おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スマートバンク、Kaigi on Rails 2025にGold Sponsorとして協賛

update:
株式会社スマートバンク | ワンバンク


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80496/78/80496-78-6cd3e0d0357a9ab9e2f8c40a89654e71-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI家計簿アプリ「ワンバンク」を提供する株式会社スマートバンクは、2025年9月26日~27日に開催されるKaigi on Rails 2025にGold Sponsorとして協賛することをお知らせいたします。

■Kaigi on Railsとは
Kaigi on Railsのコアコンセプトは 「初学者から上級者までが楽しめるWeb系の技術カンファレンス」 です。
Kaigi on Railsは技術カンファレンスへの参加の敷居を下げることを意図して企画されています。
また、名前の通りRailsを話題の中心に据えるカンファレンスではありますが、広くWebに関すること全般(例えばフロントエンドやプロトコルなど)についても扱います。
(※公式サイトから抜粋)

開催日:2025年9月26日(金)、27日(土)
会場:JPタワー ホール&カンファレンス (東京) ※オンラインあり
公式サイト:https://kaigionrails.org/2025/

■スマートバンク社員の登壇
本カンファレンスでは、当社から3名のエンジニアが登壇します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80496/78/80496-78-6ad8c1b07786730f888a2d5b1ad08204-436x436.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

5年間のFintech × Rails実践に学ぶ - 基本に忠実な運用で築く高信頼性システム発表日時:9月26日(金) 16:10~16:40 (Hall Red)
Speaker:ohbarye
詳細URL:https://kaigionrails.org/2025/talks/ohbarye/#day1




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80496/78/80496-78-02fc258fb5efc6fb5be6a0f2321ee9ad-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

避けられないI/O待ちに対処する: RailsアプリにおけるSSEとAsync gemの活用発表日時:9月26日(金) 17:55~18:25(Hall Blue)
Speaker:moznion
詳細URL:https://kaigionrails.org/2025/talks/moznion/#day1




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80496/78/80496-78-546c8ee5baa219d4d8ba9b1b8de4c683-480x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2重リクエスト完全攻略HANDBOOK発表日時:9月27日(土) 10:00 ~ 10:30 (Hall Red)
Speaker:三谷 昌平
詳細URL:https://kaigionrails.org/2025/talks/ShoheiMitani/#day2




他にも多数の社員も参加予定ですので、会場でみなさまとお会いできることを楽しみにしております。Gold Sponsorとしてブース出展も予定しております。

■CTO 堀井雄太からのコメント
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80496/78/80496-78-ef3b0d6c957d8b5408d79ff3f8e33b1e-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

昨年に続き Kaigi on Rails 2025をゴールドスポンサーとして応援させていただきます。『ワンバンク』のサービスインから5年経ちましたが Rails は依然ワンバンクの金融システムの根幹を支えてくれており、昨今のAIツールの活用もあって、素早く価値を届けるために必要不可欠なフレームワークです。
コミュニティと連携しながら、Railsを核に新しい金融体験の当たり前をつくり、今後も業界をリードしていきます。
また今年の Kaigi on Rails 2025 では、当社からエンジニア3名が発表させていただきます。当社の技術的な知見含めて、参加する皆さんにお届けできたらと思っていますので、ご参加の際は是非聞いてもらえると嬉しく思います。





■AI家計簿アプリ「ワンバンク(旧B/43)」とは
「ワンバンク(旧B/43)」は、”頑張らなくていいお金の管理”を実現する次世代のAI家計簿アプリです。各種クレジットカード・銀行口座連携や、手入力、AIレシート読み取り、AIスクショ読み取り機能も搭載しており、様々な支出をワンバンク1つで管理できます。従来の家計簿アプリとは違い、家計管理を楽しみながら続けられる機能を多数搭載しています。

また、チャージ式のVisaプリペイドカードとセットで使うこともでき、毎月の予算をプリペイドカードにチャージして支払いを行うだけで、アプリに支出の明細がリアルタイムで反映されるため、簡単に支出管理が可能です。個人の支出を管理する「マイカード」に加え、夫婦や同棲パートナー同士で使える「ペアカード」では、一つの口座に二人分のプリペイドカードが発行されるので、二人で使う生活費などの支出額をチャージしておけば共同で支出を確認できます。親子向けの「ジュニアカード」ではキャッシュレスでお小遣いを渡し、親子で一緒にお金の管理ができます。2021年4月のリリース以降、ユーザーの皆様にご活用いただき、2025年7月時点で累計ダウンロードは200万件にまで拡大しています。(サービスサイト:https://onebank.jp/

■会社概要
会社名:株式会社スマートバンク
代表者:代表取締役 堀井 翔太
設立:2019年4月9日
URL:https://smartbank.co.jp/
業務内容:家計管理サービス「ワンバンク(旧B/43)」及び決済事業の運営
資金移動業者 関東財務局長第00084号
前払式支払手段 関東財務局長 第00782号

最近の企業リリース

トピックス

  1. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  2. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…
  3. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト