型の伴走支援体制を融合させ、以下の支援を包括的に提供します。
1.介護業務のデジタル実装支援
- 業務プロセスの可視化と再設計
- 電子記録・情報一元化の推進
- AI・RPAによる定型業務の自動化

2.導入から定着までの伴走支援
- ICT導入計画の立案および補助金活用支援
- 現場職員向け研修の実施
- ヘルプデスクによる継続的な技術支援

3.業界全体への波及を視野に入れた取り組み
- 介護DXセミナー・勉強会の共催
- 次世代型ICTソリューションの共同開発
- 実践知・成功事例を踏まえたレポート発信と政策提言


●今後の展望

両社は今後、行政・学術機関・他業界との連携を視野に入れながら、以下の観点も視野に取り組みを進めてまいります。
1.介護DXに関するナレッジの蓄積と提供
介護現場の実情を踏まえ、全国の事業者がスムーズにデジタル化を進められるナレッジの蓄積と環境の整備
2.介護DXエコシステムの構築
介護DXを推進する企業・団体とのパートナーシップを強化し、業界全体でのデジタル化のスタンダードを確立
3.先端技術を活用した新サービスの開発
AI・IoT・データ分析を活用し、介護現場の課題を解決するソリューションを共同開発


介護業界の未来を切り拓くパートナーとして、シオンとビーブリッドは、介護現場の目線に立ったDX推進を実現し、業界全体のデジタル化を加速させてまいります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社シオン
所在地:東京都港区東新橋2-3-17 MOMENTO SHIODOME 3階
代表取締役:井上 勉
URL:https://www.sion-group.com
お問い合わせ先:contact@sion-group.com

株式会社ビーブリッド
所在地:東京都台東区浅草橋4-10-8 TFAビル 5F
代表取締役:竹下 康平
URL:https://www.bibrid.co.jp/
Email:info@bibrid.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る