おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Beatrust、Tech Osaka Summit 2025へ出展決定

update:
Beatrust
~人的資本経営を支えるAIソリューションを関西から世界へ~



Beatrust株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:原邦雄、以下、Beatrust)は、2025年9月16日(火)~17日(水)にグランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター等で開催される「Tech Osaka Summit 2025」に出展が決定しましたことをお知らせします。お近くにお越しの際は是非ご来場くださいませ。

イベントURL:https://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62843/88/62843-88-d35c13b97807a13f3bad9ff5b6d8514f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Tech Osaka Summit 2025」は、大阪・関西地域におけるスタートアップ・成長企業と、国内外の投資家や大手企業との連携を促進する国際的なスタートアップイベントです。バイオ・ライフサイエンス、グリーンテック、デジタルの3分野に焦点を当て、展示、ピッチ、セッションなどを通じて次世代のイノベーションを発信します。

Beatrustは今回の出展において、タレントコラボレーションプラットフォーム「Beatrust」およびAIを活用した新機能「Beatrust Scout」を中心に、企業が人的資本を最大限に活用し、組織の成長を加速させるソリューションを紹介いたします。

さらに本イベント来場者限定で、Beatrustの各種サービスをお得にご利用いただける特別価格プランをご用意しております。詳細は当日ブースにてご案内いたします。

【イベント概要】
イベント名:Tech Osaka Summit 2025

会期:2025年9月16日(火)・17日(水)

会場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル(B2F コングレコンベンションセンター/B1F イベントラボ)

公式サイト:https://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/



■タレントコラボレーション・プラットフォーム「 Beatrust 」とは
「Beatrust」は、組織内における従業員同士の自律的な協業を促進し「タレントコラボレーション」を実現するプラットフォームです。
[主な機能]
Beatrust People:社内のスキルやパーソナリティーを可視化するプロフィール
Beatrust Ask:業務課題をスピーディーに解決する社内専用のQ&Aサイト
Beatrust Share:知識の共有とアーカイブに特化したシェアボード
Beatrust Thanks:感謝や認め合いの文化を促進するメッセージツール

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62843/88/62843-88-5185d21af878ceb5128157c41e23471f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62843/88/62843-88-be36472bf8779c3e8e6e2e91699658e3-450x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「Beatrust」は、2024年8月、ProFuture株式会社主催の第9回HR TECHNOLOGY AWARDS にて、人的資本経営サービス部門優秀賞を受賞しました。



■Beatrust株式会社について(https://corp.beatrust.com/
Beatrust(ビートラスト)株式会社は「誰もが最高の自分を実現できる世界をつくる」をビジョンに掲げ、2020年に設立されたスタートアップです。
Beatrust株式会社は、企業の人的資本を最大限に活用するためのソリューションを提供しています。
生成AIを活用することで、社員のスキルや経験を自動で可視化し、適切な人材と機会をマッチング。経営層や人事が事業戦略と人材戦略を効果的に連動できるようサポート。これにより、社員の自律的な協業を促進し、組織全体の生産性を向上、持続可能なイノベーションを生み出す環境を実現します。


【会社概要】
社 名:ビートラスト株式会社(Beatrust Inc.)
所在地:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル3階 306
代表者:原邦雄
URL:https://corp.beatrust.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
  3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト