おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Web3 Salon – TGSサイドイベントを開催

update:
株式会社AI on Web3
AI on Web3、Blockchain Game Alliance、JETROと共同でWeb3×AIゲームの未来を発信



株式会社AI on Web3(本社:東京都渋谷区、代表取締役:Allen Chow)は、Blockchain Game Alliance、日本貿易振興機構(JETRO)と共同で、東京ゲームショウ(TGS)開催期間中にサイドイベント「Web3 Salon - TGS Side Event」を開催いたします。
本イベントでは、ブロックチェーンやAIを活用したゲームスタートアップ、投資家、開発者、コンテンツクリエイターが一堂に会し、次世代のゲーム産業における新たな可能性を探求します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150788/6/150788-6-b1ea8c392a427e12f9d3d06437422eee-716x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要

- イベント名:Web3 Salon - TGS Side Event
- 開催日時:2025年9月24日(水)
- 会場:アーク森ビル(東京都港区赤坂1丁目12-32)
- 主催:株式会社AI on Web3、Blockchain Game Alliance、JETRO
- 協力:Asia Web3 Alliance Japan

プログラム内容

- スタートアップデモ:ブロックチェーンとAIが変革するゲームプレイ、所有権、マネタイズの最前線を体験
- 投資家ミートアップ:Web3×AIゲームに注力するベンチャーキャピタルとの交流機会
- グローバル視点の共有:日本・アジア市場へ参入する海外リーダーからの知見
- 業界団体・パートナー支援:JETROやBlockchain Game Allianceによる事業成長支援・アクセラレーション

参加申し込み

登壇枠・デモ展示には限りがございます。ご関心のある方は以下のリンクよりお早めにお申し込みください。
https://luma.com/dmir765w 
◆ 株式会社AI on Web3について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150788/6/150788-6-9cf23a19cebf766dd9ccd9217831b6fb-874x316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・会社名
 株式会社AI on Web3
・代表者
 Allen Chow(代表取締役CEO兼ファウンダー)
・所在地
 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
・事業内容
 GameFiプロダクト「Sakura Nexus」をはじめとするWeb3関連商品の制作・運営、リサーチ、マーケティング支援
・ホームページ
 https://www.aionweb3.ai/
・プロダクト「Sakura Nexus」ウェブサイト
 https://www.sakura-nexus.xyz/
・お問い合わせ
 contact@aionweb3.ai
◆ Blockchain Game Allianceについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150788/6/150788-6-8828295dbc3c2eae1fed3c9fb8905bf0-254x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・機構名
  Blockchain Game Alliance
・Co Presidents
 Sebastien Borget & Yasmina Kazitani
・所在地
 Blockchain Game Alliance Rue Jean-Charles Amat 6, 1202 Geneva, Switzerland
・事業内容
 1. ゲームにおけるブロックチェーン技術の普及促進、2. エコシステムにおけるリーダーとしての役割、3. Web3ゲームへのシームレスな導入支援、4. イベント運営によるコミュニティ形成と支援
・ホームページ
 https://blockchaingamealliance.net/
◆JETROについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150788/6/150788-6-9ebdb462779569d25f53b757e1ca7fbb-302x136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・機構名
 独立行政法人日本貿易振興機構
・理事長
 石黒 憲彦
・所在地
 〒107-6006東京都港区赤坂1丁目12-32アーク森ビル
・事業内容
 輸出・海外展開支援、対日投資促進、スタートアップ支援・イノベーション、農林水産物・食品輸出支援、農林水産物・食品輸出支援、貿易投資相談・情報発信、東日本大震災など災害支援、国際連携・広報・研究活動
・ホームページ
 https://www.jetro.go.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  2. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…
  3. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト