おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【5/31開催】MODERN & CONTEMPORARY ART 2025 – モダン&コンテンポラリーアートの注目オークション、銀座で開催

update:
   
株式会社ニューアート・エストウェストオークションズ
5月27日(水)より無料下見会スタート、184ロットが登場する多彩なラインナップ



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-4074183e6c491d5ab2e79d4056f75c5e-3750x1875.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ニューアート・エストウェストオークションズ(本社:東京都中央区)は、2025年5月31日(土)にモダン&コンテンポラリーアートの大型オークション「MODERN & CONTEMPORARY ART 2025」を東京・銀座にて開催いたします。
オークションには、世界的に評価される現代美術作品から、日本・東洋の希少な骨董まで、全184ロットが出品予定。アートファンのみならず、美術業界関係者やコレクターにとっても見逃せない内容となっています。
これに先立ち、5月27日(火)~30日(金)の期間、銀座一丁目の会場にて全作品の下見会を開催。
入場は無料・予約不要で、どなたでも自由にご覧いただけます。
また、公式オンラインカタログも公開中。すべての出品作品の情報・写真が確認でき、オークション前の検討にも最適です。

オンラインカタログはこちら


出品作品:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-79d82f4f3aeefd549c5258c0f44d5bdc-3900x3424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■千住博は「死」の象徴として砂漠を選び、大徳寺聚光院別院の襖絵《砂漠》を制作した。リビアの砂漠を取材する中で出会ったのは、静謐で圧倒的な美しさを湛える風景だったという。無音の中に響く自らの息遣い、水なき地で滲む汗--「死」を描くために向かった旅で得たのは、「自分が生きている」という鮮烈な実感だった。本作は、その体験をもとに描かれた貴重な一枚であり、代表作として高く評価されている。
Lot 232 千住 博




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-ba3448dca61344ec1f797ec53797d0bf-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■《普賢菩薩の柵》は、棟方志功が1939年に制作した連作《二菩薩釈迦十大弟子》の中でも最も人気の高い一作である。当初は十大弟子のみを彫る予定だったが、構成上、普賢と文殊を加えた全12作となった。視力が弱かった棟方は、心で感じた姿を力強く表現し、国内外で高く評価された。本作は戦前に彫られた初版木版で、穏やかなまなざしと優美な線が、観る者に深い安らぎをもたらす貴重な一枚である。
Lot 016 棟方 志功





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-efb5c207f10d64ec6386fc466617a015-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Lot 240 アンディ・ウォーホル


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-8fa8f808c6ab100239241c153d33a133-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Lot 234 小松 美羽



【オークション】*オークション参加は事前申込制です。

会場:銀座スイムビル 2F(〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-6)

5月31日 (土)

デイセール: 15:00 ~ (開場:14:00)
Lots 001-134

イブニングセール: 18:00 ~
Lots 201-250

オンラインカタログはこちら


【下見会】*申込不要、見学自由

会場:銀座スイムビル 2F / 1F / B1F

5月27日 (火) - 30日 (金) 11:00 ~ 18:00 (最終日 16:00 まで)


【オークション参加方法】
*参加申し込み、事前入札はオークション前日(30日18時)までにお済ませください。

*参加登録費無料

:会場参加(当日会場にてお客様ご自身でご参加いただきます)

:電話入札(スタッフが当日、お客様と電話をつなぎ参加します)

:書面入札(入札金額を事前にご提出いただきます)

:オンライン入札(当日、オンラインシステムにお客様ご自身がログインし入札にご参加いただきます。)
詳細を見る



【ニューアート・エストウェストとは】

1984年の創業以来、アジアで最も歴史あるオークションハウスとして年5-6回の公開型オークションを開催。コンテンポラリーアート、モダンアートを主軸として、アール・ヌーヴォーやアール・デコをはじめとする西洋装飾美術、日本・中国・韓国などの古書画や陶磁器などの東洋美術、またジュエリーや腕時計など多岐にわたる。

日本をはじめ、2008年からは香港、2013年にはシンガポールと、現地でオークションを開催。また、2021年には日本で初めて、海外からの作品を保税状態のまま競売にかける保税オークションを⽻田空港で開催。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97890/15/97890-15-c831e9c886c700762eed030b9559cb71-1000x635.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



お問い合わせ先

【HP】 https://www.est-ouest.co.jp/

【Email】info@newartest.com

【電話】0120-70-3722 / 03-6271-0558

【住所】104-0061 東京都中央区銀座1-15-6 銀座東洋ビル 3F

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る