株式会社SUSHIは、運営する寿司塾において、累計受講生数が100名を突破したことをお知らせいたします。これを記念し、以下の新クラスを本日より開講いたします。
■ 寿司塾について
開校:2024年2月
特徴:短期集中で寿司握り技術を実践的に学べるプログラム
公式サイト:https://jsatokyo.com/
■ 新設クラス概要
10日短期コース
期間:10日間
対象:寿司握り技術の基礎を短期間で身につけたい方
カリキュラム:
前半(1~5日目):ネタの選び方・切り付け/シャリの握り方
後半(6~10日目):手巻き寿司演出/実践演習
土日合宿コース
期間:2日間(各日12時間)
対象:趣味として寿司づくりを極めたい方、寿司職人適性を試したい方
カリキュラム:
1日目:基礎理論・包丁捌き・シャリの極め方
2日目:握り実技集中/ケータリング運営シミュレーション
■ 背景・狙い
市場の動向:インバウンド需要の高まりと、短期集中型スキル習得プログラムの人気上昇
受講生の声:「短期間で握れるようになり、友人・家族を驚かせられた」「卒業後すぐにケータリング受注に成功」
■ 今後の展望
2025年内に累計200名の受講を目標
地方開催やオンライン併用クラスの展開を検討
地域観光協会との連携による訪日ツアー商品の開発
■ 会社概要
社名:株式会社SUSHI
学校所在地:〒171‑0021 東京都豊島区西池袋5-25-2 B1
設立:2023年12月
代表者:代表取締役 田中励人
事業内容:寿司塾の運営、ケータリング・出張寿司サービス
URL:https://jsatokyo.com/
■ 本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社SUSHI 広報担当:田中励人
TEL:03‑6825‑0904
Email:tanaka@sushiinc.jp
――――――――――――――――――――――
- Home
- 寿司塾 累計受講生100名突破 & 新クラス「10日短期コース」「土日合宿コース」設立のお知らせ

寿司塾 累計受講生100名突破 & 新クラス「10日短期コース」「土日合宿コース」設立のお知らせ
最近の企業リリース
-
2025/5/11 | 株式会社ファイブフォックス
初夏の味!カフェコムサで「びわフェア」を開催
-
2025/5/10 | 株式会社NEODOT
XRベースのアートグラビア・プラットフォーム「GraviAto」グローバル正式ローンチ
-
2025/5/10 | サラヤ株式会社
長崎大学、塩野義製薬株式会社、株式会社Connect Afyaとの抗菌薬適正使用体制の支援に関する包括的連携協定の締結について
-
2025/5/10 | 株式会社PURMX Therapeutics
米国FDAよりmiR-3140-3pの希少疾病用医薬品指定を取得
-
2025/5/10 | Rimo
会議AIエージェントのRimo、「Startup JAPAN 2025」の「Dream Pitch」にて代表相川が優勝
-
2025/5/10 | 東京パワーテクノロジー株式会社
一般社団法人デフ陸上競技協会と「オフィシャルトップパートナー契約」を締結
-
2025/5/10 | 公益財団法人日本陸上競技連盟
【セイコーGGP】東京2025世界陸上参加標準記録突破の阿部竜希ら今シーズン好調のハードラーたちが国立競技場集結![出場選手発表第13弾:男子110mハードル、400mハードル、女子100mハードル]
-
2025/5/10 | 株式会社Starlight
【マーケ担当者必見】「最新版『ITシステム開発業界』向けAI×SEOトレンドレポート」公開のお知らせ
-
2025/5/10 | TE Connectivity
TE Connectivity、2025 年度第2四半期決算で売上・EPS ともに予想を上回る力強い成長を達成 第3四半期見通しは、堅調な成長継続と Richards 社買収の効果を反映
-
2025/5/10 | ワタナベエデュケーショングループ
ワタナベエンターテインメントアカデミー卒業生・萩野桜が第3回横浜国際映画祭『新人女優公開オーディション2025』でグランプリ&安田淳一賞をW受賞!