おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ライフネット生命保険 代表取締役社長 横澤淳平 、取締役副社長CFO 河崎武士の就任についてお知らせ

update:
   
ライフネット生命保険株式会社
さらなる成長と、お客さまへ最高の保険体験を届けるために



 ライフネット生命保険株式会社 (URL:https://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横澤淳平)は、2025年6月22日(日)に開催しました定時株主総会および取締役会の決議により、代表取締役社長に横澤淳平、取締役副社長CFOに河崎武士が就任したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69919/155/69919-155-78712d177ff4d8a1f0993c095fc7665d-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 「業界変革のさらに先へ ‐ 保険に、最高のイノベーションを」

 当社は、「ネットで保険を売る会社」から「生命保険を扱うインターネット企業」になることを目指し、生命保険が「人が売るもの」から「自分で選ぶもの」になるよう、保険の加入体験をリデザインしてきました。
 今回の経営体制の変更を機に、より一層サービス向上に努め、AIやマイナンバー制度といった新たなインフラを活用した技術革新の機会を好機と捉え、生命保険のあり方を根本から変革し、お客さまへ最高の保険体験をお届けすることに尽力します。そして、次の時代の当たり前を創出し生命保険の未来をつくることで、企業価値の向上と持続可能な社会の実現を目指します。

- 代表取締役社長 横澤淳平コメント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69919/155/69919-155-7c44b7ed3a330098c0c6498f8f6c9521-2532x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最高の保険体験を届けるために、一歩進んだオンライン生保の実現をマイナンバーを活用したオンライン生保の実現という、10年、20年に一度の生保業界における技術革新のチャンスが到来するなかで、自分の能力を最大限に活かして、ライフネット生命の成長に自分のすべてを注ぎたいと考えています。
その結果は、世の中のお客さまが判断してくださると思っています。社員全員とともにお客さまに対してより良いサービスを追求し、「最高の保険体験を届ける」ことをスローガンに掲げて取り組んでまいりたいと思います。



- 取締役副社長CFO 河崎武士コメント

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69919/155/69919-155-488a944095f744ae73cce83abbca45ce-2196x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

次のステージへ飛躍するタイミングで、市場評価のさらなる改善を牽引していく取締役副社長CFO(チーフ・フィナンシャル・オフィサー)という立場は重責ではありますが、横澤の目指す世界観や戦略にすごくワクワクしています。ステークホルダーの皆さまにもこのワクワク感をより強くお伝えしていきたいと思っています。
また、当社は経営体制が変わると同時に、2025年度中の東証プライム市場への移行を目指しており、会社として次のステージへ飛躍する重要なタイミングでもあります。CFOの立場で、企業価値向上へ向けた取組みを財務面から後押しするとともに、取組みの戦略的な狙いなどを資本市場に丁寧に説明していくことで、市場評価のさらなる改善を牽引していきたいと思います。




参考(ライフネット生命公式note)
オンライン生保の技術革新でさらなる進化を――社長と副社長兼CFOに就任した2人が語る今後の成長戦略


ライフネット生命について  URL: https://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命は「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を、「ライフネットの生命保険マニフェスト」にまとめ、営業開始から一貫してお客さま視点に立った生命保険をお届けしています。オンライン生保のリーディングカンパニーとして、デジタルテクノロジーを活用しながら、「安心して、未来世代を育てられる社会」の実現を目指します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る