おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高速スキャン、独自のコード決済にも対応、CPM端末「Pay BOX(M80)」新発売

update:
   
飛天ジャパン株式会社
加速するキャッシュレス社会に対応した新製品「Pay BOX(M80)」の多様な機能についてご紹介いたします。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55383/15/55383-15-a093f468566344f13912ab587fffba00-1517x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


飛天ジャパン株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:李 戦海)は、キャッシュレス決済端末の新製品「Pay BOX(M80)」を2025年6月より販売開始します。本製品は、スマートフォンでのQRコード提示による高速・非接触決済(CPM方式)に対応し、既存の「Pay BOX(F76)」とは異なり、機器の外部に簡単に取り付け可能なコンパクト設計が特長です。独自コード決済やハウスマネーへの対応、LEDライトによる視認性向上など、利用者・店舗双方の利便性を追求した最新モデルです。

IoTプラットフォーム/Pay BOXは、2020年12月のリリース以降、プライズゲームやカプセルトイ、コインランドリー機器、マッサージチェア、日焼けマシンなどに採用され、累計出荷台数は3万台を突破しました。
このたび新たに発売する「Pay BOX(M80)」は、CPM(Consumer Presented Mode:利用者提示型)方式に対応した新モデルで、利用者がスマートフォンのQRコードを端末にかざすだけで決済が完了します。端末は外付けタイプで、既存機器にも簡単に導入可能です。
「Pay BOX(M80)」の主な特長
- 高速スキャンによる決済時間の大幅短縮
- 金額入力ミスを防止し、返金対応などの業務負荷を軽減
- 外部システムとの連携により店舗独自のコード決済・ハウスマネーにも対応
- 決済ステータスを示すLEDライトで離れた場所からも状況確認が可能
- 高セキュリティ
- NFC認証も可能

また、利用者のUX(ユーザーエクスペリエンス)向上に加え、マーケティング活用や会員連携など、事業者にとっても付加価値の高いソリューションとなっています。
IoTプラットフォーム/Pay BOXについて
「Pay BOX」は、既存のコイン式機器などに小型端末を後付け(内部/外部)することで、キャッシュレス決済を可能にするIoTソリューションです。以下のような特長があります:
- キャッシュレス&オンライン化による機器のアップデート
- 各種決済ブランドに対応
- 売上データの一元管理(現金+キャッシュレス)
- 遠隔でのマシン稼働監視や景品データ取得
- 会員システム・基幹業務システムとの連携も可能

飛天ジャパン株式会社について
セキュリティ、フィンテック、AI/IoTの3領域に強みを持つ独立系ソリューションプロバイダー。低価格・シンプル・高セキュリティの「使えるセキュリティ」製品や店舗DXを支援する「使えるIoT・DX」製品などを提供、官公庁・大手企業を含む国内1,000社以上の導入実績を有します。
https://ftsafe.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
飛天ジャパン株式会社
担当:営業推進部 奥住
TEL:03-3668-6668(代)
Email:sales@ftsafe.co.jp

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  2. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  3. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る