おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【東京】定年退職前の教職員向けにマネーセミナーを実施

update:
ブロードマインド株式会社


「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、ライフプラン実現を支援する金融サービスの開発・提供を手掛けるブロードマインド株式会社は、日本全国の官公庁や自治体などで年間100件を超えるセミナーを開催しています。
この度、2025年8月16日および23日に、「公益社団法人 東京都教職員互助会」が主催するセミナーにおいて講師を務めました。
なお、こちらのセミナーは、定年退職にむけてのネクストステップを考える教職員の方々を対象としたマネーセミナーです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59559/187/59559-187-48af057c8070946ca5a20b5afb0e2032-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■セミナー参加者の声(一部抜粋)
・退職手当の受け取り方に迷っていたので、先生のお話が参考になった
・3時間は長いと心配していたが、順番にわかり易く説明いただいて色々整理ができて役に立った。
・働き方がかわること、生活の仕方を考えないと・・と思っていたので大変勉強になりました。
・「お金に働いてもらう」ということが当たり前のこととして考えてよいのだと確信がもてた。
・このような話を聞いたのがはじめてだったため、大変役に立ちましたし、今後のことをしっかり考えようと思いました。
・今まで先延ばしにしていたことを考え始めようと思うきっかけになりました。
■セミナー内容:定年延長へのネクストステップ!定年延長によるライフプランの影響について
・各種公務員情勢の確認
・必要な老後資金
・知っておきたい相続の基礎
・セカンドライフプランニングの重要性 など

<セミナースライドの一部>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59559/187/59559-187-3434115c5cb9ee2837b3951574f795d4-1465x545.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■講師紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59559/187/59559-187-ebaf8dfd275504a135e1b2c8e776af4a-372x496.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大西 新吾 ブロードマインド株式会社 取締役

・資格:ファイナンシャル・プランナー(CFP)、第一種証券外務員、生命保険協会認定FP(TLC)、相続診断士

・略歴:株式会社電通でのマーケティング担当を経て、2006 年ブロードマインド株式会社へ参画。2008年から東京都教職員互助会を担当し、医療互助・公的年金(共済)・退職手当など、教職員の福利厚生制度を知り尽くしたコンサルティングが好評。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59559/187/59559-187-7c97f615bd20936ba79c79faa873a476-687x916.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

平原直樹 ブロードマインド株式会社 マーケティング部 執行役員

・資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士、第一種証券外務員、旅行業務取扱主任者、相続診断士、家族信託コーディネーター

・略歴:東京都出身。立教大学社会学部卒業後、東証一部上場のIT企業に勤める傍ら2006年FP資格を取得。 「資産運用」「退職金運用相談」を専門とし、全国の自治体を中心に年間100件を超えるセミナーを開催する傍ら、 相談業務やコラムの執筆等幅広く活動。



<ブロードマインド株式会社について>
ブロードマインドは「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、人々のライフプラン実現をサポートする金融サービス開発カンパニーです。保険・証券・住宅ローンなど幅広い金融商品について無料でFPに相談できる『マネプロ』や、ファイナンシャル・ウェルビーイング(経済的な幸せ)の実現を支援する金融教育プログラム『ブロっこり』など、これまでの金融業界の既成概念に囚われないサービスを開発・提供しています。これからもフィナンシャルパートナーとして“誰のための金融か”を問い続け、「あるべき姿の金融」を社会に実装することを目指してまいります。

会社名 :ブロードマインド株式会社(https://www.b-minded.com/
代表者 :代表取締役社長 伊藤清
本社所在地 :〒150-6233 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33階
設立 :2002年1月
事業内容 :フィナンシャルパートナー事業(個人・法人向けの金融コンサルティングサービスの提供/金融経済教育、ファイナンシャル・ウェルビーイングに関するデジタルプロダクトの開発提供)
■セミナーのお申込み・お問い合わせ
教職員担当:平原・佐々木  
TEL:03-5459-3087 / mail:mail@b-minded.com

■報道機関向け:プレスリリース・取材に関するお問い合わせ
広報担当:経営企画室 冨永・志村
TEL:03-5459-3091 / mail:bm-pr@b-minded.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト