おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

OBC主催「奉行 クラウド Day in TOKYO」にて基調講演への登壇が決定!

update:
株式会社ケイズコーポレーション
株式会社オービックビジネスコンサルタント主催のイベント「奉行 DX クラウド Day in TOKYO」にて弊社AIスペシャリストの春芽が基調講演へ登壇



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138948/18/138948-18-ee2b66412fd41e68d95f25d68f88de5b-1600x970.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社オービックビジネスコンサルタント『奉行 DX クラウド Day in TOKYO』のサムネイル画像

セミナー詳細を見る


この度、株式会社ケイズコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:神林 幸一)は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史)主催のイベント「奉行 DX クラウド Day in TOKYO」にて基調講演を行う運びとなりました。

今回の基調講演では、「企業価値を最大化する未来型人事戦略フレームワークのご紹介」と題し、AIが人事評価にもたらす変革と、それに対応した戦略的な人事フレームワークの構築について、弊社の知見を交えながらお話しさせていただきます。

■こんな方におすすめ 
 〇組織の潜在能力を最大限に引き出したい経営者
 〇人事戦略を推進される責任者
 〇企業価値を向上させたいと考えている事業責任者

■来場申込について
ご来場の際には事前登録が必要となっております(無料)。
当日は申込時にお送りするメールのQRとお名刺1枚をご持参ください。
※お申込み時は【 [ RoomK ] K-4 14:40 ~ 15:40】のセミナーを選択ください

セミナーを申し込む
※株式会社オービックビジネスコンサルタントのイベント申込みサイトへ遷移します。


■『奉行 クラウド Day in TOKYO』開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/138948/table/18_1_63a46f8fccf3c8132481ec4cd3c237f0.jpg?v=202508230216 ]

セミナーを申し込む
※株式会社オービックビジネスコンサルタントのイベント申込みサイトへ遷移します。


■奉行 DX クラウド Day in TOKYOについて
奉行 クラウド Day in TOKYOはバックオフィス業務のDX最前線を知る事ができるイベントです。
各分野のプロフェッショナルによるセミナー、他社の導入事例の他、API連携ソリューションで生産性を向上するためのサービス展示ブース、奉行クラウド製品のハンズオンや個別ご相談会など、現在奉行製品をご利用中の方もそうでない方にもご満足いただけるイベントとなっております。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


《 株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)について 》
OBCは、”業務のデジタル化”をキーワードに主に企業業務に関するソリューションテクノロジー(会計・人事・給与等の基幹業務や、それに係る周辺業務)の開発メーカーとして、お客様の業務効率化に貢献するクラウドサービス等を提供しております。「奉行 i クラウドシリーズ」は、基幹系バックオフィスをサポートする「奉行 i クラウド」と、その周辺業務となる従業員向けフロントオフィスを後押しする「奉行クラウドEdge」の2本柱で、日本の中堅中小企業の新しいデジタル業務スタイルを確立し、企業成長を支援してまいります。
<URL:https://corp.obc.co.jp/

《 会社概要 》
代表取締役社長:和田 成史
所在地:〒163-6029 新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー29F
設立:1980年12月
資本金:105億1,900万円
社員数:1,304名(臨時雇用者数含む)※2025年4月現在

《 株式会社ケイズコーポレーションについて 》
株式会社ケイズコーポレーションは「いつでもそばに」をポリシーとして、Salesforce、及びクラウドサービス導入におけるコンサルティングから開発、保守運用、改善・拡張提案まで、一気通貫したサービスを提供しています。
また、これまでのプロジェクトの知見をもとにした、自社プロダクト「Sharedシリーズ」の開発、提供を行っています。単なるメーカーとしてのプロダクト提供ではなく、自社の他サービスと組み合わせた「包括的なDX推進」サービスとしてご提案させていただきます。
最新のクラウド技術を利用した各種アプリケーションサービスのご提案から稼働後のご支援を通して、お客様に寄り添い、お客様の成功を共に目指しています。
<URL:https://keizu.co.jp

《 会社概要 》
代表取締役社長:神林 幸一
所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋1-7-14 京阪神虎ノ門ビル11F
設立:平成3年3月22日
資本金:7,000万円
社員数:225名(ケイズコーポレーション:149名 ケイズベトナム:76名) ※2025年1月現在

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ケイズコーポレーション 共催セミナー事務局:https://keizu.co.jp/inquiry
TEL:03‐5510‐3451

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト