おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【業界初】プロeスポーツチーム「FENNEL」、「松井証券」とスポンサー契約を締結

update:
   
FENNEL


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/120/69446-120-34c77cdae8c63e1ea965bf82f21e0c49-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Fennel(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 稜、以下「FENNEL」)が運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」は、松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和里田 聰、以下「松井証券」)とスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。なお、プロeスポーツチームとのスポンサー契約はネット証券業界で初めて(※1)の取り組みとなります。

スポンサー契約締結の背景

近年、eスポーツは世界を舞台に急成長しており、国際オリンピック委員会(IOC)が史上初となるeスポーツのオリンピック「Olympic Esports Games(オリンピック・eスポーツ・ゲームズ)」の2027年の開催予定を発表するなど、国境を越えたメガトレンドとなっております。

日本においても、情報感度の高いとされるデジタルネイティブである若年層を中心に盛り上がりを見せており、市場規模はこの数年で2倍にも拡大し、2025年には約200億円に到達することが予想されております。(※2)

松井証券は、さらなる発展を遂げるeスポーツ界を支えるとともに、試合を観戦する若年層の方々に投資を身近に感じていただきたいという思いから、2022年よりVALORANTの国内リーグに協賛するなど、eスポーツ領域への参画を続けてきました。本取り組みを通じて、FENNELと松井証券は、eスポーツ界の更なる発展に寄与してまいります。

今後の取り組みについて

本スポンサー締結を皮切りに、FENNELと松井証券は、FENNELファンおよびeスポーツコミュニティに向けた様々な施策を展開予定です。まずは2025年5月17日(土)より幕張メッセにて開催される「VALORANT Challengers Japan 2025 Split 2 Playoff Finals」への出場、そして本契約を記念したティザー動画を公開いたしました。ぜひご覧ください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=DDhW5NFx5oI ]

松井証券について

松井証券は、国内で初めて本格的なインターネットによる株式取引を導入したネット証券です。日本株、米国株、投資信託、NISA、iDeCo、FX、先物・オプション取引など、幅広い商品ラインナップでお客様の資産形成をサポートしています。2022年には、新たに「投資をまじめに、おもしろく。」をスローガンに掲げ、投資が楽しくなるようなアイデアあふれる商品・サービスの提供を目指しています。

近年では、若年層の方々により投資を身近に感じていただきたいという思いから、eスポーツ領域にも参入。2022年の「VALORANT Champions Tour Challengers」への協賛を皮切りに、2023年および2024年のSplit 2にも協賛。さらに、人気タイトル「フォートナイト」内に投資要素を取り入れたオリジナルゲーム「MONEY TRADE FIGHT by 松井証券」を公開し、プレイヤーが売買体験を楽しみながら投資の仕組みを学べるコンテンツを提供するなど、投資リテラシーの向上とファンコミュニティの形成に取り組んでいます。

松井証券公式HP:https://www.matsui.co.jp/company/

FENNELについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69446/120/69446-120-74061964059dda8397b3835d098dd1d0-201x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2019年に設立。2025年現在、6つのeスポーツタイトルで部門を保有。VALORANT部門は日本国内で2度の優勝、Pokemon UNITE部門は2024年夏に世界一に輝くなど全部門で国内最高水準の競技成績を誇るプロeスポーツチームです。
eスポーツ業界内でも先駆けて大会運営事業、アパレル事業を展開しています。主催するeスポーツ大会ブランド「FFL」は黎明期のeスポーツシーンに対し、毎週のイベントや国際大会、学生大会などを開催。最大同時接続者数は12万人を記録するなど、シーンの盛り上がりを支えました。アパレル事業ではDIESEL、WIND AND SEAなどとのコラボレーションを実施。チーム合計のSNS総フォロワー数は480万人、YouTube総再生回数は7億回を超え、eスポーツシーンにおける強固なファンベースとeスポーツファンを始めとする若者シーンの知見を活かしたマーケティング、エンターテイメント事業も行うなど、日本eスポーツシーンを牽引していく企業です。



会社概要

会社名:株式会社Fennel
代表取締役会長:遠藤 将也
代表取締役社長:高島 稜
所在地 : 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエアビル6階
設立日 : 2019年10月
ホームページ:https://fennel-esports.com
公式 X:https://twitter.com/FENNEL_official
公式 オンラインストア:https://fennel-store.com
FENNEL STUDIO:https://www.fennel-studio.com
公式 YouTube:https://www.youtube.com/c/FENNEL_official
FFL公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrQOCBkjJ3_ozfjFDf_AgQw

※1:既存のプロeスポーツチームへの協賛について、主要オンライン証券各社の中で松井証券が初。オンライン証券大手5社(当社、SBI 証券、三菱UFJ eスマート証券、マネックス証券、楽天証券)と比較、2025年5月1日現在。
※2:「日本eスポーツ白書2024/角川アスキー総合研究所」より引用(URL:https://jesu.or.jp/contents/news/news-250331/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

    偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

    「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を…
  2. AIで生成されたフェイク動画

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

    一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさ…
  3. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…

編集部おすすめ

  1. 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    フィリップ モリスが、「IQOS Together X」2025年の新キャンペーンを発表。今年は関西…
  2. Ploom AURAとEVO
    日本たばこ産業株式会社(JT)は、新型の加熱式たばこデバイス「Ploom aura」と専用のたばこス…
  3. ポータブルカセットプレーヤー、現代仕様で帰還!マクセル「MXCP-P100」発売
    音楽を持ち歩くという新しい自由を教えてくれた、あのカセット文化が、現代の技術をまとって帰ってきました…
  4. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  5. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る