おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪・城東区に「勝男 関目応援団」オープン!

update:
株式会社GALA
2025年8月22日(金)、驚安生ビールの元祖!「勝男」が、城東区関目にオープン!



 驚安の生ビールと大分中津からあげが自慢の「勝男」に炭火焼鳥が自慢の「口八町」など居酒屋を中心に飲食店を11業態100店舗以上を運営しております株式会社GALA(本社:大阪市)は、2025年8月22日(金)大阪市城東区に「関目応援団 勝男」をオープン致します。
 今回勝男をオープンする場所は地下鉄谷町線「関目高殿駅」駅前、2番出口を上ればすぐです。長堀鶴見緑地線の「関目成育駅」および京阪「関目駅」も徒歩圏内、とても利便性の高い場所に勝男をオープン致します。
 勝男といえば、大阪・東京を中心に既に65店舗以上運営しており弊社の基盤となる業態です。自慢の驚安生ビールをはじめリーズナブルな価格帯と気軽に入れる居酒屋として勝男各店多くのお客様にご支持いただいており特に週末や繁忙期等は入店をお待ちいただく程の人気業態です。そんな勝男がこの夏から秋冬にかけて出店攻勢を開始、まず第一弾として城東区関目にオープン致します。
 7月にオープンしました大阪キタの東通り応援団別館から従来の勝男内装から大幅に変更し、店内を明るくしました。今回の関目応援団も明るく広々とした店内や若い方から年配の方まで様々な年代のお客様に楽しく飲んでいただける雰囲気の店内となっており、これまでと違った新しい「勝男」としてご利用いただけます。
 勝男は大阪を元気に!そして関目周辺の皆様に愛されるお店になるよう、より一層これからも精進してまいりますので是非皆様のご来店・ご利用を心からお待ちしております。


■オープン店舗概要

●店名:大分からあげと鉄板焼 関目応援団 勝男
●オープン日:2025年8月22日(金)
●住所:大阪市城東区関目5-5-7 1F
●電話:06-6185-7688
●営業時間:17:00~翌3:00
●席数:全60席
●アクセス:大阪メトロ谷町線 関目高殿駅2番出口すぐ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-3a73ba5230c044f98a8093ff0ee47171-1817x1182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店舗は駅目の前、1階の路面店です



■内装を一新!新しい勝男2店舗目です。

 今回オープンの関目応援団も、7月にオープンしました東通り応援団勝男別館と同じく従来黒を基調としていた内装を一新した店舗です。明るい内装となるよう木の温もりを感じる壁やクロス、照明にテーブルそして建具等の外装まで変更し従来までの勝男とは一線を画す店内となっております。明るい店内で仲の良い者同士で笑い声が似合う店内、きっと美味しいお酒に楽しい宴となることでしょう。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-69a2bb4e4b14c552dd3bfe160b881e9e-886x665.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
従来の勝男店内
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-42b17ddf149de15152ff5019459b9350-968x727.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しい勝男店内


■「驚安生ビール居酒屋」の元祖

 勝男は何といっても破格のお値段で提供してきた生ビール&ハイボールが自慢です。一号店がオープンしてから約15年、生ビールの価格が創業時から今日までずっと一杯180円(税別)!ハイボールも一杯150円(税別)を守り続けており、これまで一切値上げしておりません。もちろん何杯飲んだって一杯の価格は180円(税別)です!しかも2019年からはビールの銘柄を「ザ・モルツ」から「ザ・プレミアムモルツ」に変更し、お客様から喜びの声を頂戴しております。
 約15年ほど前の勝男創業時は、まだ生ビールやハイボールを安く提供するお店がほぼ無かった状況でしたが、勝男はお仕事帰りの方々を応援したいという思いから「毎日気軽に寄れるお店」・「何時でもお財布に優しいお店」を目指し、企業努力でこの価格を守り続けております。
 昨今は生ビールの低価格を謳う居酒屋が増えてきましたが、十数年続けてきた勝男は低価格居酒屋のパイオニアとして自負しており、今後も「お客様目線」という初心を忘れず努力を重ねてまいります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-a1789289c3d23b6f1287b63a09df586e-1418x1418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■勝男の大分中津からあげについて

 勝男は驚安のドリンクばかりに目が行きますが看板メニューと言えば、なんといっても大分県中津市のご当地グルメ「中津からあげ」です。来店したお客様のほとんどがこの唐揚げを注文していただいており、この唐揚げを目当てにご来店くださる方も多くいらっしゃる程です。
 このからあげは中津市にある有名⽼舗唐揚げ店で修業をした弊社常務がさらに改良した秘伝の漬けダレを使用しています。醤油とにんにくをしっかり効かせたこの漬けダレにひと晩以上鶏肉を漬け込んでいます。そして注文を受けてからカラっと揚げる唐揚げはどこの唐揚げにも負けない自信を持っています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-ea0f5c362729a5a3ee6522805c343d08-720x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 もも唐揚げについては、定番のノーマル唐揚げの他に5種類の味変フレーバーもありお客様に好評です。他にも砂ずりやせせり、チューリップ等も中津からあげとしてご用意しております。
 勝男の中津からあげは後世に残せるからあげとして開発し、若い人からお年寄りまで、お酒にもご飯にも合う極上の唐揚げです。店内でお召し上がりになるのはもちろん、テイクアウトも可能です。まだ食べた事がない方には是非この機会に味わっていただきたいと思っております。
 また、この中津からあげは店内メニューだけでなくテイクアウト(お持ち帰り)可能となっておりますのでご家庭でも勝男の中津からあげをぜひお楽しみください。


■その他の自慢メニュー

 勝男は中津からあげだけではありません。他にも美味しいメニューを数多く取り揃えております。大人気メニューであるまぐろのぶつに、自慢の馬刺しはいつでも新鮮。その他の鉄板焼や数々の一品料理も弊社開発陣が考案した幅広い渾身のメニューを取り揃えており、食べていただくと普通の居酒屋料理ではないと思っていただけるのではないかと確信しております。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108003/31/108003-31-a0b0cf3ec93dc53f0a4a5e425e8614f9-2126x717.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■運営会社 株式会社GALAについて

「店のあかりを街のあかりへ」 我々はお店を作るにあたり、その街とそこで働く人に合わせたお店づくりを心がけています。
人材だけでなくお店もその街に合わせて業態を作り上げ、飲食店から街を明るく変えていきたいという思いと、従業員が活き活きと活躍できる
ようなお店を作っていくことを企業理念としています。
社名:株式会社GALA
本社所在地:大阪府大阪市北区浮田2丁目1番8号
事業内容:全国約100店舗の飲食店経営(本部運営・経営企画・開発・広報企画・FC事業部)
設立:平成17年(2005年)4月1日
HP:http://www.gala-japan.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト