おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DKSH、ライカ×ファーバーカステルによる限定コレクションを日本で発売

update:
   
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社


DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 靖夫)は、「ライカI」誕生100周年を記念した限定コレクション「Witness to a Century」を日本国内で発売いたします。本コレクションは、ライカカメラ社(以下、ライカ)とファーバーカステルの特別なコラボレーションから生まれた、ドイツのクラフトマンシップの真髄を体現した逸品です。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129376/7/129376-7-2047e7af824777ec8d1f46a8ea724418-1162x367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社は、「Witness to a Century」コレクションを、2025年7月5日より、旗艦店ファーバーカステル東京ミッドタウンにてお買い求めいただけます。

本コレクションは、世界最古の筆記具メーカー・ファーバーカステルと、長い歴史を誇るライカが融合した、2つの限定スペシャルエディションです:

- Perfect Pencil by Leica(世界限定500本) ¥96,800(税込) 書く、消す、芯を削る、携帯する──必要な機能をすべて備えた究極の一本。本製品は、ファーバーカステルの代表作「パーフェクトペンシル」にインスパイアされて誕生しました。鉛筆削り器はエクステンダー部分に巧みに内蔵されており、高い実用性を誇ります。ライカのロゴが刻印されており、1本1本にシリアルナンバーが刻まれています。
- Ball Pen Perfect Pen by Leica(世界限定375本) ¥77,000(税込)バランスと正確性を象徴する、エレガントなモノクロームデザインのボールペン。1本1本に固有のシリアルナンバーが刻印され、高級感のある専用木製ケースに収められています。ライカのロゴが刻まれており、写真と筆記の世界を融合させた、貴重で意義深いコレクターズアイテムです。

いずれの製品にも、ライカの伝説的なカメラホイールをモチーフにした、精緻なローレット加工が施されています。


ファーバーカステルについて
1761年黒鉛から鉛筆の芯を初めて作成したカスパー・ファーバーがドイツ・ニュルンベルグ郊外に創立した、現存する世界最古の筆記具メーカーです。1851年に世界で初めて六角形の鉛筆を商品として発売、この鉛筆の「長さ・太さ・硬度」が世界的基準となりました。2025年に創立264周年を迎えた同社は、環境に配慮して事業を行う企業としても定評があり、本拠地ドイツのファーバーカステル城に隣接された工場をはじめ、世界15ヶ国の工場と、自社管理の植林地を保有し、現在では生産量世界一を誇る木軸鉛筆の材料となる木材の一部を自ら賄っています。
https://www.faber-castell.jp/ 

ライカカメラ社について
ライカカメラ社は、2025年に「ライカI」誕生100周年を迎えます。1925年に世界初の量産型35mmカメラを発表し、写真の世界へ革命をもたらしました。革新的な技術と融合した卓越した品質、時代を超えるデザインの代名詞であるライカは、現在もなお映像技術の限界に挑み続けています。
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/100-years   

DKSH について
DKSHは、160年以上にわたり、ヘルスケア事業部門、消費財事業部門、生産資材事業部門、テクノロジー事業部門を通じて、アジアを中心に世界中に企業の成長を支えてきました。マーケットエクスパンションサービスのリーディングカンパニーとして、調達、マーケットインサイト、マーケティング・販売、eコマース、流通、アフターサービスなど幅広いサービスを提供し、「人々の生活を豊かにする」という企業使命を実現しています。また、DKSHは国連グローバル・コンパクト(United Nations Global Compact)に加盟しており、責任あるビジネス運営の原則を遵守しています。スイスのSIX証券取引所に上場しているDKSHは、現在36のマーケットで28,060人のスペシャリストを擁しており、2024年には売上高111億スイスフランを達成しました。
消費財事業部門では、急成長している食品サービス、ラグジュアリー・ライフスタイルグッズ、ヘア・スキンケア製品の分野に注力しています。14,250人のスペシャリストが所属するこの部門は、2024年には売上高34億スイスフランを記録しました。
https://www.dksh.com/jp-en/home/consumer-goods/industries/luxury-lifestyle 

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る