おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

fonfun、株式会社ハイブリッドテクノロジーズとの業務提携に関するお知らせ

update:
株式会社fonfun


 株式会社fonfun(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 水口 翼、「以下、当社」)は、開発の上流工程(戦略・企画)からUX/ UIデザイン、開発、運用・グロースまでを一気通貫でサービス提供する株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:平川 和真、証券コード:4260、以下「ハイブリッドテクノロジーズ社」といいます)との間で業務提携を行うことに合意いたしましたので、お知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61922/7/61922-7-92e39cc066d953f887baf4e6d6b66eba-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



業務提携に至った背景

 当社は「テクノロジーで社会をもっとスマートに。」をミッションに掲げ、クラウドソリューション事業(SaaSおよび自社プロダクトの運営)と、DXソリューション事業(技術者派遣を通じた開発支援および受託開発)を展開しています。2023年に策定した中期経営計画では、「エンジニア100名体制の構築」「オフショア開発体制の活用」「DX事業の拡大」を重点施策として掲げており、これらの実現に向けて積極的なM&A戦略を推進してまいりました。

 ハイブリッドテクノロジーズ社は、ベトナム子会社を含むグローバルなエンジニア体制を持ち、グループ会社との連携により、上流工程(UI/UXデザイン含む)から実装まで一貫して対応できる体制を構築しています。同社は「既存事業における開発対応領域の拡大」「提供ソリューションの拡大」「提供市場の拡大」の3軸を軸に成長を進めており、当社としても、今後の事業展開との親和性が高いと考えています。

 特に「既存事業における開発対応領域の拡大」の面では、ハイブリッドテクノロジーズ社がすでに、上流設計から顧客に伴走できるコンサルティング体制を整えている一方、当社としても、これまでに受託開発で培ってきた顧客提案力を強みとしています。
 今後、ハイブリッドテクノロジーズ社がベトナム人材の活用をさらに進めていく中で、当社との連携が、互いの強みを生かす形で相乗効果を生むとの認識が一致し、今回の提携に至りました。


業務提携の内容

 本業務提携により、以下の取り組みを推進してまいります。
当社からの技術者派遣を通じたハイブリッドテクノロジーズ社の開発体制支援
 当社は、M&A戦略やエンジニア採用を通じて、今後も人材基盤の拡充を積極的に推進してまいります。これにより、ハイブリッドテクノロジーズ社が顧客から受ける多様な開発ニーズに対して、当社のDXソリューション事業における技術者派遣の役務を安定的かつ柔軟に提供し、同社の開発体制強化に寄与するとともに、当社にとっても持続的な取引拡大を図るものです。
当社案件へのハイブリッドテクノロジーズ社のエンジニア参画による受託開発プロジェクト推進
 当社が展開するDXソリューション事業における受託開発案件の中で発生する開発ニーズに対し、ハイブリッドテクノロジーズ社が保有する豊富なエンジニアリソースを活用することで、当社の開発体制における柔軟性や対応スピードの向上を図り、より高品質かつ効率的なプロジェクト推進を実現します。
人材採用に関するナレッジの共有
 エンジニア体制の強化やオフショア活用を推進する当社と、ベトナムを中心にグローバルな人材確保と上流工程強化を図るハイブリッドテクノロジーズ社が、それぞれの人材採用ノウハウを共有し、両社の基盤強化につなげます。

これらの取り組みを通じて両社はそれぞれの成長戦略を加速させ、より高付加価値なソリューションの提供を目指してまいります。

【ハイブリッドテクノロジーズ社のコメント】

株式会社ハイブリッドテクノロジーズ 代表取締役社長 平川 和真
 当社は、ベトナムの豊富なIT人材を軸とした高品質なソフトウェア開発と、クライアントの課題解決に伴走するDX支援を強みとしてまいりました。この度のfonfun様との協業を通じて、より安定的な案件のデリバリーが可能となることに、大いに期待しております。
 当社がfonfun様にとっても事業を一層推進する良いパートナーとなり、双方のお客様にとってより付加価値の高いサービスをお届けできるよう、取り組んでまいります。

株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東証スタンダード:4260)
会社名: 株式会社ハイブリッドテクノロジーズ
代表者名: 代表取締役社長 平川 和真
本社: 東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル5F
設立: 2016年4月28日
事業内容:日本とベトナムのIT人材を活用し、上流工程から実装工程を包括的に支援するハイブリッド型サービス
URL:https://hybrid-technologies.co.jp/

【当社のコメント】

株式会社fonfun 代表取締役社長 水口 翼
 当社は、クラウドとDXの両輪でお客様の課題解決を支援する中で、エンジニア体制の強化やオフショア開発の活用を重要なテーマとして掲げてまいりました。
 このたび、豊富なエンジニアリソースと上流工程からの一貫したサービス提供体制を持つ貴社と業務提携を結ぶことで、より柔軟かつ高度なソリューション提供が可能になると確信しております。
 今後は、双方の強みを生かしたシナジーを最大化し、より多くのお客様に価値あるサービスをお届けできるよう取り組んでまいります。

株式会社fonfun(東証スタンダード:2323)
会社名: 株式会社fonfun
代表者名: 代表取締役社長 水口 翼
本社: 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 6階
設立: 1997年3月3日
URL:https://fonfun.co.jp/

1997年に設立、東京都渋谷区に本社を置くテックカンパニー。「テクノロジーで社会をもっとスマートに」をミッションに掲げ、SaaSプロダクトやソフトウェア開発・技術アウトソーシングによる企業のDX支援を提供する。2023年にサイブリッジグループによるTOBで新経営体制となり、新たに掲げた新中期経営計画ではM&A戦略を中心に据え、約2年で8件の買収を実行し、業績は約3倍、株価も約3倍(TOB時と2025年1月下旬比較)となっている。従業員とその子どもに自社株を無償譲渡する株式報酬策など異例な取り組みが注目されている。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  2. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
  3. 中野区公式サイトの抗議文掲載ページでは激しい非難の言葉が

    中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

    8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト