おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【靖國神社で作って飛ばそ!】6/15(日)に「紙ヒコーキ教室&大会」を初開催します

update:
   
株式会社キャステム
折り紙ヒコーキギネス世界記録保持者がレクチャー!飛行距離や滞空時間の大会も



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35017/217/35017-217-084f053440b033eed09d30b8f36746ed-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



靖國神社を拠点に花菖蒲の展示や地域イベントに取り組む東京花菖蒲会(東京都千代田区、会長:小林孝也)は、2025年6月15日(日)に靖國神社にて、小学生を対象にした「紙ヒコーキ教室&大会」を初開催します。

折り紙ヒコーキ滞空時間のギネス世界記録保持者である戸田拓夫氏や、折り紙ヒコーキ指導資格を持った指導員がレクチャー。子どもたちにものづくりの楽しさや仲間との出会いを提供し、未来への夢を育む機会となることを目指し、恒例の「奉納 花菖蒲展」に合わせて企画しました。

子どもたちの「できた!」の笑顔を一緒に応援しませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

イベント概要


この教室&大会は、折り紙ヒコーキ協会(http://www.oriplane.com/)の全面的なサポートのもと開催します。室内滞空時間のギネス世界記録保持者である戸田拓夫会長と、指導資格を持つ指導員が講師として参加し、子どもたち一人ひとりに丁寧に紙ヒコーキの折り方や飛び方のコツを指導します。
教室で学んだ技術を活かし、参加者同士で飛行距離や滞空時間を競う大会も開催。
楽しみながら創造力や集中力を養う、特別な時間をお届けします。

日時: 2025年6月15日(日)雨天決行
  ※受付:13:00~ 開始:13:30 終了:15:30
場所: 靖國神社(東京都千代田区九段北3丁目1-1)
  ※受付場所は参加者に別途告知
対象: 小学3~6年生
参加費: 500円
(事前申込制。応募多数の場合には抽選となります)
お申込み方法:参加希望者の保護者の方が下記Google フォームからお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6lMZExKoxZoJ-nc-HQhk936OYAHaXJwli8TT0M_wmvjznOg/viewform?pli=1
主催: 東京花菖蒲会
協力: 折り紙ヒコーキ協会
お問い合わせ先:東京花菖蒲会事務局(info@tokyoiris.com)


団体概要


【東京花菖蒲会について】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35017/217/35017-217-a56595dc2bc19b40adad0892a000bb1c-676x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35017/217/35017-217-29115dfe6325bfc10a890d845bbfa1f2-676x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



東京花菖蒲会は、日本古来の花である花菖蒲を培養し、守り続けています。会員が丹精込めて育てた花菖蒲を献花し、参拝者にご鑑賞いただく「奉納 花菖蒲展」を昭和33年から開催。今年で62回目を数えます。靖國神社を拠点に花菖蒲の展示や地域イベントを開き、世代を超えた交流と地域文化の継承に取り組んできました。
近年は若い世代や家族連れにも親しんでもらえるよう、子ども向けの新たな試みを展開中です。本イベントもその一環として、折り紙を通じた学びと笑顔の場を提供することで、地域の子どもたちや保護者の皆様に東京花菖蒲会の活動を知っていただければ幸いです。

第62回「奉納 花菖蒲展」
日時:令和7年(2025年)6月6日(金)~6月15日(日)
場所:靖國神社境内 特設幄舎
主催:東京花菖蒲会(会長小林孝也他約45名)
内容:花菖蒲の鉢植、400鉢以上を出品


【折り紙ヒコーキ協会について】

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35017/217/35017-217-fd665e17ad6728646baa94f04d6d0b78-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35017/217/35017-217-adb177f971a286347e48c578c60c5629-3375x2242.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1995年に設立された折り紙ヒコーキ協会は、室内滞空時間ギネス世界記録保持者でもある戸田拓夫が会長を務めています。(2009年に紙ヒコーキ室内滞空時間で27.9秒のギネス世界記録を達成。その後29.2秒で更新)
また、戸田自身が館長を務める「紙ヒコーキ博物館(広島県福山市)」や、広島県神石郡神石高原町の折り紙ヒコーキを展望台から飛ばすための「とよまつ紙ヒコーキ・タワー(広島県神石郡)」を建設。折り紙ヒコーキの著書も多数出版するなど、折り紙ヒコーキの楽しさを多くの人に伝える取り組みをしています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る