おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AIストーム、「リズム社基幹システム刷新統合プロジェクト」第1フェーズ本稼働に成功

update:
AIストーム株式会社
AIストームの時価総額500億円成長戦略の重要ピース



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/41/7183-41-209488394e78478fb35c415f1b68d969-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AIストーム株式会社(旧:株式会社ジェクシード、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今井俊夫、証券コード:3719)は、リズム株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:湯本武夫、以下リズム社)の基幹システム刷新統合プロジェクトにおいて、第1フェーズとなるシステム刷新および本稼働を2025年5月に成功裏に完了したことをお知らせします。
本プロジェクトは、2027年9月までを見据えた3社統合の大規模計画であり、当社が掲げる「時価総額500億円超」を目指す中期成長ロードマップにおける重要なピースとなります。

◆プロジェクト概要

- プロジェクト名:「リズム社基幹システム刷新統合プロジェクト」
- 開始時期:2024年1月(構想策定からスタート)
- 計画期間:2024年1月~2027年度
- 目的:リズム社が従前より利用している複数の基幹システムを統合しオラクルJDE(Oracle JD Edwards)に集約することで業務効率化を図る

◆背景

リズム株式会社(旧リズム時計工業株式会社)は2020年10月、その子会社の東北リズム株式会社およびリズム協伸株式会社と合併しましたが、合併後も旧体制に応じた異なる複数の基幹システムを利用していたため、データ分断や業務効率性が課題となっていました。

2010年以降、リズム社においてはAIストームが導入・運用を支援してきたOracle JD Edwards(JDE)が稼働しておりました。長年の信頼関係を基盤に、会社全体としてJDEへのシステム統合を進める方針となりました。まずは従前から利用していたJDEを最新OS環境へのアップグレードと機能刷新によって強化。安定稼働への共通基盤を整備しました。

この取り組みにより、リズム社における会社全体のシステム統合に向けた基盤が固まり、業務効率化やデータ統合による経営基盤の強化が期待されています。さらに、将来的には経営情報の迅速な可視化やグローバル対応の強化といった効果も視野に入れています。

◆本稼働の成果と今後の展望

今回の刷新により、リズム社のシステム統合の母体となる基幹システムが最新化され、今後の統合に向けた共通基盤が整いました。すでに段階的に旧体制のシステムの統合を進めており、現在は第2フェーズが進行しています。

当社は、これまで積み重ねてきたJDE導入・運用支援の知見を活かし、引き続きプロジェクトの成功に向けて伴走してまいります。

本取り組みは、当社が進めるAI事業やトラック事業と並ぶ事業の柱として、時価総額500億円を目指す成長戦略を加速させる重要なプロジェクトです。

◆今井俊夫 社長コメント

「長年にわたりご支援を続けてきたリズム社のシステム刷新・本稼働の第1フェーズが無事完了し、統合刷新プロジェクトの第一歩を踏み出せたことを大変嬉しく思います。
AIストームはこれからもお客様の変革を支えるパートナーとして、そして自社の成長を加速する推進力として、この挑戦を継続してまいります。」

◆会社概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/41/7183-41-ec9890c4d0758ee07de6c023f4765fa8-2230x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名:AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード)
代表取締役:今井 俊夫
所在地:東京都千代田区神田錦町 3-17-11 榮葉ビル 9 階
事業内容:AI 事業、AI 教育、AI プロダクト開発、ERP/HR コンサル、LED ビジョン、トラック販売・リース、アドトラック広告、IT 機器販売 等
企業HP:https://www.ai-storm.co.jp
-------------
報道関係者お問い合わせ先
AIストーム株式会社 広報担当
E-mail:press@ai-storm.co.jp
-------------

最近の企業リリース

トピックス

  1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
  3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト