おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ハンファジャパン、住宅用太陽光の累計販売棟数20万棟を達成

update:
ハンファジャパン株式会社
~新築住宅向けで2年連続シェアNo.1、再エネのトータルソリューションで日本のカーボンニュートラルに貢献~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9490/194/9490-194-bbfcdd509811f442bef284e7767937b3-1920x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:張 熙載 以下、ハンファジャパン)は、2025年8月末時点で国内における住宅用太陽光パネルの累計販売棟数が20万棟を突破したことをお知らせいたします。

 当社は2011年の太陽光発電市場への本格参入以来、先進的な技術力と安定した供給体制を強みに、国内シェアを着実に拡大してまいりました。2017年には外資系太陽光パネルメーカーとして初めて国内出荷シェアNo.1を達成※¹。2023年、2024年には新築住宅市場において2年連続でシェアNo.1を獲得し、さらに2024年は既築住宅部門を含む住宅総合市場でもシェアNo.1※²となりました。こうした実績の積み重ねにより、市場参入から約14年で累計販売棟数20万棟という大きな節目に到達いたしました。
※¹ 出典:月刊スマートハウスNo.108 2024 FEBRUARY
※² 出典:月刊スマートハウスNo.120 2025 FEBRUARY

 今後は、先日発表した新商品「Re.RISE-NBCシリーズ」をはじめ、高性能かつ信頼性の高い製品群の提供を通じて、多様化する住宅市場のニーズに応え続けてまいります。これまで培ってきた住宅メーカーや工務店をはじめとするお取引先様とのパートナーシップ、そしてお客様からのご支持によって築き上げた営業基盤を一層発展させ、再生可能エネルギーの普及拡大に取り組んでまいります。

 また当社は、太陽光発電システムの提供にとどまらず、再生可能エネルギーの電源開発から電力小売、さらには蓄電池制御を活用したエネルギーマネジメント商品の開発まで、幅広い事業を展開しています。事業領域の広がりと連携を強みに、日本のカーボンニュートラル実現に向けた包括的な取り組みを推進してまいります。

 さらに、持続可能な社会の実現に向けて、当社が主宰するSDGsパートナーシップ制度「グリーンアライアンス」※³をはじめとするCSR活動を強化し、企業としての社会的責任を果たしてまいります。累計20万棟の達成を新たな出発点と位置付け、日本の「住まい」を支える確かな技術とサービスを提供し続けることで、日本のエネルギーの未来を切り拓いてまいります。
※³ グリーンアライアンス:再生可能エネルギーや住宅関連企業であるパートナー企業と協働し、クリーンエネルギーの供給を中核に、地域貢献やグローバル連携など、多様な社会課題の解決に取り組むパートナーシップ制度

【ハンファジャパン株式会社について】
韓国最大手企業の一つであり、Fortune Global 500、TIME誌「世界で最も影響力のある企業100社」に選出された株式会社ハンファの日本法人として1984年に設立。グリーンエネルギー事業、ケミカル事業、セキュリティ事業、プロダクトソリューション事業の4部門を展開し、化学品、鉄鋼、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、多部門にわたる基幹産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を行っている。2011年より日本の太陽光事業に参入し、2025年8月末現在で日本向けの出荷量累計7.8GW、住宅設置数200,000棟を達成した。

「ハンファジャパン」:https://www.hanwha-japan.com/
「太陽光発電ブランド『Qセルズ』『Re.RISE』公式サイト」:http://www.q-cells.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト