おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ネーミングライツ獲得【川口総合文化センター・リリア】メインホール名を「フカガワみらいホール」に

update:
   
株式会社フカガワ
川口で創業して65年、地域の未来への願いを込めてネーミングライツを獲得



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162885/20/162885-20-1e1450d077d3358b3c1c124e4f898f99-1173x825.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社フカガワ(本社:埼玉県川口市西青木2-9-5、代表取締役社長:深川 和己)は、【川口総合文化センター・リリア】メインホールのネーミングライツを獲得し、愛称を「フカガワみらいホール」と命名いたしました。
ホール名に込めた想い
川口市の未来、川口市の産業の未来、そして川口市で育つ子供たちの未来へつながる場所であってほしいという思いを込め、「フカガワみらいホール」と命名させていただきました。
ロゴデザインに込められた想い
ホール客席の奥行きを感じさせ、上に伸びていく光で未来に向かって伸びていくことをイメージしています。光のモチーフをMIRAIのMの形になるよう配置しました。色は株式会社フカガワのコーポレートカラーであるブルーです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162885/20/162885-20-c79b34ae8c7b38dea5fdd0afef97841f-710x141.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ネーミングライツ獲得の背景
株式会社フカガワのVISIONは、「Save Air, Change Air - 空気を支え、空気を変える」です。このVISIONには、現在の文化や環境を守りながら、次の時代へ新たな風を吹き込み、より良い未来を築いていくという思いが込められています。
【川口総合文化センター・リリア】の改修をはじめとする川口市の都市ビジョンは、当社の理念と高い親和性があると考えております。
川口市とフカガワ
株式会社フカガワは1960年に川口市で創業し、以来65年間、空調ダクト成型機器、空調工事関連部材の製造・販売を行ってまいりました。近年ではエアーカーテンの販売、太陽光発電の活用を通じて、カーボンニュートラルな社会の実現への貢献にも力を入れています。
また、BIMデータの活用によるダクト製作プロセスのデジタル化、AIによる切断ネスティング作業の自動化、ECクラウドや工場管理クラウドなどのクラウドサービスにより、建設設備業界のDXに貢献しています。技能継承や人手不足といった社会課題の解決に役立つと信じています。
この当社の取り組みは、川口市の総合計画にある未来の都市像「人と しごとが輝く しなやかでたくましい都市 川口」とも深く重なるものです。
「フカガワみらいホール」への期待
「フカガワみらいホール」が、川口市のブランド発信の場として、地域の産業振興の拠点として、さらには、子どもたちが文化や芸術に触れ、自らの夢を描く場として、発展していってくれたら幸いです。
今後「フカガワみらいホール」からどんな未来が育っていくのか、地域の皆様と共に、その未来を楽しみに応援してまいりたいと思います。
なお、現在【川口総合文化センター・リリア】は改修工事中で、2026年4月よりリニューアルオープンします。
記事執筆者コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162885/20/162885-20-412bcd4922d0775b514a2872d57ecb35-800x764.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[株式会社フカガワ 経営企画部次長 中西 太一]株式会社フカガワは事業を全国展開しています。創業65年間成長の礎を置いた地元にあらためて貢献できる機会をいただき、とてもありがたいと感じています。今年は創業者深川富夫が100歳を迎える記念の年。社員一丸となって、誇りをもって一層努力してまいります。



株式会社フカガワ
空調ダクト成型機器および空調工事関連部材の製造・販売を通じて、建築設備業界の発展と快適な空間づくりをご提案いたします。国内外36拠点のネットワークと、BIM (Building Information Modeling) など先進技術を活用したDX推進にも積極的に取り組んでいます。

URL     https://www.ductnet.com/
業種    製造業、卸売業
本社所在地 〒332-8555 埼玉県川口市西青木2-9-5
代表者   代表取締役社長 深川 和己
設立     1960年4月
資本金   3,000万円
従業員数  644名(2025年3月現在)
売上高   262億(2024年度 実績)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?

    じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……
  2. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  3. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る