おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

あなたの手元に、特別なアートを。障がいのあるアーティストの作品を「ファミマプリント」で全国発売 売上の一部は作者へ還元 ~東海地方初の「ファミマギャラリー」を静岡県内の3店舗で同時開催~

update:
株式会社ファミリーマート


 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、特定非営利活動法人アートコネクトしずおか(所在地:静岡県静岡市、理事長:森妙子、以下「アートコネクトしずおか」)にて、アート活動をしている障がいのある方が描いた作品を、ファミリーマート店内に設置されているマルチコピー機のサービス「ファミマプリント」で2025年8月22日(金)10時から全国のファミリーマート約16,300店で発売いたします。また、売上の一部は作者に還元されます。
※一部、マルチコピー機の設置のない店舗がございます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1879/46210-1879-ead90574db491733b8b022884abea19c-1140x665.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■静岡県障がい者アート作品、ファミマプリントに登場! 東海地方初の「ファミマギャラリー」も開催
 ファミリーマートは、すべての人が自分らしく活躍できる社会を目指し、これまでも障がいのある方が地域の中で活躍できることへのサポートに取り組んでまいりました。
 今回、アートコネクトしずおかの「すべては誰かの喜びのために」という理念のもと、芸術スキルを活かした手法で障がいのある方や病の子どもたちを支援する活動に賛同し、「ファミマプリント」で障がいのある方が描いた作品、全28種をブロマイド、シール紙として発売いたします。
 さらに、より多くの方に作品をご覧いただきたく、8月22日(金)から店内イートインスペースで作品を展示するアート展「ファミマギャラリー」を静岡県の3店舗で開催いたします。なお「ファミマギャラリー」の開催は東海地方で初の取り組みとなります。
 「ファミマギャラリー」は、障がいのある方々がアートを通じて社会参加し、豊かな感性や創造性を発信する機会を提供することで、多くのお客さまに障がいへの理解を深めていただくとともに、地域の中でいきいきと暮らしていくことへのサポートを目指した取り組みです。これまで全国の各自治体や支援団体とともに取り組みを続け、今回で12回目の開催となります。
 今後も各自治体や支援団体などと連携を深め、障がいのある方が描いた絵画を展示するアート展「ファミマギャラリー」の展開店舗を拡大し、誰もが活躍できる社会づくりを応援してまいります。

■「ファミマプリント」販売概要
【販売期間】2025年8月22日(金)10:00~2025年10月30日(木)23:59
【価格】L版 税込200円、2L版 税込300円、シールL版 400円、シール2L版 600円
※お好きなデザインをお選びいただけます。
※画像はイメージです。
※取扱いは一部店舗を除く。
※本商品は標準税率(10%)対象商品です。

■「ファミマギャラリー」開催概要
【開催期間】2025年8月22日(金)~2025年10月30日(木)
【開催場所】
・ファミリーマート大渕久保町店(住所:静岡県富士市大渕149-31)
・ファミリーマート藤枝田中店(住所:静岡県藤枝市郡737-5)
・ファミリーマート浜松和地町西店(住所:静岡県浜松市中央区和地町4760-1)
【展示作品】アートコネクトしずおか所属作家の作品

<アートコネクトしずおか 遠藤 次朗氏 コメント>
 静岡県では官民連携のもと、障がいのある方々のアートを用いた社会参加促進と魅力発信、発表の機会の創出に力を入れております。
 本取り組みは、「まちじゅうアート事業」の一環として、ファミリーマートと連携し、障がいのある方々の芸術活動を広く発信し、その魅力と理解を深めてもらうきっかけとなる貴重な機会と考えております。
 これからも誰もが活躍できる地域共生社会の実現に向けて事業が花開くことを心から願っております。

アートコネクトしずおかについて:https://artconnect-s.com/
まちじゅうアートについて:https://findart.jp/todo/tosupport/machijyu_art/

<ご参考>
◆12月3日の国際障害者デーにあわせ、障がいのあるアーティストの作品「パラリンアートカレンダー」を「ファミマプリント」で取り扱い開始!~障がい者の社会参画と自立支援の一助に~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241128_01.html

◆コンビニが心温まるアートギャラリーに 障がいのあるアーティストの作品が彩る「ファミマギャラリー」8月1日(金)から宮城県内の5店舗で同時開催~アートで地域との共生を支援~
https://www.family.co.jp/sustainability/topics/2025/s20250731.html

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト