おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【zaico導入事例】”オランダせんべい”の酒田米菓が、在庫管理DXで棚卸差異を95%削減!

update:
   
株式会社ZAICO


株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村壽英)は、在庫管理システムzaicoを導入し、菓子製造における原料や仕掛品の在庫管理DXに取り組まれている酒田米菓株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役社長:佐藤栄司)様の導入事例を公開しました。

同社はzaicoの活用により、倉庫~工場間の物品の入出庫管理を効率化し、棚卸差異を95%減らすことに成功。また、賞味期限の管理に便利な「バリエーション機能」を使って、油や調味料などのロット管理を簡便化されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38326/64/38326-64-6377abf8f78b20b8d6ad156d4d50318f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼酒田米菓株式会社様のインタビュー記事はこちら
https://www.zaico.co.jp/casestudy/sakatabeika/?source-from=prtimes250508

【酒田米菓様 在庫管理 基本情報】

■zaicoで管理している物品
菓子製造に使う資材・原材料など(約1,250品目)

■zaico導入前の管理方法
紙・Excelで管理していた

■zaicoを利用している部署・人数
生産管理部・製造部・出荷担当部署・営業部の計4部署、約10名でzaicoを利用


zaico導入の背景と課題

- 紙やExcel管理だと、瞬時に欲しい情報が見つけにくかった
- 管理が属人化してしまい、情報をリアルタイムに共有できず、非効率だった
- 在庫管理の精度が低く、500万~1,000万円規模の原因不明な棚卸差異が出ることもあった

zaicoの活用方法

- 倉庫や工場など、菓子製造の工程に関わる拠点ごとに、物品の入庫・出庫登録をして原料や仕掛品の数量を管理
- 在庫置き場に印刷したQRコードを設置し、これをスマホで読み取るだけで簡単に入出庫登録
- ロットごとの数量を可視化し、賞味期限ごとの先入れ先出し管理を簡略化

zaicoの導入効果

- 瞬時にリアルタイムな情報が得られるようになった
- 複数人で最新の在庫状況を共有できるので、業務効率が上がった
- 在庫管理の精度が上がったことで棚卸差異が20分の1ほどに減った


酒田米菓様の導入事例はこちら

酒田米菓 ご担当者様の声

執行役員 経営企画室 ゼネラルマネージャー 阿部様
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38326/64/38326-64-c10b46a76a161709c9e9203825f37c4e-296x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「複数社の在庫管理ツールの中でzaicoを選んだ決め手は、安価で契約期間の縛りもなく、導入ハードルが低かったことです。今ではzaicoを当社の基幹システムのように活用しています。

zaicoを使うようになって在庫管理の精度が上がり、棚卸でも非常に大きな効果を感じています。実際、以前は500万~1,000万円分の棚卸差異が出ていたものが、今は50万円程度にまで減ってきています。差異の原因もすぐに追えるようになりました。
また、棚卸作業にかかる時間も半減しました」





生産部 チーフ 佐藤様
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38326/64/38326-64-36e13e5b284f99a8503f91b09f355dd6-281x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「zaicoのバリエーション機能で、賞味期限ごとのロット管理が楽になりました。

今まではスプレッドシートに賞味期限を記録していましたが、具体的な数量までは管理できていませんでした。そのため、どの期限のものが何キロあるのか、毎回現場に問い合わせなければなりませんでした。

zaico導入後は、画面を開けば賞味期限ごとの数量がひと目で分かるので、現場とのやりとりが不要になり、業務の時短・効率化に繋がりました」




▼酒田米菓株式会社様の詳しい運用方法はこちら
https://www.zaico.co.jp/casestudy/sakatabeika/?source-from=prtimes250508

●酒田米菓株式会社

昭和26年創業、東北エリアを中心に、米菓を主軸としたせんべい商品を提供するスナックメーカー。日本ではじめてうす焼きせんべいを世に出し、昭和43年に第17回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞。「米と製法へのこだわり」を徹底し、精米から出荷までをすべて自社工場で一貫して生産しています。
URL:https://www.sakatabeika.co.jp/

●クラウド在庫管理システムzaico

インターネット環境があればどこでも利用できる、クラウド型の在庫管理システム。いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は18万社を突破、継続利用率は90%以上(※1)。

●株式会社ZAICO

「モノの情報を集め、整え、提供することで、社会の効率を良くする」をミッションに、2016年よりクラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供。「在庫管理をする人」が必要なくなる未来を目指し、お客様の声に愚直に向き合いながら、画像認識やIoTなど最新技術を用いて在庫管理の省人化・自動化に取り組んでいます。

また、創業時からメンバーは全員フルリモートワーク。日本全国と海外から参画し、さらなる事業成長を目指しています。2024年11月、3億円の資金調達を実施。

【会社概要】
設立:2016年10月18日
代表取締役:田村 壽英
事業概要:クラウド在庫管理システム「zaico」の開発および販売
URL:https://www.zaico.co.jp/
本社所在地:山形県米沢市大字花沢331番地

(※1)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…
  2. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  3. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…

編集部おすすめ

  1. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  2. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  3. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  4. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  5. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る