おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Hyundai Motor CompanyのIONIQ 5 N(アイオニック 5 エヌ)、2025年Autocar Awards「Five-Star Car」賞を受賞

update:
   
Hyundai Mobility Japan 株式会社


- AutocarがHyundai Motor Company初の高性能EVを、電動ドライビング体験を再定義したとして表彰
- IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は、ダイナミック性能、革新性、日常的な実用性で高く評価
- IONIQ 5 Nが『ファイブスター・カー賞』を受賞、Autocarによる高評価車の中でも選ばれた一台に

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95868/249/95868-249-a2f1d6b21536462c4a7ebb1e47744712-1471x981.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Hyundai Motor Company  N BrandマネジメントグループのJoon Park(パク・ジュン)常務

 Hyundai Motor Company初の高性能EV、IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)が、世界的に権威ある自動車専門誌Autocarから「Five-Star Car」賞を受賞しました。この賞により、IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は、性能、革新性、そして日常での実用性において新たな基準を打ち立てたと評価され、Autocarが選び抜いた車両のひとつとして認められました。


 Autocarは約1世紀にわたり著名なロードテストを実施しており、Five-Star Car賞はすべてのカテゴリーで卓越した性能を実証する車両のみに授与されます。今年はこの最高の栄誉を3モデルのみが獲得しており、同テストが厳格な基準であることがわかります。


 IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は、AutocarからFive-Star Car賞を受賞したHyundai初のモデルです。同誌のテストチームは、本モデルの最先端テクノロジー、卓越した走行性能、そしてドライバーを惹きつける走行体験を高く評価しました。これらの特長は、昨今の高性能EVでは稀に見るものです。公式レビューでAutocarは、IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)を「ゲームチェンジャー」で「驚くほど楽しく、ダイナミック面でどんな場面にも対応できる」と表現しています。


 デュアルモーター設定により最大641馬力(N Grin Boostモード作動時)を発揮し、0-60mph加速は3.4秒で達成。しかし単なるスピード以上に、AutocarはN eシフトを賞賛しました。これは内燃式エンジン車に見られるギアチェンジとエンジンブレーキの感覚を忠実に再現したもので、より没入感のある走行体験が可能となり、ドライバーとの一体感をさらに高めていると高く評価されました。


 Autocar編集長Mark Tisshaw(マーク・ティショー)氏は「真にゲームチェンジャーたる車は常に極めて稀で、自動車業界が現在直面している激動の時代でもそれは変わりません。しかし、IONIQ 5 Nはまさにそれであり、ゲームチェンジャーです。Nの登場により、電気自動車のドライバーズカーが誕生し、Autocarロードテストでの完璧な5つ星評価に十分値します」と述べています。


 IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は、Hyundaiの高性能ブランド「N」初のEVモデルで、電動化時代において真のドライバーエンゲージメントを提供するよう設計されています。Hyundai Motor GroupのE-GMPプラットフォーム上に構築されたこの車両は、先進的な回生ブレーキシステム、サーキット仕様の熱管理システム、モータースポーツからインスピレーションを得た専用パフォーマンス車両制御ソフトウェアを搭載しています。広々とした室内、車両給電機能(V2L)、先進的なコネクティビティと組み合わせることで、IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は高性能EVの可能性を再定義しています。


 Hyundai & Genesis UK社長のAshley Andrew(アシュリー・アンドリュー)氏は次のように述べています。「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)は当初から、Hyundaiの技術的リーダーシップを実証する車両であり、その素晴らしい性能、精密なハンドリング、真の感情的エンゲージメントによってブランドに対する認識を変えることに貢献してきました。これは、自動車業界で最も厳しく尊敬されるロードテストの一つでの成功を認めるAutocarのFive-Star Car賞によって再び実証されています。」
 IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)の詳細については、こちらをご覧ください。


Hyundai(ヒョンデ)について
 1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヶ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility (AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor とその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。


https://www.hyundai.com/worldwide/en/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る