おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『渋谷フレイル予防フェア2025』開催決定!~楽しく、気軽に、健康に!~

update:
   
株式会社グリーンアップル
渋谷区では、区民や渋谷区に通勤・通学する人が、フレイルを正しく理解し、「介護予防」「閉じこもり予防」「健康づくり」を始めるきっかけを提供するため、『渋谷フレイル予防フェア2025』を開催いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-0929fb7ee71b667d5e0d9405e27f08b8-3812x2569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*フレイル(虚弱)とは…加齢に伴い、心身機能が衰えたことで、健康な状態と要介護状態の間となることを指します。

加齢に伴い、心身機能が衰えたことで、健康な状態と要介護状態の間となることをフレイル(虚弱)といいます。フレイルは誰でもなりうるリスクがあります。
しかし、適切な生活を送ることで、健康な状態を維持したり、フレイル状態を改善することができます!日常生活でできる「健康寿命を延ばす工夫」を「渋谷フレイル予防フェア」で学びましょう!
■渋谷フレイル予防フェア2025開催概要
●日 時:2025年8月26日(火)10:00~15:00(受付9:30~)
●会 場:渋谷区本庁舎15階スペース428(東京都渋谷区宇田川町1-1)
●対 象:渋谷区在住・在勤・在学の方
●申 込:2025年7月17日(木)10:00 より受付開始
事前申込制/参加無料

フレイル予防の専門家による基調講演のほか、フレイル予防について楽しく学べるステージプログラム!


『身近な健康とフレイル予防』をテーマに基調講演を開催。“栄養”や、“社会参加”など、フレイル予防の重要なポイントについて、それぞれの分野の専門家をお招きし、基調講演を行います。
そのほか、スポーツジム「メガロス」の健康運動指導士を招いた体操プログラムや、“歌”を通じたフレイル予防など、楽しく身体を動かす体操プログラムも開催します!
歩行姿勢測定や身体の状態の測定体験など、充実の体験プログラムエリア

3Dセンサーに向かって約6mの距離を普段どおりに歩くだけで、身体全体の歩行姿勢を点数化できる『歩行姿勢測定』や、足踏みや立ち座りなど、簡単な運動で体力の測定・記録を行う『move power test』、フレイル指導士から個別にアドバイスをもらえる『フレイルチェックブース』など、今の状態をチェックして、フレイル予防に役立てる充実の体験プログラムを展開します。
会場内を巡って景品がもらえるスタンプラリーも実施!

体験プログラムの各ブースを巡った方へ、景品をプレゼントするスタンプラリー企画も開催します!

■渋谷フレイル予防フェア2024 企画詳細

■■ステージプログラム 【基調講演:身近な健康とフレイル予防】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-29ef63cefd9b1757e34aa51f7f83cab5-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

10:25-10:55
フレイル・ドミノを防ぐ食生活安西 仁美 氏 
認定栄養ケア・ステーション食サポート Habit代表/管理栄養士



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-45ef54f93687aaa947bf26326f8d4d88-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

12:00-12:30
「骨折予防はフレイル予防」
骨粗しょう症治療と転倒予防田中 清和 氏
日本赤十字社医療センター リハビリテーション科 部長
日本骨粗鬆症学会認定医



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-b66fbac1c53be44ec37df0358533b33f-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

13:25-14:05
ヒアリング・フレイル-加齢性難聴と補聴器-
小川 郁 氏 
オトクリニック東京 院長/慶応義塾大学 名誉教授優



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-9b7836dea92c91b928d36eb88217da46-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

14:20-14:50
人とつながる、まちとつながる、渋谷発フレイル予防のススメ藤原 佳典氏
東京都健康長寿医療センター研究所 副所長




■■ステージプログラム 【体操プログラム】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-03e31fe297b07ca5b45612941c825952-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

11:15-11:45
フレイル予防のための運動教室釣谷 昌史氏
メガロス恵比寿支配人 兼 トレーナー(健康運動指導士)



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-fca0f703b5b140643e75dcdf55dbb3fd-192x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

12:40-13:10
『歌って健康!フレイル予防』坂入姉妹
童謡歌手/レクリエーション介護士/野菜ソムリエ



■■体験プログラム
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-f97ebed2e808f35f42ea8cd0ca1b22c2-255x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

歩行姿勢測定6 つの分野から「歩行年齢」を測定します!




[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-f3dc7a8ac3479616805ff8e88a90c428-255x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ボッチャ体験年齢、性別、障がいの有無に関わらず体験できるユニバーサルスポーツです
協力:渋谷ボッチャ協会



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-e1d73d1f03404f17fb8aad430bd1e5da-255x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

move power test足踏みや立ち座りなど、簡単な運動で体力の測定・記録を行います



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-4dc5657d7bc8e9d10481865ba8d8f5be-255x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

フレイルチェックブースフレイル指導士が個別にアドバイスを行います!
協力:日本サルコペニア・フレイル学会



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-49949575481b709792cf3a62951c9546-911x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ハチさんポイベント参加で渋谷区ハチさんポイント[ハチさんポ]100ポイントプレゼントします。



■■ワークショップコーナー&相談コーナー
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38125/62/38125-62-947c87f99edea3d805d7db61d15db8a9-560x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

・地域で活動する仲間づくり(通いの場)活動を行う団体の紹介ブース
・デジタル活用支援員に相談ができるスマホサロン
・シルバー人材センター活動紹介スペース
・はつらつ文化講座体験会
・渋谷区医師会相談コーナー
・シブカツ紹介スペース  他




【お申し込み方法】
公式サイトまたはお電話よりお申し込みください。詳細はWEBサイトをご覧ください。

↓WEBサイト
https://shibuya-frail-yobou.tokyo

最近の企業リリース

トピックス

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…
  2. ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

    今年の土用の丑の日に食べるうなぎは、“重”ではなく“バーガー”になるかもしれません。ロッテリアに7月…
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    ニュースまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI(jnnavi)」に関連するとみられる複数のX(…

編集部おすすめ

  1. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  2. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  3. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…
  4. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  5. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る