おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「買う・知る・預ける・学ぶ」のメニューから、初心者の方も楽しく貴金属が理解できる総合サービスサイトをリリース

update:
   
アサヒメタルファイン株式会社
いつでも、どこでも、気軽に始められ、オンライン上で地金の「購入・預入・売却・返還」ができる「ASAHI Gold Club」も7月1日(火)より提供開始。



リサイクル由来の原料で貴金属の製造・販売を行うアサヒメタルファイン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田嶋 伸夫、以下「アサヒメタルファイン」)は、一般顧客向けに金地金保管サービス 「ASAHI Gold Club」を2025年7月1日(火)にオープンいたします。また、同日、「ASAHI Gold Club」に加え、従来より運営しておりましたECサイトを含めた、サービス紹介サイトとして「ASAHI GRELLIA GATE(アサヒグレリアゲート)」をリリースいたしました。

【ASAHI GRELLIA GATE】
https://www.asahigrellia.com/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165233/1/165233-1-e6942619d20c27cdcd30bfc5d744fe78-380x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【経緯】
アサヒメタルファインは東証プライム上場のAREホールディングス株式会社の事業会社として2023年に誕生した貴金属製造販売会社です。2024年2月、公式オンラインショップ(※1)を開設し、個人のお客様向けの貴金属販売を開始いたしました。金価格が歴史的最高値を更新し続ける中、幅広い年代のお客様に貴金属投資をより身近に感じていただけるよう、公式オンラインショップで金小型製品や銀製品を取り扱ってまいりました。
「ASAHI Gold Club」は、いつでも、どこでも、気軽に始められ、オンライン上で地金の保管手続きができるサービスです。現物で地金を保管しているお客様にとって、より安全な資産形成が可能となるほか、お好きなタイミングで1g単位から購入が可能となりました。
また、新NISAなど若年層を中心に資産形成への興味関心が高まる中、資産形成の手段のひとつである貴金属投資への理解促進のため、「ASAHI GRELLIA GATE」では「買う・知る・預ける・学ぶ」のメニューから、初心者の方も楽しくご覧いただけるコンテンツをご用意しております。
※1 2025年7月ASAHI Online Storeに名称を変更いたしました。

【ASAHI GRELLIA GATE】
サイト名称「ASAHI GRELLIA GATE(アサヒグレリアゲート)」は当社が定義しているグリーンゴールドの「Green」と、貴金属の輝き「Brilliant」を掛け合わせて生まれた名前です。豊かな未来を望む人々にとって新たな「入口」となり、ASAHIを通じて貴金属とのつながりを生み出したいという想いが込められています。

メインコンテンツで4つのメニューを提示。
・現物で貴金属を保有したい方向けの「買う(=ASAHI Online Store)」
・オンライン上で資産を保有したい方向けの「預ける(=ASAHI Gold Club)」
・ASAHIブランドをご理解いただく「知る」
・貴金属全般の知識を勉強できる「学ぶ」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165233/1/165233-1-cd27a290cce15907b192dc02fcc2fc84-370x665.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ASAHI GRELLIA GATE(スマートフォン画像)

(サービス)
1.ASAHI Gold Club
金地金の購入・預入から、売却・返還までをシームレスにサポートする包括的なソリューションを提供いたします。eKYC(オンライン本人確認)を利用し口座開設できるため、店舗や郵送でのやり取りは不要。購入手数料や保管手数料がかからず預入期間中のランニングコストが0円のため、長期間でも安心して運用いただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165233/1/165233-1-5a88085046569ca27b96f2daf8f60dba-645x274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165233/1/165233-1-08b56dd7f40d3391f0775a3aa712d8a8-628x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.Asahi Online Store
2025年7月1日に国内では珍しい金1g製品「ASAHIの豆金」を販売開始。
金価格が高騰する中、1gから手軽に購入できる珍しい形状の豆金。
お好きなタイミングで一粒ずつご購入いただくことができます。
初回購入時には保管用のガラス瓶をプレゼントいたします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165233/1/165233-1-b1bb526855a95f50e1da15e51606005c-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アサヒメタルファイン製 ASAHIの豆金販売期間:2025年7月1日(火)より
重量:1g
純度:999.9(99.99%)
サイズ:直径5mm



■ブランドストーリー
ASAHIの貴金属ほとんどはリサイクルから生まれ、「グリーンゴールド」と呼ばれる地球環境に配慮した優しい素材として注目されています。はじめての方でも安心して手に取っていただける、人と環境に優しい貴金属です。ASAHIの貴金属の多くはリサイクル由来の原料から生まれ、環境負荷を抑えて生産される「グリーンゴールド」として注目されています。はじめての方でも安心してお選びいただける、人と環境に優しい貴金属です。
一人ひとりの未来を支えたい、そして美しい地球を守りたい。
そんな人と環境への想いからASAHIブランドは生まれました。

■品質保証
ASAHIの金・銀はLBMA(ロンドン貴金属市場協会)、プラチナ・パラジウムはLPPM(ロンドン・プラチナ・パラジウム市場)にてグッド・デリバリー・バーとして認定されています。さらに、RJC(責任あるジュエリー協議会)のCOP・COC認証を取得し、人・社会・環境に配慮した貴金属を供給しています。世界のマーケットで認められた品質だからこそ、安心して選ばれ続けています。

【会社概要】
社名 : アサヒメタルファイン株式会社
代表者: 代表取締役社長 田嶋伸夫
所在地: 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11階
設立 : 2023年1月
資本金: 1億1000万円
URL : https://www.asahimetalfine.com/

<本件に関するお問合せ>
 アサヒメタルファイン リテール事業部
 E-MAIL:c-support@asahimetalfine.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る