おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

僕と私と株式会社代表・今瀧健登、グロース人材が集う「Growth Hub Conference」登壇のお知らせ

update:
   
僕と私と
2025年5月9日(金)13:10- 「Z世代のグロースポテンシャル」をテーマにトークセッション!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/167/71963-167-9328d2cac0ea96f5fb2ffc069061da9e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』代表・今瀧健登は、2025年5月9日(金)に株式会社GrowthHubが主催する「Growth Hub Conference」にて、登壇セッションを行うことをお知らせいたします。
「Growth Hub Conference」について
事業成長に必要なことをすべてやり切る「グロース人材」。

本カンファレンスでは、彼らが時代の変化に左右されない本質的なマインド・スキルをインプットできる、厳選された特別なコンテンツをご用意しています。さらに、Growth業界としての積極的な人材交流を通じて知・経験の共有加速を支援いたします。

今回はそんな「Growth Hub Conference」に僕と私と株式会社代表の今瀧健登が登壇決定! Z世代に大人気の位置情報共有SNSアプリ『whoo』を運営する株式会社LinQ代表の原田豪介さんとともに、「Z世代のグロースポテンシャル」をテーマにトークセッションを行う予定です。

また、他セッションではラクスル株式会社 取締役会長の松本 恭攝さんや、株式会社THE GROWTH 代表取締役の山代 真啓さん、株式会社メルカリ取締役の小泉 文明さん、newmo株式会社 PR/政策企画の中澤 理香さんらも登壇。Growth Leaderたちの残してきた成果からGrowthの本質を学び、事業のGrowthに還元するものを持ち帰ることのできる、大変貴重なプログラムとなっています。
「Growth Hub Conference」開催概要
・主催:株式会社GrowthHub
・日程:2025年5月9日(金)12:00 ~ 19:00
・場所:SHIBUYA QWS(東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア15階)
・参加費用:¥5,000
・定員:150名
・イベントページ:https://growth-hub.jp/conference/

■トークセッション「Z世代のグロースポテンシャル」概要
・日程:2025年5月9日(金)13:10 ~ 13:45
・登壇者:僕と私と株式会社代表 今瀧健登 / 株式会社LinQ代表 原田豪介
・プログラム:
1.なぜZ世代を狙うべきなのか
2.Z世代特有の行動について
3.どのようにZ世代のグロースを実現すればいいのか

登壇者経歴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/167/71963-167-c19ffbfe012df06042aa29cf246441f3-1350x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

今瀧 健登(いまたき けんと)僕と私と株式会社CEO/株式会社シトラム CMO

Z世代に特化した心を動かす企画・マーケティングを専門とする企画屋。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング」を提唱し、エンタメショット「クライナー」を販売する株式会社シトラムの執行役員CMOも務める。著書に『エモ消費』(クロスメディア・パブリッシング)『Z世代マーケティング見るだけノート』(宝島社)など。(X:@k_hanarida




僕と私と株式会社について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71963/167/71963-167-82c78c56c1b1550cc4b90121d66c190c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・エモマーケティング会社です。また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

(1)企画・エモマーケティング
Z世代に特化した心を動かす企画・マーケティングを専門としています。ハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング」をベースに、今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れた企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当しています。

(2)Z世代調査・ブレストサービス「Zview」
「餅は餅屋に、Z世代はZ世代に」をコンセプトに、Z世代の本音やインサイトを調査する事業です。Webアンケートなどからデータを取得・分析する定量調査と、 インフルエンサーをはじめとするキーオピニオンリーダーへのインタビューやワークショップなどの定性調査を実施しています。

■会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    「調子に乗るな」等の暴言 MK西日本が謝罪、人権侵害発覚

    タクシー業を営むMK西日本グループは5月9日、MKグループ公式ホームページに「エムケイ西日本グループ…
  2. すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    すた丼にピザをぶっこんだだと!?「ピザすた丼」、その正体は背徳グルメのラスボスだった

    マンマミーア!!!すた丼にピザ……だと!?5月8日に伝説のすた丼屋にて、ピザがのっかった常識破壊の「…
  3. 下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    下北沢「脳汁スタンド」は正気じゃない!?パリピ空間で出会った“味の四天王”が脳に直撃

    今年のゴールデンウィーク、東京・下北沢駅前で開催されたイベント「脳汁スタンド」に参加しました。ネオン…

編集部おすすめ

  1. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  2. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  3. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  4. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  5. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る